advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(294 ページ目)

英国発、遊べる玩具店「ハムリーズ」横浜・福岡に開業 画像
未就学児

英国発、遊べる玩具店「ハムリーズ」横浜・福岡に開業

 日本初進出となる英国の玩具店「ハムリーズ」が、2018年11月30日に横浜、12月1日に福岡に開業する。ユニークな体験型販売スタイルを軸に、テーマパークのようなエンターテインメント体験を届ける玩具店。オープン当日には各店舗でオープニングセレモニーを実施する。

親子参加も可「越谷レイクタウンランニング」11/18 画像
小学生

親子参加も可「越谷レイクタウンランニング」11/18

全コースが湖畔を走るランニング大会「第10回 越谷レイクタウンランニング」が11月18日(日)に開催される。

シンカリオンとプラレールがコラボ「JR東日本お客さま感謝祭」11/3-4 画像
小学生

シンカリオンとプラレールがコラボ「JR東日本お客さま感謝祭」11/3-4

 JR東日本は2018年11月3日と4日、池袋サンシャインシティにて「JR東日本お客さま感謝祭2018」を開催する。東日本で人気の駅弁などをそろえるほか、「新幹線変形ロボ シンカリオン」とコラボレーションしたプラレール巨大ジオラマ展示やキッズワークショップを実施する。

科学の魅力伝える公開収録や体験展示「NHKサイエンススタジアム」12/1・2 画像
小学生

科学の魅力伝える公開収録や体験展示「NHKサイエンススタジアム」12/1・2

 NHKの科学番組が集結するイベント「NHKサイエンススタジアム2018」が2018年12月1日と2日の2日間、日本科学未来館で開催される。番組の公開収録や科学の魅力を伝える体験展示など多彩なプログラムを実施する。入場無料、入退場自由。

角川文庫「漫画版 日本の歴史」全15巻、10月から3か月連続刊行 画像
小学生

角川文庫「漫画版 日本の歴史」全15巻、10月から3か月連続刊行

 KADOKAWAは2018年10月24日より、400万部を突破するベストセラーとなった角川まんが学習シリーズ「日本の歴史」を文庫化した「漫画版 日本の歴史」全15巻を角川文庫レーベルにて3か月連続で刊行する。定価は600円(税別)。

USJ、チケットの価格体系を刷新…1日券に日別の設定価格制を導入 画像
その他

USJ、チケットの価格体系を刷新…1日券に日別の設定価格制を導入

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンは総合的なパーク体験価値を向上することを目的に、スタジオ・パス(パーク入場券)チケット体系を刷新することを決定した。

「地球大冒険」テーマの体験型ミュージアム、大阪に開業 画像
小学生

「地球大冒険」テーマの体験型ミュージアム、大阪に開業

 レッドホースエデュテインメントは2018年10月1日、「地球大冒険」をテーマに世界各国・地域の歴史や文化を体験し、そこから学びに繋げる体験型ミュージアム「MARUMIE PLAZA」をオープンした。

「ふっかちゃん」も登場、交通安全・環境フェア11/10埼スタ 画像
未就学児

「ふっかちゃん」も登場、交通安全・環境フェア11/10埼スタ

 埼玉県トラック協会は2018年11月10日、県内最大級の交通安全体験イベント「2018交通安全・環境フェア~はたらく車~」を埼玉スタジアム2020東駐車場で開催する。入場無料。当日は、浦和美園駅と東川口駅から無料送迎バスを運行する。

らせん階段285段をのぼる「京都タワー階段のぼり」10/7・8 画像
その他

らせん階段285段をのぼる「京都タワー階段のぼり」10/7・8

 京都タワーは、京都タワー塔体内のらせん階段をのぼる「京都タワー階段のぼり2018 秋」を2018年10月7日(日)、8日(月)に開催する。

10/28は明大ホームカミングデー、親子で楽しむワークショップなど 画像
小学生

10/28は明大ホームカミングデー、親子で楽しむワークショップなど

 明治大学は2018年10月28日、駿河台キャンパスにて「第21回ホームカミングデー」を開催する。CANVASによるキッズワークショップやこどものためのJAZZライブ、マジックショーなど、さまざまなイベントを実施。誰でも無料で参加できる。

遠出ドライブ経験、幼少期の幸福度に好影響 画像
未就学児

遠出ドライブ経験、幼少期の幸福度に好影響

 ダンロップタイヤの調査によると、幼少期に行楽や旅行を目的とした2時間以上の「遠出ドライブ経験」がある人は、経験していない人と比較して幼少期の幸福度が高かったことが明らかとなった。

TDSに新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」2019夏 画像
その他

TDSに新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」2019夏

 2018年9月27日(木)、東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの2019年度のスケジュールが発表され、TDSの新アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」が、2019年夏に誕生することがわかった。

巨大ぬいぐるみが登場「「ポムポムプリンのおひるねパーク」 画像
未就学児

巨大ぬいぐるみが登場「「ポムポムプリンのおひるねパーク」

 サンリオの「ポムポムプリン」による「ポムポムプリンのおひるねパーク」が、渋谷ストリームおよび中野セントラルパークで開催されることがわかった。各会場には4メートル級の巨大ぬいぐるみ“おひるねプリン”が登場し、気軽にお昼寝できる公園をプロデュースする。

スカイツリー×映画「ドラゴンボール超」コラボ“超天空塔”11/1-1/7 画像
小学生

スカイツリー×映画「ドラゴンボール超」コラボ“超天空塔”11/1-1/7

 映画『ドラゴンボール超 ブロリー』(2018年12月14日公開)の公開を記念し、2018年11月1日より、東京スカイツリーとのコラボイベント「超天空塔(スカイツリースーパー)」が開催決定。

入場無料・小中学生対象「子どものためのジャズコンサート」六本木10/14 画像
小学生

入場無料・小中学生対象「子どものためのジャズコンサート」六本木10/14

 キッズファンは港区と「第9回子どものためのジャズコンサート」を2018年10月14日に六本木ヒルズアリーナにて共催する。世界の文化や楽器、障がい者スポーツに触れられるワークショップも行われる。小・中学生とその保護者が対象で入場は無料。

ヤマハ、キッズ向けファンバイク「PW50」2019年モデルを発売 画像
未就学児

ヤマハ、キッズ向けファンバイク「PW50」2019年モデルを発売

 ヤマハ発動機は、オートマチックエンジン搭載のキッズ向けファンバイク「PW50」 2019年モデルを2018年10月25日より発売する。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 289
  8. 290
  9. 291
  10. 292
  11. 293
  12. 294
  13. 295
  14. 296
  15. 297
  16. 298
  17. 299
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 294 of 467
page top