advertisement

2019年4月の趣味・娯楽 高校生ニュース記事一覧(2 ページ目)

医大志望の娘&元バンドマンの父を描く映画「ハーツ・ビート・ラウド」6/7公開 画像
保護者

医大志望の娘&元バンドマンの父を描く映画「ハーツ・ビート・ラウド」6/7公開

 2018年のサンダンス映画祭、サウス・バイ・サウスウエストで話題となった元バンドマンの父と、LAの医大を目指す娘の物語『ハーツ・ビート・ラウド たびだちのうた』の予告編と日本版ビジュアルが解禁となった。

【GW2019】JAXA、宇宙科学講演や映画の会など開催…相模原4/27 画像
小学生

【GW2019】JAXA、宇宙科学講演や映画の会など開催…相模原4/27

 JAXA(宇宙航空研究開発機構)宇宙科学研究所は2019年4月27日、「宇宙学校・さがみはら」と「第38回 宇宙科学講演と映画の会」を相模女子大学グリーンホールにて開催する。いずれも参加無料。事前申込不要。定員は各1,000名。

【GW2019】横浜・八景島シーパラダイス、10連休を満喫できるイベントを開催 画像
その他

【GW2019】横浜・八景島シーパラダイス、10連休を満喫できるイベントを開催

 横浜・八景島シーパラダイスでは、2019年4月27日より、10連休のゴールデンウィークを満喫できるシーパラならではのイベントを開催する。

新海誠監督 最新作「天気の子」予告公開…音楽は「君の名は」RADWIMPSと再びタッグ 画像
中学生

新海誠監督 最新作「天気の子」予告公開…音楽は「君の名は」RADWIMPSと再びタッグ

 新海誠監督による映画最新作『天気の子』(2019年7月19日公開)。このたび、本作の音楽をRADWIMPSが担当することが明らかに。併せて新曲の収められた予告篇映像が公開された。

「銀魂」ナンジャタウン期間限定アトラクション4/26-7/28 画像
小学生

「銀魂」ナンジャタウン期間限定アトラクション4/26-7/28

 TVアニメ『銀魂』の期間限定アトラクションが、2019年4月26日から7月28日まで東京・池袋の「ナンジャタウン」に登場する。これを記念して、同テーマパークにて「銀魂inナンジャタウン 2019『怪談 銀魂旅館へおいでやす』」の開催も決定した。

スヌーピーに体育祭を応援してほしい中学校・高校を募集 画像
中学生

スヌーピーに体育祭を応援してほしい中学校・高校を募集

 ソニー・クリエイティブプロダクツは2019年4月8日、「SNOOPY体育祭実行委員会」を発足した。スヌーピーが体育祭に出向き応援する出張応援など、スヌーピーと仲間たちが全国の学生の体育祭を忘れられない思い出にするためにサポートする。

【GW2019】夜のいきもの観察・解説ツアーなど…京都水族館4/27-5/6 画像
その他

【GW2019】夜のいきもの観察・解説ツアーなど…京都水族館4/27-5/6

 京都水族館は2019年4月27日から5月6日のゴールデンウィークの期間、午後8時まで営業時間を延長し、夜のいきものの姿や幻想的な水の世界を楽しめるイベント「夜のすいぞくかん」を開催する。

池大雅「富士十二景図」特集展示も実施、藝大コレクション展4/6より 画像
その他

池大雅「富士十二景図」特集展示も実施、藝大コレクション展4/6より

 東京藝術大学は2019年4月6日から6月16日の期間、「藝大コレクション展2019」を東京藝術大学大学美術館で開催している。観覧料は一般430円、大学生110円。高校生以下および18歳未満は無料。

【GW2019】細田守作品など無料上映…みなとみらいの夜景を臨む野外シアター5/1-5 画像
小学生

【GW2019】細田守作品など無料上映…みなとみらいの夜景を臨む野外シアター5/1-5

 横浜赤レンガ倉庫とMARINE&WALK YOKOHAMA、みなとみらいの夜景を臨む2つの野外シアターで無料で映画鑑賞が楽しめる「SEASIDE CINEMA 2019」を2019 年5月1日(水・祝)から5月5日(日・祝)に開催する。

英ヘンリー王子、ゲームやSNSの中毒性に言及―『フォートナイト』は「許可されるべきでない」 画像
小学生

英ヘンリー王子、ゲームやSNSの中毒性に言及―『フォートナイト』は「許可されるべきでない」

 イギリスのサセックス公爵ヘンリー王子が、西ロンドンにて行われたキリスト教青年会のイベントにて、ゲームの中毒性を危険視する発言を行ったことがわかりました。

「ロボットと未来研究会」第35期子ども研究員募集、4-5月に無料体験会 画像
未就学児

「ロボットと未来研究会」第35期子ども研究員募集、4-5月に無料体験会

 埼玉大学STEM教育研究センター「ロボットと未来研究会」は2019年4月から5月にかけて、埼玉大学研究室・昭和女子大研究室・押上研究室の3つの研究室において、5月から活動開始する第35期の“子ども研究員”募集のための「無料体験会」を実施する。幼児から高校生が対象。

ディズニー、両園で過去最高の入園者数を記録…35周年イベント効果で 画像
未就学児

ディズニー、両園で過去最高の入園者数を記録…35周年イベント効果で

 東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドは2019年4月1日、2018年度の両パークの入園者数が過去最高数であると発表した。

くもん子どもコレクション「遊べる浮世絵展」4/28-6/9、練馬区立美術館 画像
未就学児

くもん子どもコレクション「遊べる浮世絵展」4/28-6/9、練馬区立美術館

東京都の練馬区立美術館は2019年4月28日から6月9日まで、くもんの子ども浮世絵コレクション「遊べる浮世絵展」を開催する。公文教育研究会が所蔵する浮世絵、絵巻、屏風、絵本、玩具など、「子どもの遊び」をテーマにした約170点の作品を展示する。

#せかい部・ANA、高校生の初海外応援…航空券・宿泊を親子3組に提供 画像
高校生

#せかい部・ANA、高校生の初海外応援…航空券・宿泊を親子3組に提供

 トビタテ!留学JAPANが発足した高校生による高校生のためのソーシャル部活動「#せかい部」は、ANAとの初のコラボ企画として、「#せかい部★親子レポーター」3組6名を募集する。海外未体験の高校生とその保護者にANAとAirbnbが航空券と宿泊などを無償で提供する。

上野エリア13施設の共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」発売 画像
その他

上野エリア13施設の共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」発売

 上野文化の杜新構想実行委員会(台東区上野公園)は2019年4月1日、上野エリアの文化施設を網羅した共通入場券「UENO WELCOME PASSPORT」を発売した。販売および利用期間は9月30日まで。

能楽・長唄などプロの実演家が稽古「キッズ伝統芸能体験」7-12月 画像
小学生

能楽・長唄などプロの実演家が稽古「キッズ伝統芸能体験」7-12月

 東京都と東京都歴史文化財団、日本芸能実演家団体協議会は2019年7月から12月まで、能楽・長唄・三曲・日本舞踊の一流の実演家から子どもたちが直接指導を受け、稽古の成果を舞台で発表する本格的な体験プログラム「キッズ伝統芸能体験」を実施する。申込締切は6月9日。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
page top