advertisement

趣味・娯楽 未就学児ニュース記事一覧(260 ページ目)

【夏休み2016】限定釣竿の貸出しも…三溪園で親子ザリガニ釣り8/18-28 画像
小学生

【夏休み2016】限定釣竿の貸出しも…三溪園で親子ザリガニ釣り8/18-28

 三溪園では8月18日から28日まで、外苑の蓮池および睡蓮池でザリガニ釣りを実施する。定員は各日200名。さきイカなど、油分のないエサを持ち込み参加する。時間は午前9時から午後4時半まで。

【夏休み2016】丸の内キッズジャンボリー開幕、どきどきのコンテンツが勢ぞろい 画像
未就学児

【夏休み2016】丸の内キッズジャンボリー開幕、どきどきのコンテンツが勢ぞろい

 8月16日から18日までの3日間、東京国際フォーラムでは「丸の内キッズジャンボリー」が開催される。未就学児や小学生、中学生およびその保護者を対象に、企業や団体、行政が展示やワークショップ、アトラクションなどが勢ぞろい。

【夏休み2016】みさき公園でイルカふれあい体験、一緒に泳げるコースも 画像
その他

【夏休み2016】みさき公園でイルカふれあい体験、一緒に泳げるコースも

 南海電鉄が運営する「みさき公園」では、9月25日までイルカふれあい体験を実施している。服を着たまま、またはプールに入って楽しくイルカに触れ合える。対象年齢はコースによって異なるが、3歳からでも参加可能なプログラムもある。

【夏休み2016】ネクタイ専門ブランドの「ちびワークショップ」8/24-28 画像
小学生

【夏休み2016】ネクタイ専門ブランドの「ちびワークショップ」8/24-28

 ネクタイ専門ブランド「giraffe」の旗艦店「giraffe WORK TO SHOP Sendagaya」では8月24日から28日の期間、親子で楽しめる「ちびgiraffeワークショップ」を開催する。

【夏休み2016】Webや六本木で夏休みドラえもんキャンペーン 画像
小学生

【夏休み2016】Webや六本木で夏休みドラえもんキャンペーン

 東京メトロは8月15日、「夏休みドラえもんキャンペーン」を開始。Webや六本木ヒルズでイベントを開催する。Webでは、クイズに全問正解すると、ドラえもんグッズセットやキッザニア東京親子招待券が贈られる。

【夏休み2016】シロイルカの水吹きや限定アトラクション、シーパラの夏 画像
小学生

【夏休み2016】シロイルカの水吹きや限定アトラクション、シーパラの夏

 「横浜・八景島シーパラダイス」では、8月31日までの期間中、大人から子どもまで幅広い年齢を対象とした夏休みスペシャルイベント「SUMMER DAY TRIP」を開催している。

【夏休み2016】医学や芸術・美術を学ぼう、慶應「子どもサマースクール」8/18・19 画像
未就学児

【夏休み2016】医学や芸術・美術を学ぼう、慶應「子どもサマースクール」8/18・19

 地域の子どもたちに幅広い学びの機会を提供しようと、「子どもサマースクール2016 in慶應義塾大学・協生館」が8月18、19日、慶應義塾大学日吉キャンパス内の協生館で開催される。医学や芸術、音楽などの分野の専門家が、子ども向けに体験型学習プログラムを提供する。

3歳からのオーケストラ体験型コンサート、都民1,500名募集 画像
未就学児

3歳からのオーケストラ体験型コンサート、都民1,500名募集

 東京都人材支援事業団は10月23日、3歳から入場できるファミリーコンサートを実施する。都内在住・在勤・在学者を対象に1,500名を無料招待。9月26日まで申込みを受け付ける。

【夏休み2016】水鉄砲でサバゲー、幼・小学生は無料体験 画像
小学生

【夏休み2016】水鉄砲でサバゲー、幼・小学生は無料体験

 トゥーレイトは、「ウォーターサバゲー2016」を、2016年8月21日に開催すると発表しました。中高生ならば1,000円という手頃な価格で参加できるので、この夏の思い出のひとつに加えてみるのも一興です。

【夏休み2016】こども鉄道作品展やワークショップ、鉄道博物館8/23-9/5 画像
小学生

【夏休み2016】こども鉄道作品展やワークショップ、鉄道博物館8/23-9/5

 JR東日本グループは、8月23日から9月5日までの期間中、「第7回こども鉄道作品展」を鉄道博物館にて開催する。駅型保育園に通う園児約900名の夢あふれる絵画の展示をはじめ、鉄道の魅力満載のワークショップが多数開かれる。対象は、おもに未就学児~小学生。

子どもの「気付き」を育む手作りおもちゃ、ダブルクリップが大変身 画像
未就学児

子どもの「気付き」を育む手作りおもちゃ、ダブルクリップが大変身

 子どもとの時間が多くなる夏休み、ダブルクリップを使った手作りおもちゃを楽しんでみてはいかがでしょう。子どもの「気付き」を育む、身近な文具を使った遊びをご紹介します。

【夏休み2016】動物たちの夜の姿を見よう、上野・多摩・葛西で夜間開園 画像
小学生

【夏休み2016】動物たちの夜の姿を見よう、上野・多摩・葛西で夜間開園

 東京動物園協会が管理運営する恩賜上野動物園、多摩動物公園、葛西臨海水族園では、8月に夜間開園を実施する。普段は見ることができない動物たちの夜の姿が見られるだけでなく、さまざまなイベントも行われる。

【夏休み2016】スペシャルワークショップを毎日開催、よみうりランド「グッジョバ!!」 画像
未就学児

【夏休み2016】スペシャルワークショップを毎日開催、よみうりランド「グッジョバ!!」

夏休みレジャースポットとして今注目なのが遊園地よみうりランド。
「モノづくり」をテーマにした新エリア「グッジョバ!!」で開催中の8月限定のスペシャルワークショップ「テープのり『ドットライナー』で海のいきものぼうしをつくろう」を取材してきました。

玩具販売、2016年上半期1位のキャラクターは? 画像
その他

玩具販売、2016年上半期1位のキャラクターは?

 2016年上半期の玩具販売額は、前年比3%増となり、もっとも売れた主要キャラクターは「それいけ!アンパンマン」であることが、GfKジャパンが8月5日に発表した調査結果より明らかになった。キャラクター玩具が市場をけん引しているという。

コアラの赤ちゃん、名前投票受付8/11-21…埼玉県こども動物自然公園 画像
その他

コアラの赤ちゃん、名前投票受付8/11-21…埼玉県こども動物自然公園

 埼玉県のこども動物自然公園は8月11日から21日まで、コアラの赤ちゃんの名前投票を園内で実施する。コアラは、平成27年12月に誕生したオスで、すくすく元気に育っており、こども動物自然公園では「ぜひ、赤ちゃんのかわいい姿を見て名前を投票して」と呼び掛けている。

【夏休み2016】みなとみらい、0歳から鑑賞できるコンサート続々 画像
未就学児

【夏休み2016】みなとみらい、0歳から鑑賞できるコンサート続々

 横浜みなとみらいホールでは9月2日、「0歳からのオルガンコンサート」が開催される。ほかにも0歳~2歳の子どもが鑑賞できる年齢別のコンサートなど、乳幼児から鑑賞できるコンサートが目白押しだ。

  1. 先頭
  2. 210
  3. 220
  4. 230
  5. 240
  6. 250
  7. 255
  8. 256
  9. 257
  10. 258
  11. 259
  12. 260
  13. 261
  14. 262
  15. 263
  16. 264
  17. 265
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 260 of 297
page top