2019年9月の教育ICTニュース記事一覧(2 ページ目)

福翔高校、部活動でe-Sports採用…谷本校長の熱き想い 画像
高校生

福翔高校、部活動でe-Sports採用…谷本校長の熱き想い

公立高校では初めて、部活動にe-Sportsを導入した福岡県の福翔高校。なぜe-Sportsは部活動たり得たのか?谷本昇校長へのインタビューで、e-Sports導入の経緯や、教育改革にかける想いを伺いました。

PCメーカー4社、教育機関向け「Unity推奨パソコン」発売 画像
先生

PCメーカー4社、教育機関向け「Unity推奨パソコン」発売

 ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、学校法人・教育機関向けの「Unity推奨パソコン」をProject White(TSUKUMO)、エムエスアイコンピュータージャパン、マウスコンピューター、ASUS JAPANと共同で企画した。10月より各メーカーから順次発売する。

KDDI、Schooと業務提携…地域人財育成プログラムなど提供 画像
教育ICT

KDDI、Schooと業務提携…地域人財育成プログラムなど提供

 KDDIは2019年9月18日、「KDDI Regional Initiatives Fund 1号」を通じて、生放送コミュニティ「Schoo(スクー)」を運営するSchooに出資し業務提携契約を締結したと発表した。今後、地域人財を育成する教育プログラムの提供などを通じて地方創生に取り組むという。

デジタル学習教材「天神」関西の病院へ無償提供 画像
その他

デジタル学習教材「天神」関西の病院へ無償提供

 滋賀県草津市のタオは2019年9月18日、デジタル学習教材「天神」を関西の病院・クリニックに無償提供すると発表した。院内学級などの児童・生徒に対して学習の遅れを支援する。応募は10月末まで受け付ける。無償提供の期間は2020年9月末までの予定。

渋谷と広島を5Gで接続、遠隔地の中学生にダンス指導 画像
中学生

渋谷と広島を5Gで接続、遠隔地の中学生にダンス指導

 渋谷未来デザインと広島県、NTTドコモは2019年9月18日、渋谷スクランブルスクエアとイノベーション・ハブ・ひろしまCampsを5Gで接続し、渋谷区の中学生と広島県の中学生を対象にしたダンスレッスンを11月9日に実施すると発表した。

micro:bitで動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ」 画像
小学生

micro:bitで動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ」

 スイッチエデュケーションは2019年9月18日、教育向けマイコンボード「micro:bit」で動く6足歩行ロボット「プログラミング・フォロ for micro:bit」を販売すると発表した。販売価格は7,000円(税別)。12月3日より出荷開始する。

【大学受験】電子参考書が読み放題「ポルト」月額980円 画像
高校生

【大学受験】電子参考書が読み放題「ポルト」月額980円

 スタディプラスは2019年9月17日、大学受験生向け電子参考書の定額読み放題サービス「ポルト」開始した。月額980円(税別)。教育系出版社12社が参画し約30冊の参考書を提供、2020年度夏には提供冊数を100冊に拡大予定。

日本ゲーム大賞2019 U18部門、金賞は小学生の池上さん 「手裏剣 Jump」 画像
高校生

日本ゲーム大賞2019 U18部門、金賞は小学生の池上さん 「手裏剣 Jump」

 18歳以下の人が開発したゲーム作品を対象に審査、表彰する日本ゲーム大賞「U18(ゆーじゅうはち)部門」の決勝大会が「東京ゲームショウ2019」のイベントステージで行われた。

まもなく必修化、プログラミングに挑戦してわかるアイケアの大切さ 画像
小学生

まもなく必修化、プログラミングに挑戦してわかるアイケアの大切さPR

 ベンキューの目に優しいモニター「GW2480T」の魅力を、Tech Kids SchoolのScratchプログラミング体験を通じて体感し、目の健康の正しい知識とアイケアの大切さを考えるイベントのようすをレポート。子どもの目を守る機能が搭載されているアイケアモニターのメリットとは。

IT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス」11/9・10 画像
小学生

IT×ものづくりの祭典「ワンダーメイクフェス」11/9・10

 LITALICOワンダーは2019年11月9日と10日の2日間、子どもによるプログラミングやロボット製作の作品発表会「ワンダーメイクフェス6」を日本科学未来館で開催する。入場無料・入退場自由。

女子中高生対象、STEM体験型ワークショップ10/11 画像
中学生

女子中高生対象、STEM体験型ワークショップ10/11

 ガールスカウト日本連盟は2019年10月11日、女子中高生を対象に国際ガールズ・デーイベント「私の未来を考える~AI時代に必要なSTEMとは?~」を開催する。参加無料。事前申込制。

iTeachers TV200回記念、なくてはならない名脇役「ICT」 画像
先生

iTeachers TV200回記念、なくてはならない名脇役「ICT」

 iTeachers TVは2019年9月11日、配信200回記念として、千葉大学国際教養学部4年生の山本恭輔氏による教育ICT実践プレゼンテーション「中・高・大10年間の私のストーリー:なくてはならない名脇役『ICT』」の動画を公開した。

学びの平等性と質の向上を追求…エプソンの新プロジェクター 画像
先生

学びの平等性と質の向上を追求…エプソンの新プロジェクター

 エプソンは2019年9月11日、ベルサール御成門タワーにてビジネスプロジェクターの新商品記者発表会を開催。インタラクティブ機能搭載モデルの新商品など、全8機種11モデルを2019年9月下旬より順次発売すると発表した。

ワコム、独創性豊かな「教育向けアプリ」開発コンテスト 画像
その他

ワコム、独創性豊かな「教育向けアプリ」開発コンテスト

 ワコムは、独創性に富んだ教育向けアプリの開発を促進する「インカソン(Inkathon)」を開催する。ミートアップ(説明会)は2019年9月17日に、東京・千代田区の紀尾井カンファレンスで行われる。募集期間は10月15日まで。

京進保育グループ、プログラミング教育全面導入へ 画像
プログラミング

京進保育グループ、プログラミング教育全面導入へ

 京進が運営する保育園・幼稚園では2020年4月より、全認証・認可保育園および幼稚園の4歳から5歳児を対象にプログラミング教育を導入する。プレミアム保育園(HOPPAからすま京都ホテル・HOPPA世田谷経堂)では2019年10月より、3歳から5歳児を対象に一部先行導入する。

プログラミング教育の実施、予算・IT環境・時間が不足 画像
先生

プログラミング教育の実施、予算・IT環境・時間が不足

 今後小中高校で必修・高度化されるプログラミング教育について、半数以上の教員が「予算が足りない」「IT環境が整備されていない」「授業時間数が足りない」と感じていることが、レゴエデュケーションが発表した調査結果より明らかになった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top