advertisement

趣味・娯楽 大学生ニュース記事一覧(163 ページ目)

早稲田祭2015、手話による案内開始…11/7・8開催 画像
高校生

早稲田祭2015、手話による案内開始…11/7・8開催

 早稲田大学は、11月7日、8日に開催される早稲田大学の学園祭「早稲田祭2015」において、メインインフォメーションと南門インフォメーションの2か所にて手話による案内を開始する。

東京六大学野球公認アプリ、新カード24種追加 画像
スポーツ

東京六大学野球公認アプリ、新カード24種追加

 タイムカプセルとタイズブリックが共同開発した、東京六大学野球公認のスマートフォンアプリ「TOKYOROCKS!2015」は、秋期リーグの開幕に向けてアップデートし選手をテーマにしたデジタルカード24種を追加、配信開始した。

皆既日食3/9、カリマンタン島へのツアー発売 画像
その他

皆既日食3/9、カリマンタン島へのツアー発売

 2016年3月9日に、インドネシアから太平洋にかけて皆既日食を観測することができる。セブンカルチャーネットワークとアストロアーツは、インドネシアでの皆既日食観察ツアーを開催、参加者を募集している。

女子中高生に人気のグミとぺんてる「i+」がコラボ 画像
その他

女子中高生に人気のグミとぺんてる「i+」がコラボ

 ぺんてるは、カスタマイズペン「アイプラス」とグミキャンディ「HARIBO」のコラボレーションモデルを10月9日、数量限定で発売する。ボディに女子中高生にも人気のあるマスコットキャラクター「ゴールデンベア」をあしらったオリジナルデザイン。

子どもと一緒に店内にらくがき、期間限定カフェバー9/6-10/31 画像
その他

子どもと一緒に店内にらくがき、期間限定カフェバー9/6-10/31

 ぺんてるは9月6日から10月31日の期間限定で、店内のすべてにらくがきができる「GINZA RAKUGAKI Cafe&Bar by Pentel」をオープンする。壁や窓、床、柱などのほか、展示されている有名絵画にもらくがきができる。

クレパス90周年記念、岡本太郎などの名作展9/16-28 画像
その他

クレパス90周年記念、岡本太郎などの名作展9/16-28

 お絵かき用の描画材料としておなじみのクレパスが2015年で誕生90周年を迎えるのを記念して、9月16日~28日の期間、高島屋大阪店にて「クレパス画名作展」が開催される。岡本太郎や山下清などの知られざる名作が一堂に会する。

「長くつ下のピッピ」刊行70周年、児童文学講演会10/15 画像
その他

「長くつ下のピッピ」刊行70周年、児童文学講演会10/15

 国際子ども図書館は10月15日、スウェーデンの児童文学を紹介する講演会「子どもの居場所‐アストリッド・リンドグレーンが残したもの」を開催する。スウェーデン大使館と共催で、スウェーデンの大臣などによる講演が行われる。

音声・動作で反応、組み立て式人型ロボット発売 画像
その他

音声・動作で反応、組み立て式人型ロボット発売

 タカラトミーは、組み立て式人型ロボット「MECCANOID(メカノイド)」2種を11月7日に発売する。価格は、全長約61cmの「MECCANOID G15」が30,000円(税抜)、約122cmの「MECCANOID G15KS」が50,000円(税抜)となっている。

【シルバーウィーク2015】未来館で楽しむ、新感覚昼間のお月見 画像
学習

【シルバーウィーク2015】未来館で楽しむ、新感覚昼間のお月見

 日本科学未来館では、9月19日から9月27日まで9日間、「中秋の名月、未来館でお月見!2015」を開催する。月科学や惑星科学のトークイベントやワークショップなど、新感覚のお月見を楽しめる。

【話題】第57回京大11月祭、今年の統一テーマはいかに? 画像
学校・塾・予備校

【話題】第57回京大11月祭、今年の統一テーマはいかに?

 第57回京都大学11月祭の統一テーマが、9月2日に決定した。テーマは、「ばっかお前…俺がついているだろ!」となった。京都大学文化祭の統一テーマ決定は、毎年ネット上で多くの注目を集める恒例行事。

「鳥人間コンテスト2015」9/2夜7時よりTV放送 画像
大学生

「鳥人間コンテスト2015」9/2夜7時よりTV放送

 第38回鳥人間コンテスト2015が9月2日夜午後時より読売テレビ・日本テレビ系全国ネットで放送される。九州大学鳥人間チームや日本大学理工学部航空研究会など37チームが出場する。

東大寺に奉納、数学問題の優秀解答が決定 画像
学習

東大寺に奉納、数学問題の優秀解答が決定

 日本数学検定協会は、2015年1月23日に華厳宗大本山「東大寺」に奉納した数学の額「算額」の解答を募集し、7月31日に締め切り、優秀解答を選出した。問題2で「文ちゃん」さんの解答が優秀解答に選出された。

ガリレイ、ダーウィンの初版本展示「世界を変えた書物展」 画像
その他

ガリレイ、ダーウィンの初版本展示「世界を変えた書物展」

 金沢工業大学は、コペルニクスやガリレイ、ダーウィンなどの科学技術に関する初版本を展示する「世界を変えた書物」展を11月6日から11月23日まで大阪で開催する。入場は無料。

「学園祭グランプリ2015」開催、OB・OG参加企画も 画像
その他

「学園祭グランプリ2015」開催、OB・OG参加企画も

 ぐるなびと東京地下鉄が共同で運営する東京のおでかけサイト「レッツエンジョイ東京」は、東京・千葉・埼玉・神奈川にある大学の学園祭ナンバーワンを決定する「学園祭グランプリ2015」を開催する。

【ワークショップコレクション11】魔法でドラゴンを倒せ、夢と現実が一体化…テクノスポーツHADO 画像
スポーツ

【ワークショップコレクション11】魔法でドラゴンを倒せ、夢と現実が一体化…テクノスポーツHADO

 「早く倒して」「足を狙って」。何もない空間に向かい、手を振り下ろしたり移動を繰り返す子どもたちに熱い声援が送られる。8月29日、渋谷TODビル5階ではウェアラブル武器を装着した子どもたちが魔法でドラゴンに戦いを挑んだ。

芸術の秋、親子で楽しむポスターアート展 画像
その他

芸術の秋、親子で楽しむポスターアート展

 ファミリアは、2015年9月2日よりファミリア銀座本店1Fイベントスペース「CUBiE」にて、アートの秋に親子で楽しめる「familiar power of poster」を開催する。

  1. 先頭
  2. 110
  3. 120
  4. 130
  5. 140
  6. 150
  7. 156
  8. 157
  9. 158
  10. 159
  11. 160
  12. 161
  13. 162
  14. 163
  15. 164
  16. 165
  17. 166
Page 163 of 166
page top