advertisement

趣味・娯楽 大学生ニュース記事一覧(148 ページ目)

1/9は成人式、はたちが一番読んだ小説ランキング…上位に新海誠 画像
大学生

1/9は成人式、はたちが一番読んだ小説ランキング…上位に新海誠

 「honto (ホント)」を運営する大日本印刷(DNP)とDNPグループの書店およびトゥ・ディファクトは、hontoサービス実施店とhonto.jpサイトで購入された書籍や電子書籍の販売データをもとにした「2016年 二十歳(はたち)が一番読んだ小説ランキング」を発表した。

第93回箱根駅伝1/2・3、出場校一覧…山登りの5区短縮・4区延長 画像
その他

第93回箱根駅伝1/2・3、出場校一覧…山登りの5区短縮・4区延長

 第93回箱根駅伝が1月2日と3日の2日間開催される。シード校と予選会通過校の各10校と関東学生連合を加えた合計21チームが出場し、東京・読売新聞社前~箱根・芦ノ湖間を往路5区間、復路5区間の合計10区間・217.1kmで競う。

東洋大学、ランナー目線で体験できる「箱根駅伝応援動画」 画像
大学生

東洋大学、ランナー目線で体験できる「箱根駅伝応援動画」

 東洋大学は、箱根駅伝の応援動画「10分間の箱根駅伝」を制作し、東洋大学オフィシャルサイトほかで公開した。

書き初めや干支展、シーパラのお正月「新春パラダイス」1/1-31 画像
小学生

書き初めや干支展、シーパラのお正月「新春パラダイス」1/1-31

 横浜・八景島シーパラダイスは2017年1月1日~31日、「新春パラダイス’17」を開催する。アシカの仲間オタリアの書き初めや、シーパラならではの干支展、BIGサーモンを釣る食育プログラムなど、さまざまなイベントが用意されている。

USJが8年連続値上げ、2017年2月から7,600円 画像
その他

USJが8年連続値上げ、2017年2月から7,600円

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2017年2月8日より入場券の価格を値上げする。改定後の1日券の価格は、12歳以上の大人が7,600円(税込)。USJのチケット代の値上げは8年連続となる。

東北大で素数のおはなし、素数大富豪で遊んでみよう1/17 画像
高校生

東北大で素数のおはなし、素数大富豪で遊んでみよう1/17

 東北大学大学院理学研究科・理学部は「ぶらりがく『素数のおはなし~素数大富豪で遊んでみよう~』」を2017年1月17日に東北大学理学研究科内の多目的室で開催する。講師は、数学専攻准教授の松村慎一氏。参加費は無料だが、定員は50名で先着順。

海外渡航者は緊急連絡先の登録を…外務省、安全対策も公開 画像
大学生

海外渡航者は緊急連絡先の登録を…外務省、安全対策も公開

 年末年始や卒業旅行シーズンを前に、外務省は海外渡航・滞在者に向けた安全対策のためのお知らせを海外安全ホームページで公開した。海外に渡航する際には、外務省海外旅行登録「たびレジ」で緊急連絡先を登録するよう呼びかけている。

ディズニー「春のキャンパスデーパスポート」みんなで使える便利ツール登場 画像
高校生

ディズニー「春のキャンパスデーパスポート」みんなで使える便利ツール登場

 東京ディズニーランドと東京ディズニーシーは、2017年1月6日から3月17日に利用できる、生徒・学生限定の「キャンパスデーパスポート」を販売する。利用開始に先立ち、12月20日には“春キャン”特設サイトと、便利ツール「おさそい春キャン」を公開した。

VRゴーグルと体感マシンで「どこでもドア」体験2/15-19 画像
中学生

VRゴーグルと体感マシンで「どこでもドア」体験2/15-19

 小学館は、2017年3月4日に公開予定の映画「ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険」の公開を記念し、2月15日から19日までの期間中に「ドラえもんVR『どこでもドア』」を実施する。開場は東京ソラマチ3階の特設会場。13歳以上の250組500名を募集している。

関学大、早大を破り2年ぶり優勝…甲子園ボウル 画像
大学生

関学大、早大を破り2年ぶり優勝…甲子園ボウル

 「第71回甲子園ボウル」決勝戦が2016年12月18日に行われ、関西学院大学が早稲田大学を31対14で制し、2年ぶり28度目の優勝に輝いた。

子どもDIYにもオススメ、上海問屋のスケルトンデジタル腕時計キット 画像
中学生

子どもDIYにもオススメ、上海問屋のスケルトンデジタル腕時計キット

 上海問屋は、「DIYデジタル腕時計キット」を発売した。推奨対象者は、ハンダ付けの経験や小学校で習った経験がある者。小学生をはじめとする子どもに体験させる場合は、保護者が付き添う必要がある。価格は3,999円(税込)。

ふわふわのアルパカの赤ちゃん誕生、公開は12/16から…和歌山 画像
小学生

ふわふわのアルパカの赤ちゃん誕生、公開は12/16から…和歌山

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで11月30日、ふわふわの毛が特徴のアルパカのオスの赤ちゃんが誕生した。赤ちゃんの足腰もしっかりとしてきたため、12月16日からファミリー広場での親子公開をスタートする。

東洋大学、箱根駅伝で王座奪還を狙う 画像
大学生

東洋大学、箱根駅伝で王座奪還を狙う

 東洋大学は12月12日、第93回東京箱根間往復大学駅伝競争(箱根駅伝)に出場する陸上競技部の壮行会を東京都文京区の白山キャンパスで開催した。

日本科学未来館「ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト」応募は2/15まで 画像
その他

日本科学未来館「ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト」応募は2/15まで

 日本科学未来館は12月9日、「第3回ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト」の作品募集を開始した。「映像」「ライブコンテンツ」「アイデア」の3部門で、学生はもちろん幅広い層から作品を募集している。応募は2017年2月15日午後6時まで。

イマドキ大学生6割、お金も時間も余裕なし 画像
大学生

イマドキ大学生6割、お金も時間も余裕なし

 東京広告協会が主催する「大学生意識調査プロジェクト FUTURE2016」は、いまどきの大学生を対象に行った「『大学生』と消費に関する意識調査」の結果をまとめた。大学生の約7割はお金と時間に余裕がないと答えている。

ヤフー、24時間のハッカソンイベント…秋葉原2/4-5 画像
大学生

ヤフー、24時間のハッカソンイベント…秋葉原2/4-5

 ヤフーは、自由な発想をもとに24時間でアプリなどの動くプロトタイプを開発するハッカソンイベント「Yahoo! JAPAN Hack Day 2017」を2月4日・5日に東京秋葉原で開催する。12月7日よりWebサイトにて申込み受付を開始した。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 143
  8. 144
  9. 145
  10. 146
  11. 147
  12. 148
  13. 149
  14. 150
  15. 151
  16. 152
  17. 153
  18. 160
  19. 最後
Page 148 of 166
page top