advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(221 ページ目)

鴨川シーワールド「トロピカルアイランドナイトステイ」予約受付中 画像
小学生

鴨川シーワールド「トロピカルアイランドナイトステイ」予約受付中

 鴨川シーワールドは、2019年12月28日から2020年1月4日までの5日間限定で「トロピカルアイランドナイトステイ」を開催する。魚を眺めながら幻想的な一夜を過ごすことができる。

現役部員の解説付き、ラグビー関東大学リーグ戦観11/30 画像
中学生

現役部員の解説付き、ラグビー関東大学リーグ戦観11/30

 神奈川県は2019年11月30日、秩父宮ラグビー場にてラグビー関東大学リーグ戦観戦会を開催する。「東海大学」対「大東文化大学」の試合を東海大学現役ラグビー部員の解説付きで展開する。

駒沢公園で多彩なプログラム「駒沢ファンタジア2019」11/24 画像
小学生

駒沢公園で多彩なプログラム「駒沢ファンタジア2019」11/24

 東京都公園協会は2019年11月24日、駒沢オリンピック公園にて「駒沢ファンタジア2019」を開催する。ファーマーズマーケットやワークショップ、スポーツ体験のほか、夜はキャンドルイベントも実施する。入場無料。

サッカーなど3種目、ファミリースポーツ体験12/21春日部 画像
小学生

サッカーなど3種目、ファミリースポーツ体験12/21春日部

 埼玉県は2019年12月21日、家族を対象とした「ファミリースポーツ体験」を開催する。当日は、サッカー・野球・ハンドボールから2種目を体験できる。対象は、県内在住の小学1年生から3年生と保護者。参加費は無料。Webサイトにてエントリーを受け付けている。

高架化を記念して、旧線を歩く親子向けイベント12/7・8 画像
小学生

高架化を記念して、旧線を歩く親子向けイベント12/7・8

 阪神電気鉄道は2019年12月7日と8日、阪神本線住吉・芦屋間連続立体交差事業上り線高架化を記念して「旧線ウォーク」を開催する。対象は、小学生または中学生の子どもを含む親子2名1組。11月26日午後11時まで、Webサイトにて申込みを受け付けている。

サンリオのコラボカフェ、1月中旬まで開催 画像
小学生

サンリオのコラボカフェ、1月中旬まで開催

サンリオキャラクターを題材にしたコラボカフェが新宿ルミネエスト8階「EGG & SPUMA」で11月15日から期間限定でオープンする。サンリオキャラクターが同時に集合し、キャラにちなんだハンバーグやデザートなどのフードやドリンクが提供される。

どこでも走れるプログラミングロボ教材「Sphero RVR」 画像
小学生

どこでも走れるプログラミングロボ教材「Sphero RVR」

 教育ロボットの開発を手掛ける米Sphreo(スフィロ)によるプログラミング教材「Sphero RVR(アールブイアール)」が、2019年11月22日より日本での販売を開始する。自由な発想で動作をカスタマイズでき、屋外での使用も可能。一部ショップでは予約受付を開始している。

頭のよくなる図形パズル「ピーターキューブ」学研プラス 画像
小学生

頭のよくなる図形パズル「ピーターキューブ」学研プラス

 学研プラスは2019年11月14日、論理的思考力や図形認識力が自然と身に付く、頭のよくなる図形パズル「ピーターキューブ」を発売した。対象は小学校低学年から大人まで。価格は2,100円(税別)。

代々木公園で気軽に楽しむ「ユニバーサルスポーツ大会」11/24 画像
小学生

代々木公園で気軽に楽しむ「ユニバーサルスポーツ大会」11/24

 代々木公園では2019年11月24日、誰でも気軽にスポーツを楽しめる「ユニバーサルスポーツ大会」を開催する。「ゆるスポーツ」を中心とした、普段あまりスポーツをしない人でも体験できるスポーツ大会。参加無料、雨天中止。

多彩な遊びを体感、ロボットトイ「toio」レポート 画像
小学生

多彩な遊びを体感、ロボットトイ「toio」レポート

ソニー・インタラクティブエンタテインメントが展開している子ども向けロボットトイ『toio(トイオ)』(以下、本作)。“つくって、あそんで、ひらめいて。”をコンセプトに、様々なあそびを提供している本作の新タイトル発表会が、先日2019年11月12日(火)に実施。

NHK Eテレ「もっと!まじめにふまじめ  かいけつゾロリ」2020年4月スタート 画像
未就学児

NHK Eテレ「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」2020年4月スタート

 ポプラ社は、児童書「かいけつゾロリ」シリーズを原作としたテレビアニメ新シリーズ「もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ」の放送決定を発表した。2020年4月よりNHK Eテレで放送を開始する。テレビアニメとしての放送は13年ぶりとなる。

世界最大級の「こども音楽フェスティバル」2020年夏・東京 画像
未就学児

世界最大級の「こども音楽フェスティバル」2020年夏・東京

 ソニー音楽財団とサントリー芸術財団は2020年7月17日から21日までの5日間、サントリーホールとその周辺で、子ども向けの大規模なクラシック音楽の祭典「こども音楽フェスティバル」を開催する。前売りチケットは2020年4月発売予定。

遊びながら論理的思考育む「コーディングロボット クリス」 画像
小学生

遊びながら論理的思考育む「コーディングロボット クリス」

 ボーネルンドは、遊びながら論理的思考や問題解決力を育む「コーディングロボット クリス」を2019年11月20日より販売する。対象年齢は5歳ごろから、価格は1万5,000円(税別)。

野球・サッカーなど運動教室イベント…札幌ドーム11/30 画像
小学生

野球・サッカーなど運動教室イベント…札幌ドーム11/30

 札幌市豊平区は2019年11月30日、「スポーツバイキング2019」を札幌ドームにて開催する。運動教室をはじめ、スポーツチャンバラ、ティーボール、ラグビーなどさまざまな体験ができる。入場無料。

江戸木目込み人形ピカチュウ、数量限定で発売 画像
小学生

江戸木目込み人形ピカチュウ、数量限定で発売

真多呂人形は「江戸木目込み人形 ピカチュウ」を真多呂人形会館及び、インターネットショップにて本日2019年11月13日(水)より発売を開始しました。

テレビ大阪「キッズダンス選手権」1/26応募締切 画像
小学生

テレビ大阪「キッズダンス選手権」1/26応募締切

 テレビ大阪は、CSRイベント「こどものえがお応援団!キッズダンス選手権」を開催する。3歳から中学3年生の子どもを必ず1名以上含む、2名以上10名以下のチームが対象。応募締切は2020年1月26日。

  1. 先頭
  2. 170
  3. 180
  4. 190
  5. 200
  6. 210
  7. 216
  8. 217
  9. 218
  10. 219
  11. 220
  12. 221
  13. 222
  14. 223
  15. 224
  16. 225
  17. 226
  18. 230
  19. 240
  20. 最後
Page 221 of 467
page top