advertisement

2011年10月の教育ICTニュース記事一覧(3 ページ目)

iPhoneアプリ「山川よくでる日本史&世界史一問一答」 画像
ソフト・アプリ

iPhoneアプリ「山川よくでる日本史&世界史一問一答」

ブックモールジャパンは10月7日、iPhone向け学習アプリケーションの新作「山川よくでる日本史一問一答」と「山川よくでる世界史一問一答」のリリースについて発表した。

マイクロソフトが学園祭応援キャンペーン…PCやXboxなど無償貸出 画像
その他

マイクロソフトが学園祭応援キャンペーン…PCやXboxなど無償貸出

 日本マイクロソフトは、Windows7をはじめとするマイクロソフト製品を使って、各大学の学園祭企画を応援する「マイクロソフト学園祭応援キャンペーン」を10月8日より開始する。

東大NETアカデミー、2,112km離れた与那国町で双方向授業 画像
その他

東大NETアカデミー、2,112km離れた与那国町で双方向授業

 フィオレ・コネクションは10月6日、同社のオンライン双方向授業サービス「東大NETアカデミー」が沖縄県与那国町に採用されたと発表した。

ICT教育に携わる産学関係者の集い「ICTES2011」11/12 画像
その他

ICT教育に携わる産学関係者の集い「ICTES2011」11/12

 ICT教育推進協議会では、「情報通信技術教育者合同会議2011(略称:ICTES2011)」を11月12日に東京大学本郷キャンパスにて開催する。

東大×MS×レノボ×豊島教委が教育ICTで連携…中学校で実証実験 画像
学校・塾・予備校

東大×MS×レノボ×豊島教委が教育ICTで連携…中学校で実証実験

 10月5日、東京大学、日本マイクロソフト、レノボ・ジャパン、豊島区教育委員会の4者による、「21世紀型スキルを育成するための実証研究」についての記者発表が行われた。

三省堂、中高向けの図書館業務クラウドサービス 画像
学校・塾・予備校

三省堂、中高向けの図書館業務クラウドサービス

 三省堂書店は10月5日、中学・高校向けのクラウド型総合図書館業務サービス「LX3.0 School」について発表した。

オックスフォード大、他大学の出版物にもアクセスできる新プラットフォーム 画像
学校・塾・予備校

オックスフォード大、他大学の出版物にもアクセスできる新プラットフォーム

 オックスフォード大学出版局は、同大学出版局だけでなく他大学出版局の学術論文などもオンラインで提供する新しいプラットフォーム“University Press Scholarship Online”(UPSO)を10月3日に公開した。

東大×日本MS×レノボ「21世紀型スキル」を持つ子ども育成の実証研究 画像
その他

東大×日本MS×レノボ「21世紀型スキル」を持つ子ども育成の実証研究

 東京大学、日本マイクロソフト、レノボ・ジャパンは5日、次世代を担う子どもたちの21世紀型スキルの育成を目指して、ICTを活用した実証研究に連携して取り組むことで合意したと発表した。

佐賀県教委、「ICT教育の未来を考える佐賀セミナー」10/10 画像
その他

佐賀県教委、「ICT教育の未来を考える佐賀セミナー」10/10

 佐賀県教育委員会は、「ICT教育の未来を考える佐賀セミナー」を10月10日にアバンセホール(佐賀県立生涯学習センター)にて開催する。

【e-Learning Korea 総括】デジタル教科書、スマート教室に学生や主婦の見学も目立つ 画像
学校・塾・予備校

【e-Learning Korea 総括】デジタル教科書、スマート教室に学生や主婦の見学も目立つ

 「スマートラーニング、スマートな世界」をテーマに、9月6日から8日まで韓国ソウル市にあるCOEX展示場で「e-Learning Korea 2011」が開催された。

ワオ、「オンライン学習プログラム」で岩手・宮城へ教育支援 画像
学校・塾・予備校

ワオ、「オンライン学習プログラム」で岩手・宮城へ教育支援

 ワオ・コーポレーションは10月3日、東日本大震災で被災した子どもたちに向け、「ワオ!のオンライン家庭教師」のシステムを活用した教育支援事業を実施すると発表した。

360度くるくる回せる花図鑑アプリ、ドコモのAndroidに限定公開 画像
ソフト・アプリ

360度くるくる回せる花図鑑アプリ、ドコモのAndroidに限定公開

 花の製作委員会は、図鑑アプリ「みんなの花図鑑vol.1」をドコモAndroidスマートフォンおよびタブレット端末を対象に提供を開始した。

iPad 2フル活用の袖ヶ浦高校…iPadが教材に文房具に 画像
活用事例

iPad 2フル活用の袖ヶ浦高校…iPadが教材に文房具に

 9月30日に公開された、iPad 2を活用した生物Iと、同科の中心ともいえる情報コミュニケーションの授業を見学した。

教育委員会対象、デジタル教科書や校務の情報化セミナー11/18 画像
行政

教育委員会対象、デジタル教科書や校務の情報化セミナー11/18

 教育家庭新聞社では、教育委員会対象の「デジタル教科書等の活用・研修方法、校務の情報化等」セミナーの参加者を募集している。

ドラえもんのiPad用絵本アプリ登場…ママの声で読み聞かせも 画像
ソフト・アプリ

ドラえもんのiPad用絵本アプリ登場…ママの声で読み聞かせも

小学館は9月30日、ドラえもんの名作をiPad用の読み聞かせ絵本アプリにした「うごくえほん のび太の恐竜」のリリースについて発表した。

日能研、首都圏&関西の予想R4一覧を公開 画像
学校・塾・予備校

日能研、首都圏&関西の予想R4一覧を公開

 日能研は9月30日、ホームページの入試情報コーナーに「2012年入試 予想R4一覧(首都圏)」を公開した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 3 of 4
page top