2018年8月の教育ICT 小学生ニュース記事一覧

フジテレビ、プログラミング教育番組を無料配信…9/9から 画像
プログラミング

フジテレビ、プログラミング教育番組を無料配信…9/9から

 フジテレビ系列28局が運営するオンラインメディア「FNN.jpプライムオンライン」は2018年9月9日より、UEI、ギリアと共同で制作した子ども向けプログラミング教育番組「ちちんぷいぷいプログラミング」の無料配信を開始する。BSフジでも毎週日曜日にミニ番組として放送する。

「プログラミングはじめの一歩」リセマム初の親子向け体験会を開催 画像
小学生

「プログラミングはじめの一歩」リセマム初の親子向け体験会を開催

 2020年の小学校での必修化に向けて加速するプログラミング熱に、疑問や不安を抱く保護者は少なくない。その不安を解消すべく、リセマムは2018年8月26日、初の親子向けプログラミング体験会を開催した。

「英語4技能」育成にICT活用、教師向け研修も…文科省 画像
文部科学省

「英語4技能」育成にICT活用、教師向け研修も…文科省

 文部科学省は、2019年度概算要求で英語教育強化事業に11億8,500万円を計上した。英語4技能育成にICTを活用するほか、中学・高校の英語科教師を対象にオンライン・オフラインを融合した研修を実施する。

小学生が惑星探査に夢中、富士通×千葉工大のプログラミング教室 画像
小学生

小学生が惑星探査に夢中、富士通×千葉工大のプログラミング教室PR

 富士通ラーニングメディアが運営するプログラミングスクール「F@IT Kids Club(ファイトキッズクラブ)」と「千葉工業大学」とのコラボで実現した、小学生向けのプログラミングサマースクールに密着した。

2019年度「文科省概算要求」対前年11.8%増、教育情報化推進に1億2,800万円 画像
小学生

2019年度「文科省概算要求」対前年11.8%増、教育情報化推進に1億2,800万円

 文部科学省は2018年8月30日、2019年度概算要求を発表した。要求額は前年度比6,263億円増の5兆9,351億円。このうち、次世代の教育情報化推進事業に1億2,800万円、ICTを活用した教育推進自治体応援事業に7,800万円を計上した。

ジャンル&年齢不問「IT×教育 質問・相談室」質問募集…U-22・JJPC 画像
中学生

ジャンル&年齢不問「IT×教育 質問・相談室」質問募集…U-22・JJPC

 U-22プログラミング・コンテスト実行委員会と全国小中学生プログラミング大会(JJPC)実行委員会は、2018年10月21日に行われる第3回JJPC最終審査会にて、合同企画パネルディスカッション「IT×教育 質問・相談室」を開催する。質問は当日までWebサイトから申し込める。

東京都教委、プログラミング教育推進校に小学校75校指定…9月から公開授業 画像
小学生

東京都教委、プログラミング教育推進校に小学校75校指定…9月から公開授業

 東京都教育委員会は2018年8月29日、2018年度(平成30年度)と2019年度(平成31年度)の「プログラミング教育推進校」について、最新情報を公表した。企業などとの連携により、区市町村立小学校75校において2年間の実践研究を実施し、9月から各校で公開授業も行う。

電子黒板整備率は26.7%、最高は佐賀県128.8%…文科省2017年度調査 画像
小学生

電子黒板整備率は26.7%、最高は佐賀県128.8%…文科省2017年度調査

 文部科学省は2018年8月29日、学校における教育の情報化の実態等に関する調査結果として2018年3月1日時点の速報値を発表した。普通教室の電子黒板整備率は26.7%で、佐賀県は128.8%ともっとも高かった。

DeNA、本格的なゲーム作りを学ぶ「コラボ!逆転オセロニア」公開 画像
小学生

DeNA、本格的なゲーム作りを学ぶ「コラボ!逆転オセロニア」公開

 ディー・エヌ・エー(DeNA)は2018年8月28日、プログラミング学習アプリ「プログラミングゼミ」にて、ビジュアルプログラミングを使って本格的なゲーム作りが学べるコンテンツ「コラボ!逆転オセロニア」を公開した。利用料は無料。

ゲーム×教育…CEDECで初の小学生向けワークショップ開催 画像
小学生

ゲーム×教育…CEDECで初の小学生向けワークショップ開催

 20周年を迎えたゲーム開発者向けカンファレンスCEDECで、初の小学生向けプログラミングワークショップが開催された。ゲーム業界の子どもの教育への取組みは? 小学生向け教材のセッションとあわせて取材した。

東京都英語村、秋は週末に小学生向け「英語×プログラミング体験」 画像
小学生

東京都英語村、秋は週末に小学生向け「英語×プログラミング体験」

 2018年9月6日に東京・青海に開設する「TOKYO GLOBAL GATEWAY(TGG:東京都英語村)」。みらいスクールはTGGと提携し、2018年9月23日、10月21日、11月4日に週末の一般利用での英語体験プログラム第1弾「英語でチャレンジ!簡単プログラミング」を開催する。

体験や謎解き、Z会のプログラミングイベント…こどもの国9/6-21 画像
小学生

体験や謎解き、Z会のプログラミングイベント…こどもの国9/6-21

 Z会は2018年9月6日から9月21日の期間、横浜市青葉区の「こどもの国」において「Z会プログラミングイベント2018 in こどもの国」を開催する。プログラミングをテーマに、スタンプラリーや2日間限定のワークショップを実施する。

第12回キッズデザイン賞、知育アプリなど252点発表…受賞者一覧 画像
小学生

第12回キッズデザイン賞、知育アプリなど252点発表…受賞者一覧

 キッズデザイン協議会は2018年8月24日、「第12回キッズデザイン賞」の受賞作品252点を発表した。「アプリケーション・サービス」カテゴリーを新設し、NTTドコモの知育アプリ「dキッズ」など、子育て世代に役立つモバイルアプリやサービスが多数受賞した。

約180アプリ搭載、セガトイズの子ども向けタブレット…キーボード付11/15発売 画像
小学生

約180アプリ搭載、セガトイズの子ども向けタブレット…キーボード付11/15発売

 セガトイズは、子ども向けタブレット「マジカル・ミー・パッド」に専用キーボードを付属したセットを2018年11月15日に発売する。価格は2万円(税別)。約180種類のアプリを搭載し、プログラミング学習や理解度に合わせた段階別の勉強ができる。

体験重視のSTEAM教育、COMPASS「未来教育」プログラム 画像
小学生

体験重視のSTEAM教育、COMPASS「未来教育」プログラム

 人工知能型教材「Qubena(キュビナ)」を提供するCOMPASSは、子どもたちの「未来を生き抜く力」を育てる「未来教育」プログラムの提供を開始する。学べるテクノロジーはドローン、AR、VR、IoTデバイス、3Dプリンターなど。

AIからPythonまで学べるcodey rockyで親子プログラミング体験 画像
小学生

AIからPythonまで学べるcodey rockyで親子プログラミング体験PR

 ソフトバンクC&Sから2018年7月に発売されたプログラミング教育用ロボット「codey rocky」を使い、この夏は一歩先に進んだプログラミングに親子で挑戦してみることにした。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top