advertisement

趣味・娯楽 大学生ニュース記事一覧(144 ページ目)

大学生協3月のブックベスト10、就職関連本の売れ行き好調 画像
大学生

大学生協3月のブックベスト10、就職関連本の売れ行き好調

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は2017年3月の「Book Best 10」を発表。就職活動解禁の時期でもあり、公務員試験対策本や就職四季報など就職関連本の売れ行きが目立った。そのほか、TOEICの問題集も上位にランクインしている。

注目の大学生写真家・石田真澄が表参道で初の個展「GINGER ALE」 画像
大学生

注目の大学生写真家・石田真澄が表参道で初の個展「GINGER ALE」

今春大学生になったばかりの写真家・石田真澄が初の個展となる「GINGER ALE」を5月12日から17日まで、東京・表参道の表参道 ROCKETで開催する。

【夏休み2017】スパリゾートハワイアンズに日本一のスライダー誕生 画像
その他

【夏休み2017】スパリゾートハワイアンズに日本一のスライダー誕生

 福島県いわき市。「日本にハワイを」というキャッチコピーで1966年にオープンした温泉レジャー施設「スパリゾートハワイアンズ」に、高低差・長さともに日本一のボディスライダーが誕生する。その名も「BIG☆ALOHA(ビッグアロハ)」。

今夜見えるか「4月こと座流星群」いつどこを見上げる? 画像
その他

今夜見えるか「4月こと座流星群」いつどこを見上げる?

 今夜4月22日(土)夜9時ごろ極大を迎える「4月こと座流星群」。気になる観測条件や、見ごろの時間帯はどうだろうか。

大学野球、今年もやはり“戦国東都”に変わりはない 画像
大学生

大学野球、今年もやはり“戦国東都”に変わりはない

大学野球の歴史は、早稲田大と慶應義塾大の早慶戦に始まった東京六大学野球が原点となっている。

【夏休み2017】恐竜大繁栄の謎に迫る「ギガ恐竜展」幕張メッセ7/15-9/3 画像
小学生

【夏休み2017】恐竜大繁栄の謎に迫る「ギガ恐竜展」幕張メッセ7/15-9/3

 「ギガ恐竜展2017」が、7月15日~9月3日に幕張メッセで開催される。30点以上の日本初公開の恐竜が展示され、世界各地から発掘された実物化石、全身骨格標本、ロボットなどで、恐竜大繁栄の謎に迫る。入場料は大人2,200円(前売券1,800円)、子ども1,000円(前売券800円)。

ニモ新アトラクション5/12オープン…TVCM動画公開 画像
その他

ニモ新アトラクション5/12オープン…TVCM動画公開

 ゴールデンウィーク明けの5月12日(金)にグランドオープンする東京ディズニーシーの新アトラクション「ニモ&フレンズ・シーライダー」のTVCM動画が、東京ディズニーリゾート公式チャンネル上に公開となった。

音楽聴き放題アプリ「Spotify」プレミアムに学割登場、月額480円 画像
大学生

音楽聴き放題アプリ「Spotify」プレミアムに学割登場、月額480円

 音楽ストリーミングサービス「Spotify(スポティファイ)」は4月19日、通常月額980円で利用できる「Spotify Premium」を、480円で利用できる「Spotify Premium 学割プラン」を発表した。日本を含め33か国の学生であれば、広告なしで4千万曲の音楽を楽しめる。

【GW2017】横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」5/3-6 画像
その他

【GW2017】横浜・八景島シーパラダイス「花火シンフォニア」5/3-6

 横浜・八景島シーパラダイスは5月3日~6日、花火と映像、音楽、ライティングが一体となった花火エンターテインメントショー「花火シンフォニア ―meets Sky Light Magic―」を開催する。特別観覧席とパスがセットになったチケットも発売する。

【GW2017】新パーク、那須の森の空中アスレチック「NOZARU」4/27オープン 画像
その他

【GW2017】新パーク、那須の森の空中アスレチック「NOZARU」4/27オープン

 藤和那須リゾートは、那須の森と地形を生かした自然共生型のアドベンチャーパーク「那須の森の空中アスレチックNOZARU(ノザル)」を4月27日(木)にオープンする。

山口県・錦川鉄道、2017年度の「運転体験」日程発表…5/3は小学生体験イベントも 画像
中学生

山口県・錦川鉄道、2017年度の「運転体験」日程発表…5/3は小学生体験イベントも

 山口県岩国市の錦川鉄道はこのほど、2017年度の運転体験イベント開催スケジュールを発表した。

大学スポーツへの関心薄まる…明治大学が抱える悩みとは 画像
大学生

大学スポーツへの関心薄まる…明治大学が抱える悩みとは

4月3日、明治大学学長特任補佐に横浜DeNAベイスターズ前社長の池田純氏が就任した。

太陽コロナのひみつに迫る…多摩六都科学館のサイエンスレクチャー5/20 画像
中学生

太陽コロナのひみつに迫る…多摩六都科学館のサイエンスレクチャー5/20

 多摩六都科学館は、「太陽観測衛星ひのでが明かす太陽コロナのひみつ」と題したロクトサイエンスレクチャーを5月20日に開催する。高校生以上を想定した内容で、参加対象は中学生以上。5月11日まで申込みを受け付けている。

シーパラ「海の動物たちのショー」4/28フルリニューアル 画像
未就学児

シーパラ「海の動物たちのショー」4/28フルリニューアル

 横浜・八景島シーパラダイスは4月28日より、フルリニューアルした海の動物たちを間近で楽しめるエンターテインメントショー「海の動物たちのショー」を公開する。大型のLEDビジョンやライブカメラを使い、臨場感あふれる大迫力のショーを楽しめるという。

ディズニーリゾート「夏5ウィークデーパスポート」夏期限定販売 画像
小学生

ディズニーリゾート「夏5ウィークデーパスポート」夏期限定販売

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、平日午後5時以降、どちらかのパークに入園可能なパスポート「夏5ウィークデーパスポート」を夏期限定で販売する。対象日は7月18日~9月7日の平日。料金は4,400円。

【夏休み2017】JAXA職員が解説、アメリカ皆既日食観測の旅8/19成田発 画像
小学生

【夏休み2017】JAXA職員が解説、アメリカ皆既日食観測の旅8/19成田発

 日本旅行は、アメリカのケンタッキー州ホプキンスビルで皆既日食を観測するツアーを4月14日午後2時より発売する。8月19日~26日、成田発着の8日間のツアーは、2名1室で大人1名あたり76万9,900円(税込)。このほか、名古屋や札幌、大阪、福岡からも参加できる。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 139
  8. 140
  9. 141
  10. 142
  11. 143
  12. 144
  13. 145
  14. 146
  15. 147
  16. 148
  17. 149
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 144 of 166
page top