趣味・娯楽 大学生ニュース記事一覧(145 ページ目)

マツダ、同志社大で一般も聴講可能なモノづくり出張授業11/15 画像
大学生

マツダ、同志社大で一般も聴講可能なモノづくり出張授業11/15

 マツダは、日本自動車工業会(自工会)による「大学キャンパス出張授業2016」の一環として、11月15日に同志社大学の室町キャンパス(京都市上京区)にて、菖蒲田清孝専務による出張授業「『ワクワク』と『技術』をつなぐ “マツダのモノづくり"」を実施する。

オペラやミュージカル20曲の大競演、1,500名無料招待1/16 画像
小学生

オペラやミュージカル20曲の大競演、1,500名無料招待1/16

 東京都人材支援事業団は平成29年1月16日、東京オペラシティで「ニュー・イヤー・ガラ・コンサート」を開催する。都内在住・在勤・在学者、1,500名を無料で招待。申込みはWebサイト、もしくは往復はがきにて受け付けている。

すばる望遠鏡「公開レクチャー」長野11/23、広島11/27 画像
小学生

すばる望遠鏡「公開レクチャー」長野11/23、広島11/27

 国立天文台は、信州大学・広島大学の共催によりハワイにある「すばる望遠鏡」の研究成果に関する公開レクチャーを開催する。信州大学では11月23日、広島市こども文化科学館では11月27日に開催。いずれも参加費は無料。

横浜アリーナ、ハロウィンがテーマ「ジャック・オー・ランド」10/29・30 画像
小学生

横浜アリーナ、ハロウィンがテーマ「ジャック・オー・ランド」10/29・30

 ハロウィンのテーマパーク「ジャック・オー・ランド」が、10月29日と30日に横浜アリーナに2日間限定で出現する。昼と夜の2つの顔を持ったイベントで、子どもから大人まで楽しめるテーマパークとなっている。昼の部は、小学生以下の入場無料。

第67回NHK紅白歌合戦、観覧募集中…10/20必着 画像
その他

第67回NHK紅白歌合戦、観覧募集中…10/20必着

 NHKは、12月31日に開催する「第67回NHK紅白歌合戦」の公開生放送の観覧者を10月20日まで募集している。入場無料で、郵便往復はがきにて申込みを受け付ける。10月20日必着分までを対象に、応募者多数の場合は抽選を行う。

ヤブイヌの赤ちゃん4頭誕生、愛称募集…京都市動物園 画像
その他

ヤブイヌの赤ちゃん4頭誕生、愛称募集…京都市動物園

 京都市動物園は10月8日から、ヤブイヌの赤ちゃん4頭を一般公開する。10月8日から16日には、来園者を対象に4頭の愛称の投票を受け付ける。生後約1か月のオス2頭、メス2頭の赤ちゃん。愛称には、3つの候補が用意されている。

作って触れて、見て学んで…「日本の技体験フェア」前橋10/22・23 画像
未就学児

作って触れて、見て学んで…「日本の技体験フェア」前橋10/22・23

 文化財の保存のために欠くことのできない、伝統的な修理技術や材料、道具を製作する技が一堂に集まる「日本の技体験フェア」が、群馬県前橋市のヤマダグリーンドーム前橋にて、10月22日と23日の2日間にわたり開催される。入場無料。

海の仲間もハロウィンの装い…シーパラ初、ハロウィンパーティー11/6まで 画像
中学生

海の仲間もハロウィンの装い…シーパラ初、ハロウィンパーティー11/6まで

 横浜・八景島シーパラダイスでは、11月6日までの期間中、シーパラ初となるハロウィンをテーマにしたイベント「SEASIDE HALLOWEEN」を開催する。ハワイ旅行4泊6日があたる「シーサイドハロウィンフォトコンテスト」も同時開催中。

全国外大連合が京都マラソン2017と連携、通訳ボランティアを育成 画像
大学生

全国外大連合が京都マラソン2017と連携、通訳ボランティアを育成

 全国外大連合は京都マラソン2017と連携し、「第4回通訳ボランティア育成セミナー」を2017年2月に京都で初開催する。10月1日より参加者の募集を開始する。

全日本大学アルティメット、大雨で再三の中断も…決勝は10/1 画像
大学生

全日本大学アルティメット、大雨で再三の中断も…決勝は10/1

9月24日~25日、富士山が良く見える静岡県の富士川緑地公園で「第27回全日本大学アルティメット選手権大会」が行われた。

10/1からジャイアントパンダの赤ちゃん一般公開、名前を募集 画像
未就学児

10/1からジャイアントパンダの赤ちゃん一般公開、名前を募集

 和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドは、9月18日に2年ぶりに誕生したジャイアントパンダのメスの赤ちゃんを10月1日より一般公開する。また、10月1日~11月30日までの期間中、赤ちゃんの名前を公募する。

すみだ水族館「クラゲとハロウィーン」10/1-31 画像
小学生

すみだ水族館「クラゲとハロウィーン」10/1-31

 すみだ水族館は10月1日~31日、期間限定の「クラゲとハロウィーン」を開催する。「クラゲ万華鏡トンネル」はハロウィーン特別演出が行われ、写真を撮ってSNSにアップすると特別なプレゼントがもらえるキャンペーンも実施する。

箱根全域で大人も子どもも楽しめる「リアル宝探し」10/1より 画像
小学生

箱根全域で大人も子どもも楽しめる「リアル宝探し」10/1より

 体験型イベントのリアル宝探しを展開するタカラッシュは、箱根町観光協会らと共同で「リアル宝探しPARK箱根」を10月1日より開催する。強羅エリアのほか、箱根湯本や宮ノ下など箱根町全域に13のコースが用意されている。

有名大学生協8月のブックベスト10…TOEIC問題集が上位にランクイン 画像
大学生

有名大学生協8月のブックベスト10…TOEIC問題集が上位にランクイン

 全国大学生活協同組合連合会(大学生協)は、10大学の書籍部で8月に売れた本のベスト10を公開。TOEICテストの問題集が各大学で上位にランクインするなど、夏期休講中でも参考書や論文の書き方の関連本が売れた。

刺繍でできたさがし絵本「さがそ!ちくちくぬいぬい」青山で原画展&ワークショップ 画像
小学生

刺繍でできたさがし絵本「さがそ!ちくちくぬいぬい」青山で原画展&ワークショップ

 東京・青山にあるパン屋さんのギャラリー「パン・オ・スリール」で9月27日から10月15日まで、すべて刺繍でできたさがし絵本「さがそ!ちくちくぬいぬい」の出版を記念した刺繍の原画展が開催される。

東北の未来につなげる「チャリティー年賀状」コンテスト作品募集 画像
大学生

東北の未来につなげる「チャリティー年賀状」コンテスト作品募集

 博報堂アイ・スタジオは、「チャリティー年賀状 学生デザインコンテスト2017」を開催する。9月15日~11月4日、「東北の未来につなげる年賀状」をテーマに全国の学生から作品を募集している。優秀作品は商品化され、11月中旬に発売する。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 140
  8. 141
  9. 142
  10. 143
  11. 144
  12. 145
  13. 146
  14. 147
  15. 148
  16. 149
  17. 150
  18. 160
  19. 最後
Page 145 of 160
page top