advertisement

2023年10月の趣味・娯楽ニュース記事一覧(2 ページ目)

「すみっコぐらし」初のテレビアニメ化…PV公開 画像
小学生

「すみっコぐらし」初のテレビアニメ化…PV公開

『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』が、11月3日に公開される。これを記念して、『すみっコぐらし』初のテレビアニメ化となる『アニメ すみっコぐらし そらいろのまいにち』全5話が、10月26日より地上波放送されることが決定した。

即完売した「ちいかわ×GU」コラボ、数量限定で再販 画像
小学生

即完売した「ちいかわ×GU」コラボ、数量限定で再販

「ちいかわ」×「GU」コラボ一部商品を数量限定で予約・再販売!

東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展…懐かしのグッズ追加 画像
その他

東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展…懐かしのグッズ追加

東京ディズニーリゾート内の商業施設イクスピアリで開催中の「東京ディズニーリゾート アンコール!ザ・モーメンツ展」では、期間限定の企画展を11月8日(水)よりスタートする。

バスが宿に「ばすてい」西伊豆に誕生…1日1組限定 画像
その他

バスが宿に「ばすてい」西伊豆に誕生…1日1組限定

東海自動車は、静岡県賀茂郡西伊豆町に所在する築73年の宇久須案内所と路線バスとして活躍した中型バス車両を一体的にリノベーションし、”バスと過ごす”をコンセプトとする1日1組限定の宿泊施設『ばすてい』を11月17日に開業する。

映画「すみっコぐらし」公開記念カフェ…東京・大阪・名古屋 画像
その他

映画「すみっコぐらし」公開記念カフェ…東京・大阪・名古屋

『すみっコぐらし』劇場アニメシリーズ第3弾『映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ』(2023年11月3日ロードショー)の公開記念カフェが開催決定。2023年11月2日より東京、大阪、名古屋にて順次展開される。

自由研究シリーズ「進撃の巨人」昆虫プラモデル登場 画像
小学生

自由研究シリーズ「進撃の巨人」昆虫プラモデル登場

『進撃の巨人』の調査兵団や巨人をイメージしたカラーリングの“昆虫プラモデル”「自由研究シリーズ TVアニメ『進撃の巨人』編 プラスチックモデルキット」が登場。現在、「あみあみ」にて予約を受け付けている。

週に数回以上本を読む子供、7割超…学力への影響は? 画像
未就学児

週に数回以上本を読む子供、7割超…学力への影響は?

 KG情報が運営するメディア「ママソレ」は、2023年10月19日「子どもの読書習慣や読んでいる本」の調査結果を発表した。週に数回以上の読書習慣のある子供は約74%で、保護者の約9割が読書習慣が学力や成績に影響すると考えていることがわかった。

ズートピアなど「ディズニーアニメ」金曜ロードショー4週連続放送 画像
小学生

ズートピアなど「ディズニーアニメ」金曜ロードショー4週連続放送

『ミラベルと魔法だらけの家』が11月17日、『ノートルダムの鐘』が11月24日、『プリンセスと魔法のキス』が12月1日、『ズートピア』が12月8日に、日本テレビ系列の映画番組「金曜ロードショー」にて放送されることがわかった。

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2023」発表 画像
未就学児

お子さまのより良い未来のために「ReseMom Editors' Choice 2023」発表

 リセマムでは5周年を迎えた2015年に「ReseMom Editors' Choice」をスタートしました。第9回となる「ReseMom Editors' Choice 2023」では、10のサービスを選出させていただきました。

ディズニー、モノレール車両を展示「Enjoy the ride! Resort Liner」11/1から 画像
小学生

ディズニー、モノレール車両を展示「Enjoy the ride! Resort Liner」11/1から

東京ディズニーリゾートでの<物語が始まる乗りもの>ディズニーリゾートラインでは、2023年11月1日(水)~2024年9月1日(日)までの間、リゾートゲートウェイ・ステーションでリゾートライナーをテーマにした展示「Enjoy the ride! Resort Liner」を開催する。

9月は馴染みある言葉が3つ入選「大辞泉が選ぶ新語大賞 2023」キャンペーン 画像
その他

9月は馴染みある言葉が3つ入選「大辞泉が選ぶ新語大賞 2023」キャンペーン

 小学館の国語辞典『大辞泉』編集部は、2023年5月18日より開催中の「大辞泉が選ぶ新語大賞」キャンペーンに寄せられた187件の新語の中から、9月の新語5件を選定した。このうち3つの新語は、新しくはないが国語辞典が拾い切れていなかったものとなった。

「遊びと学びは対立構造ではない」レゴ ブロックで遊ぶとわかる人生で大切な24の力 画像
未就学児

「遊びと学びは対立構造ではない」レゴ ブロックで遊ぶとわかる人生で大切な24の力PR

 「遊びの価値」「子供たちが遊びの中で自然と学んでいく」ことを大切にしているというレゴグループ。レゴジャパンシニアマーケティングマネジャーの橋本優一氏に、子供の遊び時間不足を解消するために保護者ができること、遊びから育まれる「24の力」について話を聞いた。

愛教大「あつまれ!子どもキャンパス」11/23…30講座以上 画像
小学生

愛教大「あつまれ!子どもキャンパス」11/23…30講座以上

 愛知教育大学は2023年11月23日、小学生対象の体験イベントとして第4回「あつまれ!子どもキャンパス」を開催する。入場無料、事前申込制(先着順)。Webサイトにて11月15日まで受け付ける。体験プログラムは30種以上を用意。定員はプログラムにより異なる。

村上春樹小説のアニメ映画化「めくらやなぎと眠る女」来夏公開 画像
その他

村上春樹小説のアニメ映画化「めくらやなぎと眠る女」来夏公開

作家・村上春樹の初アニメ映画化作品『めくらやなぎと眠る女』が、2024年初夏に東京都「ユーロスペース」ほかにて劇場公開決定。あわせて、日本公開にあたってのピエール・フォルデス監督からのコメントと場面カットが到着した。

中学生ネット終了時間は夜10時半、4年で26分遅く 画像
中学生

中学生ネット終了時間は夜10時半、4年で26分遅く

 NTTドコモ モバイル社会研究所は2023年10月12日、小中学生のネット終了時間の調査結果を公表した。午後9時までにネットを終えるのは、小学生の約8割、中学生の約2割であることがわかった。

サンリオピューロランド、クリスマスイベント…音楽隊結成 画像
小学生

サンリオピューロランド、クリスマスイベント…音楽隊結成

「サンリオピューロランド」では11月10日から12月25日までの間、音楽をテーマとしたスペシャルイベント「Puroland Christmas」が開催される。キャラクターたちが「ピューロ音楽隊」を結成し、音楽をテーマに心を通わせるクリスマスを届けるイベントとなる。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 2 of 5
page top