advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(299 ページ目)

「スター・ウォーズ」アニメ最新作の予告編映像公開10/7初放送 画像
未就学児

「スター・ウォーズ」アニメ最新作の予告編映像公開10/7初放送

 映画『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』以前の物語を描いたアニメシリーズ『STAR WARS RESISTANCE』(原題)が2018年10月7日(日)にディズニー・チャンネル、DisneyNOW(動画配信アプリ)、およびディズニー・チャンネルVODにて初放送されることが発表された。

パワーアップして再登場「キモい展リターンズ」横浜9/14-11/25 画像
その他

パワーアップして再登場「キモい展リターンズ」横浜9/14-11/25

 キモい展実行委員会は2018年9月14日から11月25日の期間、「キモい展リターンズ」を横浜市のマークイズみなとみらいで開催する。前売りチケットは9月10日より、ローソンチケットにて購入できる。

TOMASサイエンス教室、中学受験入試問題を検証9/17・10/8 画像
小学生

TOMASサイエンス教室、中学受験入試問題を検証9/17・10/8

 リソー教育グループが運営する個別指導塾TOMASは2018年9月17日と10月8日、年長児から小学生を対象に、TOMASサイエンス教室 第12弾「中学受験 珍問題 検証実験Part2」を開催する。参加無料。事前申込制。

思考力を鍛えるRPGアプリ「Think! Think! Monsters」花まるラボ 画像
未就学児

思考力を鍛えるRPGアプリ「Think! Think! Monsters」花まるラボ

 花まるラボは2018年8月、思考力を鍛えるスマートフォンアプリRPG「Think!Think!Monsters(シンクシンクモンスターズ)」を一般公開した。プレイ料金は無料だが、アプリ内課金がある。子どものやり過ぎ防止のため、1日3回までの使用制限がある。

プログラミング好き小中学生たちの熱い挑戦「WROプログラボ内選考会」 画像
小学生

プログラミング好き小中学生たちの熱い挑戦「WROプログラボ内選考会」PR

 7月29日にプログラミング教室「プログラボ」で行われた「WRO2018東京予選会」と「プログラボ内選考会」の模様と、本気で大会に挑んだ小学生たちの健闘ぶりを紹介する。

サーフィン、ボルダリング…8種類のスポーツやBBQもできる「スポル品川大井町」 画像
未就学児

サーフィン、ボルダリング…8種類のスポーツやBBQもできる「スポル品川大井町」

 さまざまなスポーツが楽しめる日本最大級の複合スポーツエンターテインメント施設「スポル品川大井町」が2018年8月にオープンした。

しまじろうたちと遊ぼう・学ぼう、軽井沢おもちゃ王国9/15から 画像
未就学児

しまじろうたちと遊ぼう・学ぼう、軽井沢おもちゃ王国9/15から

 群馬県嬬恋村にある「おもちゃ」のテーマパーク「軽井沢おもちゃ王国」は2018年9月15日から11月25日まで、特別イベント「あそぼう!まなぼう!しまじろうプレイパーク」を開催する。

サンシャインシティでお月見イベント、水族館の水槽ライトアップなど 画像
未就学児

サンシャインシティでお月見イベント、水族館の水槽ライトアップなど

 サンシャインシティでは2018年9月7日から24日までの期間、夜の楽しみ方情報を提供する「Moonlight City」の一環として、水族館や展望台など各施設で「お月見」をテーマとしたさまざまなイベントを開催する。

原っぱで「プロペラ飛行機」を飛ばそう、武蔵野中央公園9/22 画像
小学生

原っぱで「プロペラ飛行機」を飛ばそう、武蔵野中央公園9/22

 2018年9月22日、武蔵野中央公園で「模型飛行機フェスティバル2018」が開催される。プロペラ飛行機を作り、広い原っぱで飛ばす試み。プロペラ飛行機の作り方は、ベテラン講師陣が丁寧に指導してくれるという。

スヌーピーミュージアム、六本木から町田へ移転…英語学べる企画も 画像
小学生

スヌーピーミュージアム、六本木から町田へ移転…英語学べる企画も

 町田市と東京急行電鉄、ソニー・クリエイティブプロダクツの3者は2018年8月16日、2019年秋に開業する南町田グランベリーパーク内に「スヌーピーミュージアム」を開館することで事業合意したと発表した。子どもたちが楽しみながら英語を学べるオリジナル企画を展開する。

家族で楽しめる4日間「森のアトリエ in 軽井沢」10/5-8 画像
未就学児

家族で楽しめる4日間「森のアトリエ in 軽井沢」10/5-8

 土屋鞄製造所は2018年10月5日から8日までの4日間、工房を併設する店舗「軽井澤工房店」にて、ものづくりイベント「森のアトリエ in 軽井沢」を開催する。入場料は無料。一部のワークショップは事前予約が必要。

【夏休み2018】お喋り&泣き声OK「おおかみこどもの雨と雪」など上映8/21-23 画像
未就学児

【夏休み2018】お喋り&泣き声OK「おおかみこどもの雨と雪」など上映8/21-23

 角川シネマ新宿にて開催中の「細田守フィルムフェスティバル」では、2018年8月21日から23日の夕方前の時間限定で、乳幼児と一緒に気兼ねなく映画を楽める「ママパパ&キッズシアター」を実施する。料金は各作品1,000円で3歳未満は無料。

【夏休み2018】レクサス特別試乗…東大生から勉強法、丸山先生&じゅえき太郎氏から昆虫を学ぶ 画像
小学生

【夏休み2018】レクサス特別試乗…東大生から勉強法、丸山先生&じゅえき太郎氏から昆虫を学ぶ

 現役東大医学生でクイズ選手の水上颯、『昆虫はすごい』の丸山宗利、ゆるふわ昆虫イラストレーターのじゅえき太郎の、トークショーと特別試乗体験。レクサスが「親子揃って楽しみながら、知識を探求する」をコンセプトに企画した夏休みプログラムだ。

トガった研究勢揃い「イグ・ノーベル賞の世界展」9/22-11/4 画像
その他

トガった研究勢揃い「イグ・ノーベル賞の世界展」9/22-11/4

 東京ドームシティの「Gallery AaMo」(ギャラリー アーモ)は、2018年9月22日から11月4日に「イグ・ノーベル賞の世界展」を開催する。

TDR35周年のクリスマス、新ハーバーショーも登場…11/8から 画像
その他

TDR35周年のクリスマス、新ハーバーショーも登場…11/8から

 東京ディズニーリゾートでは、2018年11月8日(木)~12月25日(火)の48日間、今年新たにテーマをー新する東京ディズニーシーをはじめ、東京ディズニーランドなど各施設で東京ならではのクリスマスのスペシャルイベントを開催する。

「ムーミンバレーパーク」3/16開業…アスレチックや展示内容が明らかに 画像
未就学児

「ムーミンバレーパーク」3/16開業…アスレチックや展示内容が明らかに

 『ムーミン』の物語をテーマにした「ムーミンバレーパーク」の開業日が、2019年3月16日に決定した。またパーク内の展示施設「KOKEMUS(コケムス)」「おさびし山」「ムーミン谷」についても、最新情報が公開された。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 294
  8. 295
  9. 296
  10. 297
  11. 298
  12. 299
  13. 300
  14. 301
  15. 302
  16. 303
  17. 304
  18. 310
  19. 320
  20. 最後
Page 299 of 467
page top