advertisement

趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(277 ページ目)

子どもに通わせたい習い事、水泳や英語が人気 画像
未就学児

子どもに通わせたい習い事、水泳や英語が人気

ヤマハミュージックジャパンは、親が子どもに通わせたい習い事や、親が考える2016年に流行しそうな習い事についての調査結果を発表した。調査対象は、小学生の子どもがいる男女各500名の全国計1000名。

冬休みに遊びたい!「すごろくや」が選ぶ3世代で楽しめるボード・カードゲーム10 画像
保護者

冬休みに遊びたい!「すごろくや」が選ぶ3世代で楽しめるボード・カードゲーム10

 年末やお正月は、家族そろって遊ぶ絶好の機会。そこで今回はボードゲーム専門店の「すごろくや」オーナーの丸田康司氏に、子どもから大人、おじいちゃん、おばあちゃんまで3世代で楽しめるボードゲームやカードゲームを聞いてみた。

KIDSTONE子ども向け書籍「ぬり絵が飛び出す音が出る」12/18発売 画像
未就学児

KIDSTONE子ども向け書籍「ぬり絵が飛び出す音が出る」12/18発売

 ソニー・ミュージックエンタテインメントが設立した教育エンタテインメントプロジェクト「KIDSTONE(キッズトーン)」が、AR(拡張現実)機能を使った、色を塗った絵が飛び出して音や音楽が鳴り出す新しいタイプの書籍「Music Kids Book(MKB)」シリーズを刊行した。

ディズニー・ライブ!クリスマス購入キャンペーン12/25まで 画像
未就学児

ディズニー・ライブ!クリスマス購入キャンペーン12/25まで

 4月に東京・神奈川で開催される「ディズニー・ライブ!」では、期間限定でチケット購入クリスマスキャンペーンを実施している。12月19日午前10時~12月25日午後11時59分までに楽天チケットで対象公演のチケットを購入すると、プレゼントがもらえる。

大人も楽しめるパロディ満載、12/19公開「妖怪ウォッチ」映画第2弾 画像
未就学児

大人も楽しめるパロディ満載、12/19公開「妖怪ウォッチ」映画第2弾

 年の瀬が迫る12月第3週の注目映画は、12月19日に公開を控えるオー・エル・エム制作の映画シリーズ第2弾「妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」を紹介する。

【冬休み】1月は毎日イベント、鉄道博物館「2016年てっぱく鉄はじめ」 画像
未就学児

【冬休み】1月は毎日イベント、鉄道博物館「2016年てっぱく鉄はじめ」

 鉄道博物館は1月の営業日、「2016年てっぱく鉄はじめ」として、毎日特別イベントを実施する。学芸員によるお正月特別ギャラリートークやクイズ王決定戦、特別バージョンの転車台回転実演などの各種イベントや、恒例の「てっぱく福袋」の販売、年初め駅弁祭りも行われる。

ニャフーきっずが帰ってきた!妖怪を探してメダルを集めよう 画像
小学生

ニャフーきっずが帰ってきた!妖怪を探してメダルを集めよう

 ヤフーは「映画 妖怪ウォッチ エンマ大王と5つの物語だニャン!」の公開を記念して、映画限定「妖怪メダル」などが当たるプレゼントキャンペーン「妖怪かくれんぼ」を12月18日より開始した。

六甲山・摩耶山で冬あそび…冬山満喫イベント1/26-3/6 画像
小学生

六甲山・摩耶山で冬あそび…冬山満喫イベント1/26-3/6

 六甲山 ウィンター・フェスティバル実行委員会は、2016年1月21日~3月6日まで兵庫県神戸市の六甲山・摩耶山上の施設で「六甲山・摩耶山の冬あそび」を開催する。

「日本むかしばなし」で初めての英語体験を…DVD絵本セット発売 画像
未就学児

「日本むかしばなし」で初めての英語体験を…DVD絵本セット発売

 アルクが、日本の代表的な昔話を英語と日本語で収録したDVDと絵本のセット「えいごで日本むかしばなし」を12月16日に発売した。「ももたろう」や「かぐやひめ」「うらしまたろう」といった日本の昔話9作品と英語チャンツ1つがセットになっている。

2015年一番売れた絵本は? honto絵本ランキング発表 画像
その他

2015年一番売れた絵本は? honto絵本ランキング発表

 ハイブリッド型書店サービス「honto」を運営する大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店およびトゥ・ディファクトは12月16日、2015年の販売データを集計した「2015年honto絵本ランキング」を発表した。1位にはヨシタケシンスケ作・絵の「りゆうがあります」が選ばれた。

ユニクロにとしょかん登場…人気の「ぐりとぐら」イベントも開催 画像
未就学児

ユニクロにとしょかん登場…人気の「ぐりとぐら」イベントも開催

 日本出版販売が、人と本とをつなぐための新たな取組みをスタートした。第1弾として福音館書店協力のもと、ユニクロ吉祥寺店、パルコブックセンター吉祥寺店とのコラボ企画を実施。ユニクロ吉祥寺店への図書館設置や、人気の「ぐりとぐら」が登場するイベントを開催する。

2016年も「きかんしゃトーマス号」運行が決定!新キャラ登場予定も発表 画像
未就学児

2016年も「きかんしゃトーマス号」運行が決定!新キャラ登場予定も発表

 ソニー・クリエイティブプロダクツと大井川鐵道は12月16日、蒸気機関車の「きかんしゃトーマス号」2016年運行スケジュールを発表した。2016年は、6月11日から10月10日までのべ77日間、合計174本の「きかんしゃトーマス号」が運行する。

【冬休み】ソニー体験型科学館、科学や工作を楽しむ3イベント開催 画像
小学生

【冬休み】ソニー体験型科学館、科学や工作を楽しむ3イベント開催

 ソニーの体験型科学館「ソニー・エクスプローラサイエンス」は12月26日~2016年1月11日の期間、冬休み特別企画として「科学工作教室」「科学番組上映」「ライブショー」の3種類のイベントを開催する。すべて事前予約、参加費が不要。入館料のみで楽しむことができる。

品質とデザインにこだわったキッズ用自転車ヘルメット 画像
未就学児

品質とデザインにこだわったキッズ用自転車ヘルメット

 インタープレスは、オリジナルヘルメットブランド「Olea(オレア)」よりキッズ用自転車ヘルメット「OLK1(オーエルケー・ワン)」の発売を開始した。

ピアノレッスンと学力の関係は? 難関大生1,188名を調査 画像
大学生

ピアノレッスンと学力の関係は? 難関大生1,188名を調査

 カシオ計算機が、国内難関大学の在校生・卒業生の男女1,188名に行った調査で、難関大生の43%が「ピアノ」を習った経験があると回答したことが明らかになった。習いはじめる年齢は「3歳」が22%と最多、ついで「5歳」が21%だった。

こどもオペラからセレクトした歌と楽曲CD、1/1発売 画像
未就学児

こどもオペラからセレクトした歌と楽曲CD、1/1発売

 スリーシェルズは2016年1月1日、CD「ママとパパが子どもに聴かせたい音楽物語~こどもオペラと日本の楽器~福嶋頼秀作品集」を発売する。人気の音楽劇「こどもオペラ」から、オペラアリアや童謡など幅広いジャンルの曲が収録されている。

  1. 先頭
  2. 220
  3. 230
  4. 240
  5. 250
  6. 260
  7. 272
  8. 273
  9. 274
  10. 275
  11. 276
  12. 277
  13. 278
  14. 279
  15. 280
  16. 281
  17. 282
  18. 290
  19. 最後
Page 277 of 297
page top