advertisement

趣味・娯楽 小学生ニュース記事一覧(293 ページ目)

としまえん内に屋内あそび場「アソブラボー」11月誕生 画像
未就学児

としまえん内に屋内あそび場「アソブラボー」11月誕生

 教育玩具・遊具の輸入、開発、販売とあそび場づくりを行うボーネルンドは2018年11月23日、東京都練馬区の遊園地「としまえん」内の屋内あそび場「アソブラボー」をオープンする。利用料金は子ども1,500円、大人500円。

パズルのように自分だけの線路&道路を作るカーペット「パズカ」 画像
未就学児

パズルのように自分だけの線路&道路を作るカーペット「パズカ」

 オリジナルマットの製造・販売を行うマティーニアドバンスが、パズルのように組み合わせて遊ぶことができるカーペット「パズカ」の販売を開始した。2種類の絵柄とサイズがあり、セット売りと単品パーツ売りで部屋の広さに合わせて枚数を選べる。1枚900円から(税別)。

子どもが主役「BricXmas」レゴランド・ジャパン11/17-1/7 画像
未就学児

子どもが主役「BricXmas」レゴランド・ジャパン11/17-1/7

 レゴランド・ジャパンでは、2018年11月17日から2019年1月7日の期間中、子どもが主役になってクリスマスを満喫できるイベント「BricXmas(ブリック・クリスマス)」を開催する。さまざまな催しや展示でクリスマス気分を盛りあげる。

戦後の広島が舞台のWebアニメ、主人公は1028歳 画像
小学生

戦後の広島が舞台のWebアニメ、主人公は1028歳

 アニメ映画『この世界の片隅に』の制作陣が再集結したWEBアニメ『わたしの名はオオタフクコ~小さな幸せを、地球の幸せに。~』のその1が、“お好み焼きの日”の10月10日よりオタフクソースYouTube公式アカウントにて公開された。

体験・ステージパフォーマンス・乗馬など「秋のキッズフェスタ」10/27 画像
小学生

体験・ステージパフォーマンス・乗馬など「秋のキッズフェスタ」10/27

 国立青少年教育振興機構は2018年10月27日、国立オリンピック記念青少年総合センターおよび代々木公園で「秋のキッズフェスタ」を開催する。スポーツや工作などさまざまな体験やステージパフォーマンスが行われる。入場は無料。一部材料費がかかる。

小学生が英語で学べる…知育玩具「AR地球儀」発売 画像
未就学児

小学生が英語で学べる…知育玩具「AR地球儀」発売

 グローバルアジアパートナーズは、6万語以上の英語を収録したAR地球儀「Shifu Orboot(シーフ オーブート)」を発売した。対象は6歳からで、参考価格は8,980円(税込)。Amazonから購入することができる。

英語やSTEMに注目「Amazon 知育・学習玩具大賞 2018」発表 画像
未就学児

英語やSTEMに注目「Amazon 知育・学習玩具大賞 2018」発表

 Amazonは、2018年10月11日、3回目となる「Amazon 知育・学習玩具大賞2018」を発表した。プログラミング部門賞には「スフィロ・ミニ」、サイエンス部門賞には「シンクファン サーキット・メイズ」が選ばれた。

駅員体験と工場探検「けいきゅうキッズチャレンジ」募集10/16まで 画像
小学生

駅員体験と工場探検「けいきゅうキッズチャレンジ」募集10/16まで

 京浜急行電鉄と京急アドエンタープライズは、体験型旅行商品「けいきゅうキッズチャレンジ!プレミアム 京急電鉄のお仕事体験」の申込みを受け付けている。日程は、駅員体験が2018年11月3日、車両工場探検が11月23日。申込締切は10月16日午後5時まで。

家族で新年の走り初め「松戸市七草マラソン大会」1/13 画像
その他

家族で新年の走り初め「松戸市七草マラソン大会」1/13

 新年の走り初めとして親しまれている「松戸市制施行75周年記念 第64回 松戸市七草マラソン大会」が、2019年1月13日(日)に開催される。

文科省タイアップ、劇場版「若おかみは小学生!」 トークイベント 画像
小学生

文科省タイアップ、劇場版「若おかみは小学生!」 トークイベント

劇場版『若おかみは小学生!』の公開記念トークイベントが、10月5日に東京・新宿バルト9で開催された。会場には高坂希太郎監督、DLE・齋藤雅弘プロデューサー、マッドハウス・豊田智紀プロデューサーが登壇し、貴重な制作秘話が多数飛び出した。

ディズニーシーのバレンタインプログラム、2019年冬公演なし…今後も未定 画像
未就学児

ディズニーシーのバレンタインプログラム、2019年冬公演なし…今後も未定

9月末に発表となった東京ディズニーランド、東京ディズニーシーの2019年度スケジュールの詳細を受け、TDSで根強い人気を誇り、毎年1~2月の冬期に開催していたバレンタインのスペシャルプログラム「バレンタイン・ナイト」を今冬も実施しない予定であることがわかった。

クルマやバイクの魅力を体感「東京モーターフェス2018」10/6-8お台場 画像
小学生

クルマやバイクの魅力を体感「東京モーターフェス2018」10/6-8お台場

 2018年10月6日、お台場・青海の特設会場で「東京モーターフェス2018」が開幕。大人から子どもまで、クルマやバイクの魅力を存分に体感できる。

ドットライナーの日記念「コクヨのファミリーイベントinよみうりランド」10/6 画像
未就学児

ドットライナーの日記念「コクヨのファミリーイベントinよみうりランド」10/6

 のり面までかわいい限定ドットライナーの発売と「ドットライナーの日」を記念したコクヨのファミリーイベントinよみうりランド。一日中ノリノリで楽しめるイベントになること間違いなしです。

タマゴから孵化するペット玩具「うまれて!ウーモ ベイビー」発売 画像
未就学児

タマゴから孵化するペット玩具「うまれて!ウーモ ベイビー」発売

 タカラトミーは2018年10月5日、自分の手でタマゴから孵化させてお世話が楽しめる新感覚ペット玩具「うまれて!ウーモ」シリーズの第8弾として、「うまれて!ウーモ ベイビー チートゥリー」「うまれて!ウーモ ベイビー ポネット」の新商品2種を世界同日発売した。

破産オークションキャンセルでブランド再始動を計画、米トイザらス 画像
未就学児

破産オークションキャンセルでブランド再始動を計画、米トイザらス

 2017年に米連邦破産法11条の適用を申請して破綻、翌年にはアメリカ国内の全735店舗を閉鎖した米トイザらス(Toys“R”Us)が、ブランド名などの資産を売却予定であった破産オークションをキャンセルし、再始動の計画を打ち上げた。

まもりたい自然を描いた作品募集「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」 画像
未就学児

まもりたい自然を描いた作品募集「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」

 ブリヂストンは、ブリヂストンサイクルとブリヂストンスポーツと共同で、「第16回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」を開催する。テーマは「かいてみよう! まもりたい しぜん」。応募期間は2018年12月1日から2019年1月25日まで。

  1. 先頭
  2. 240
  3. 250
  4. 260
  5. 270
  6. 280
  7. 288
  8. 289
  9. 290
  10. 291
  11. 292
  12. 293
  13. 294
  14. 295
  15. 296
  16. 297
  17. 298
  18. 300
  19. 310
  20. 最後
Page 293 of 467
page top