advertisement

2012年2月のデジタル生活ニュース記事一覧(5 ページ目)

子どもの安全・安心なケータイ利用を啓発「かながわモード」 画像
行政

子どもの安全・安心なケータイ利用を啓発「かながわモード」

 神奈川県教育委員会では、子どもたちの携帯電話の安全・安心な利用に向けた情報・啓発サイト「かながわモード」を運営している。子ども、保護者、教職員を対象にトラブル事例や危険を疑似体験するページ等が設けられた携帯サイトとなっている。

毎日のお弁当作りをもっと楽しく…女子中学生によるお弁当アプリ「iBento」 画像
ソフト・アプリ

毎日のお弁当作りをもっと楽しく…女子中学生によるお弁当アプリ「iBento」

 ピスチャーは、毎日のお弁当作りに悩むお母さんを手助けするiPhoneアプリ「iBento」を1月31日にリリースした。

ドコモがディズニーとコラボ… 堀北真希「どんな年代の女性も気に入ってくれるはず」 画像
モバイル

ドコモがディズニーとコラボ… 堀北真希「どんな年代の女性も気に入ってくれるはず」

 1日、NTTドコモ(ドコモ)は2月末より、ウォルト・ディズニー・ジャパン(ディズニー)とのコラボ、「Disney Mobile on docomo」をスタートすることを発表し、「F-05D」「P-05D」のスマートフォン2機種を発売する。

アップル、第4四半期の全世界パソコン出荷台数は1億2,000万台で世界1位に 画像
パソコン

アップル、第4四半期の全世界パソコン出荷台数は1億2,000万台で世界1位に

 調査会社の英Canalysは30日(現地時間)、2011年第4四半期(10〜12月)のタブレットを含むパソコン市場の統計結果を発表した。これによれば、アップルが世界で最もパソコンを売り上げたメーカーとなった。

自作の電子書籍が無料公開し放題…ジャストシステムとペパボがキャンペーン 画像
パソコン

自作の電子書籍が無料公開し放題…ジャストシステムとペパボがキャンペーン

 ジャストシステムとGMOインターネットグループのpaperboy&co.(ペパボ)は1日、「誰でもかんたん電子書籍!キャンペーン」を開始した。

大学3年生、「就職活動でSNSを利用する」47.3% 画像
その他

大学3年生、「就職活動でSNSを利用する」47.3%

 電通パブリックリレーションズは1月31日、大学3年生を対象に行った「ソーシャルリクルーティングに関する調査」の結果を公開した。就活中の大学3年生に対しインターネットアンケートで実施。調査期間は1月7日〜11日、関東および関西に居住する男女300人から回答を得た。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top