advertisement

2012年4月の教育ICTニュース記事一覧(4 ページ目)

フューチャースクール実証校が富士通「STYLISTIC Q550/C」を採用 画像
その他

フューチャースクール実証校が富士通「STYLISTIC Q550/C」を採用

 富士通は4月6日、文部科学省の「フューチャースクール推進事業」と総務省「学びのイノベーション事業」の実証校である福島県新地町立尚英中学校など3校に、同社のスレート型PC「STYLISTIC Q550/C」が採用されたと発表した。

名古屋商科大、新入生全員に「MacBook Air」配布 画像
学校・塾・予備校

名古屋商科大、新入生全員に「MacBook Air」配布

 名古屋商科大学は4月5日、同大学の新入生全員に「MacBook Air(11インチ)」を無償譲渡し、来週よりパソコン講習会を開始すると発表した。同大学では1985年より新入生へのパソコン無償譲渡を開始し、今年で連続20年、累計台数は約2万台になるという。

学研の「知って びっくり! はじまり物語」、電子化記念セール 画像
ソフト・アプリ

学研の「知って びっくり! はじまり物語」、電子化記念セール

 小学生向けに、子どもの身近な「ものごと」「ことば」などの始まりや成り立ちを、50から55話の話にまとめた雑学読み物「知って びっくり! はじまり物語」シリーズがiPad/iPhone対応の電子書籍になった。

ニコリの数独3D 第二集、新問題と新パズル1,000問収録 画像
ソフト・アプリ

ニコリの数独3D 第二集、新問題と新パズル1,000問収録

 ハムスターは、ニンテンドー3DSソフト『ニコリの数独3D 第二集 〜8つのパズルで1000問〜』を4月12日に発売します。

進研ゼミ高校講座、スキャナ&PCで課題提出…エプソンのNetPostioを採用 画像
その他

進研ゼミ高校講座、スキャナ&PCで課題提出…エプソンのNetPostioを採用

 エプソン販売は4月5日、スキャナとネットワークを活用する同社のASPサービス「NetPostio」が、ベネッセコーポレーションの通信教育「進研ゼミ中学講座」に続き、今年4月より「進研ゼミ高校講座」にも導入されたと発表した。

言葉やものごとのはじまりを学ぶ小学生向け電子書籍 画像
ソフト・アプリ

言葉やものごとのはじまりを学ぶ小学生向け電子書籍

 学研ホールディングスは4月5日、iPad・iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「知ってびっくり!はじまり物語」シリーズの配信を開始した。同シリーズは、身近な「ものごと」や「ことば」などのはじまりを55話のわかりやすいお話にまとめた雑学読み物。

デジタル教科書を2015年までに1,000万人へ…DiTTが政策提言 画像
その他

デジタル教科書を2015年までに1,000万人へ…DiTTが政策提言

 デジタル教科書教材協議会(DiTT)は4月5日、2015年までに1,000万人の子どもたちにデジタル教科書を整備することを目標に据えた「DiTT 政策提言 2012」を発表した。

タブレットPCや恊働学習に対応、小学校向け統合ソフト「ジャストスマイル5」 画像
ソフト・アプリ

タブレットPCや恊働学習に対応、小学校向け統合ソフト「ジャストスマイル5」

 ジャストシステムは4月5日、小学校向け学習支援ソフト「ジャストスマイル」シリーズの最新版となる「ジャストスマイル5」を発表。6月1日より販売を開始する。

慶應 理工学部創立75年記念サイト開設…世界トップレベル研究拠点育成など 画像
学校・塾・予備校

慶應 理工学部創立75年記念サイト開設…世界トップレベル研究拠点育成など

 慶應義塾大学は5日、「理工学部創立75年記念Webサイト」を開設した。2014年に創立75年を迎えるにあたり、それを記念するとともに、さまざまな記念事業を紹介するものとなっている。

英単語学習、書籍とiPadアプリの学習で効果がより大きく 画像
ソフト・アプリ

英単語学習、書籍とiPadアプリの学習で効果がより大きく

 旺文社は4月4日、東京都港区の広尾学園高等学校にて、iPadを用いた英語学習の効果測定を実施した調査結果について発表した。

Jストリーム、早稲田大学のオンデマンド授業にインフラ提供 画像
学校・塾・予備校

Jストリーム、早稲田大学のオンデマンド授業にインフラ提供

 Jストリームは4月4日、早稲田大学が運営するeラーニングシステムにおいて動画配信のためのインフラおよびコンテンツ保護サービス「SecureCast Pro」を提供すると発表した。

キッズ外務省、震災における世界からの支援を学ぶ特別コンテンツ 画像
行政

キッズ外務省、震災における世界からの支援を学ぶ特別コンテンツ

 外務省は4月3日、同省の子ども向けページ「キッズ外務省」において、「がんばれ日本! 世界は日本と共にある!」と題し、東日本大震災後に世界各国から寄せられた支援や救助隊の活躍などを紹介する特別コンテンツを公開した。

富士通、九州大学の新スパコンシステムを受注 画像
学校・塾・予備校

富士通、九州大学の新スパコンシステムを受注

 富士通は4日、九州大学 情報基盤研究開発センターより、「スーパーコンピュータシステム」および「高性能演算サーバシステム」から構築される新システムを、それぞれ受注したことを発表した。

明治大、モバイル向けポータルサイト「iMeiji」 画像
学校・塾・予備校

明治大、モバイル向けポータルサイト「iMeiji」

 明治大学は3月30日、モバイル向けポータルシステム「Blackboard Mobile Central」を日本で初めて導入し、同大学のさまざまな情報をiPhoneやiPadなどのモバイル端末用に向けて発信するサイト「iMeiji」をオープンしたと発表した。

【リセマム読者アンケート】ご協力お願いします…成績Upに役立つ書籍プレゼント 画像
その他

【リセマム読者アンケート】ご協力お願いします…成績Upに役立つ書籍プレゼント

リセマムではサービス向上のため、読者アンケートを実施しています。11項目にクリックでご回答いただいたうえで、リセマムのコンテンツ内容をご評価いただく形式で、1〜3分程度で終了します。

東大、富士通の新スパコンシステム「Oakleaf-FX」稼働開始 画像
学校・塾・予備校

東大、富士通の新スパコンシステム「Oakleaf-FX」稼働開始

 富士通は2日、東京大学情報基盤センターの新スーパーコンピュータシステム「Oakleaf-FX(オークリーフエフエックス)」の構築を完了し、同日より稼働開始したことを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 4 of 4
page top