advertisement

趣味・娯楽 保護者ニュース記事一覧(11 ページ目)

【春休み2023】東京芸術劇場、小学生の親子向け「こどもツアー」 画像
小学生

【春休み2023】東京芸術劇場、小学生の親子向け「こどもツアー」

 東京芸術劇場は2023年4月、劇場の魅力を体感する2つのツアーを開催する。1日は一般向けの劇場ツアー(小学4年生以上対象)、2日は小学生とその保護者向けの「春休みこどもツアー」。所要時間は約60分。参加費500円(税込)。定員は各回20名。事前申込制、先着順。

子供のスマホの利用料金「3,000円未満」が増加、ドコモ調査 画像
中学生

子供のスマホの利用料金「3,000円未満」が増加、ドコモ調査

 NTTドコモ モバイル社会研究所が2022年11月に実施した、子供のケータイ利用に関する調査によると、子供のスマホの利用料金は「3,000円未満」が増加傾向。中学生の利用料金に対する保護者の意識は、「高い」が減少し、「安い」「普通」が約8割を占めることがわかった。

私服中学生向け新ライン「ポンポネット スコレール」ナルミヤ 画像
中学生

私服中学生向け新ライン「ポンポネット スコレール」ナルミヤ

 ナルミヤ・インターナショナルが展開するジュニアブランド「pom ponette junior(ポンポネットジュニア)」は、私服中学生へ向けた新ライン「POM PONETTE SCOLAIRE(ポンポネット スコレール)」を2023年3月4日に発売した。

レゴワークショップや水族館貸切…レゴランド・ホテル5周年 画像
小学生

レゴワークショップや水族館貸切…レゴランド・ホテル5周年

 2023年4⽉に5周年のアニバーサリーを迎える「レゴランド・ジャパン・ホテル」と⽔族館「シーライフ名古屋」は、子供と一緒にレゴランド・ジャパン・リゾートを満喫できる、1泊2⽇の特別な体験を抽選で5組(1組4名まで、最⼤20名)にプレゼントする。

子供が夢中になる本133冊…AERA with Kids春号 画像
小学生

子供が夢中になる本133冊…AERA with Kids春号

 朝日新聞出版は2023年3月3日、AERA with Kids 2023年春号を発売。大特集は「子どもが夢中になる本133冊」で、永瀬廉(King & Prince)をはじめ著名人が夢中になった本を紹介。その他は「上げる!発言する力・発表のスキル」等。定価は998円(税込)。

「つないだ手 離す代わりに まもレール」親と子のホンネ俳句入賞6選 画像
保護者

「つないだ手 離す代わりに まもレール」親と子のホンネ俳句入賞6選

 東日本旅客鉄道(JR 東日本)、東京都交通局(都営交通)、東京地下鉄(東京メトロ)とセントラル警備保障(CSP)は共同で提供する「改札通過通知サービス 『まもレール』」 に関連し、第2回「親と子のホンネ俳句大賞」を開催した。作品応募は6,758作品。6句が入選した。

丸の内「KITTE 10th Anniversary」3/17より 画像
保護者

丸の内「KITTE 10th Anniversary」3/17より

 JPタワー商業施設「KITTE」では、2023年3月21日に開業10周年を迎えるにあたり、年間を通してさまざまな特別企画を展開する「KITTE 10th Anniversary」を、3月17日より開催。ピアニスト清塚信也氏、イラストレーター永井博氏と「音楽とアートによるおもてなし」を展開する。

「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展3/5-4/9 画像
小学生

「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展3/5-4/9

 2023年3月5日より4月9日まで、「第7回 野球で自由研究!コンテスト」作品展が野球殿堂博物館にて開催される。2022年夏に小学生を対象に開催された「第7回 野球で自由研究!コンテスト」の受賞作品等が展示される。

言葉と教育記事をセレクト「せんせい日めくりカレンダー」 画像
先生

言葉と教育記事をセレクト「せんせい日めくりカレンダー」

 小学館が運営する小学校教員のための教育情報メディア「みんなの教育技術」は2023年2月14日、4月始まりの「せんせい日めくりカレンダー2023年度版」を発売した。価格は1,650円(税込)。小学館の総合通販サイト「小学館百貨店」で販売している。

月移住が体験できる「NEO 月でくらす展」日本科学未来館 画像
小学生

月移住が体験できる「NEO 月でくらす展」日本科学未来館

 日本科学未来館は2023年4月28日~9月3日の期間、月での生活を体験できる特別展「NEO 月でくらす展 ―宇宙開発は、月面移住の新時代へ!―」を開催する。料金は、大人2,400円(税込)、18歳以下1,700円(税込)、未就学児1,100円(税込)。

本当に読んでほしい絵本130作品…展示・ガイド冊子配布 画像
未就学児

本当に読んでほしい絵本130作品…展示・ガイド冊子配布

 日本出版販売(日販)は、2023年2月10日より年齢別絵本陳列企画「いくつのえほん2023」をスタートした。全国約1,200書店にて、絵本ガイド冊子の配布および掲載作品のコーナー展開を実施している。

絵本と音楽の会「クマとこぐまのコンサート」3/26 画像
未就学児

絵本と音楽の会「クマとこぐまのコンサート」3/26

 国立国会図書館国際子ども図書館は東京・春・音楽祭実行委員会と共催で2023年3月26日、中学生までの子供と保護者対象に「子どものための絵本と音楽の会」を国際子ども図書館レンガ棟3階ホールで開催する。2回公演、各回定員100名。入場無料。事前応募制、2月28日まで受付。

【春休み2023】鈴鹿サーキット、春イベント開催…スパ開設 画像
その他

【春休み2023】鈴鹿サーキット、春イベント開催…スパ開設

 鈴鹿サーキットパークでは、2023年3月11日~4月9日の期間中、子供のチャレンジを応援する春のイベントを開催する。イベント詳細は決定次第、Webサイトにて公開。また、鈴鹿サーキットホテルでは、3月18日に天然温泉施設「THE SPA」がオープンする。利用は宿泊者限定。

USJ「ドラえもんXRライド~のび太と空の理想郷~」登場 画像
小学生

USJ「ドラえもんXRライド~のび太と空の理想郷~」登場

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに、ライドアトラクション「ドラえもんXRライド~のび太と空の理想郷(ユートピア)~」が、2023年2月23日~2023年9月3日の期間限定で登場する。

子供の宿泊代金50%OFF「ウッドデザインパーク岡崎」3月末まで 画像
小学生

子供の宿泊代金50%OFF「ウッドデザインパーク岡崎」3月末まで

 愛知県内のグランピング&BBQ施設「ウッドデザインパーク岡崎」では、3歳~未就学児は1泊5,000円、小学生の子供は大人料金の50%OFFになる「ファミリー応援!お子様宿泊代金半額キャンペーン」の販売をスタート。期間は2023年3月31日まで。

【年末年始まとめ読み】中学受験で変わる家族の形…『きみの鐘が鳴る』無料試し読み<第2章> 画像
小学生

【年末年始まとめ読み】中学受験で変わる家族の形…『きみの鐘が鳴る』無料試し読み<第2章>

 ポプラ社の協力のもと、リセマムでは、読者限定で「きみの鐘が鳴る」の一部を無料で公開している。受験を志す小学6年生とその家族が織り成すドラマを、年末年始の時間のあるときに、まとめて読んでみてはいかがだろうか。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 11 of 99
page top