advertisement

2012年9月の生活・健康ニュース記事一覧(5 ページ目)

ビジネスパーソンの幸せ表現、男性「ワクワク」女性「ほんわか」 …産能大 画像
その他

ビジネスパーソンの幸せ表現、男性「ワクワク」女性「ほんわか」 …産能大

産業能率大学は、950人のビジネスパーソンを対象に、擬音語などの感性的な表現(オノマトペ)を用いて、仕事・職場の状態の認識を尋ねる調査を実施した。

企倫理憲章改定の就活への影響「どちらとも言えない」約半数 画像
その他

企倫理憲章改定の就活への影響「どちらとも言えない」約半数

 エン・ジャパンは9月7日、2013年度新卒採用について8月度の就職・採用活動のアンケート結果を発表した。企倫理憲章改定が就職活動に与えた影響について、46.2%の学生が「どちらとも言えない」と回答し、「よい影響を与えた」という回答は、わずか12.7%だった。

喫煙・飲酒の年齢制限引き下げ反対は約8割…内閣府調査 画像
健康

喫煙・飲酒の年齢制限引き下げ反対は約8割…内閣府調査

 内閣府は9月6日、喫煙・飲酒の年齢制限に関する特別世論調査の結果を発表した。喫煙・飲酒の年齢制限引き下げについて、約8割が反対しており、生活習慣の乱れや健康への悪影響を懸念する意見が多かった。

煙を吸いとるダイニング照明…焼肉や鍋の後も清潔感キープ 画像

煙を吸いとるダイニング照明…焼肉や鍋の後も清潔感キープ

 富士工業は9月6日、煙を吸いとるダイニング照明『クーキレイ』を発売した。焼肉や鍋などテーブルでの卓上調理で発生する煙や油を吸い取る業界初の新商品、脱臭機能により部屋の空気を汚さず清潔感をキープできるという。

つくばエクスプレス、落雷の影響で4時間運転停止 画像
交通・クルマ

つくばエクスプレス、落雷の影響で4時間運転停止

 首都圏新都市鉄道が運営するつくばエクスプレス(TX)は、9月6日の15時49分ごろ、落雷の影響で全線の運転を見合わせたと発表。運転再開は、19時45分までずれ込み、帰宅途中の多くの学生や会社員などに影響。

専属運転手がベンツで送迎…ザ・パークハウス西麻布レジデンス 画像

専属運転手がベンツで送迎…ザ・パークハウス西麻布レジデンス

三菱地所レジデンスは、マンションブランド「ザ・パークハウス」とメルセデスベンツがコラボレーションし、カー・シェアリングサービスなどを入居者が利用できる新サービス「プレミアムオーナーズサポート」を開始する。

今季初、東京で早くもインフルエンザによる学級閉鎖 画像
健康

今季初、東京で早くもインフルエンザによる学級閉鎖

 東京都教育委員会 教育庁は、墨田区教育委員会より、インフルエンザ様疾患の発生に伴う学級閉鎖について報告があったと発表した。「こうした学級閉鎖は今季初」としている。

節約・エコ・安全を目指す…先着140名に無料で楽エコ運転教習 画像
交通・クルマ

節約・エコ・安全を目指す…先着140名に無料で楽エコ運転教習

 臼田は「燃費計測プロジェクト」として、埼玉県の大宮・指扇・上尾で運営する自動車教習所ファインモータースクールにて9月10日より、無料の楽エコ教習・講習を実施する。

事業内容を知っている会社数「0社」が46.7%…大学3年・院生1年を調査 画像
その他

事業内容を知っている会社数「0社」が46.7%…大学3年・院生1年を調査

 リクルートが運営する情報サイト「就職ジャーナル」は、「就活対象として知っている会社数」をテーマにアンケートを実施した。調査対象は大学3年生・大学院1年生で、主な事業内容を知っていると回答した会社数は「0社」が46.7%、10社以内とする回答が全体で9割を占めた。

文科省、いじめ問題への取組み方針発表 画像
学校・塾・予備校

文科省、いじめ問題への取組み方針発表

 文部科学省は9月5日、いじめ問題への総合的な取組み方針を発表した。いじめ問題に対応するため、外部専門家を活用し、国が積極的にフォローできる仕組みをつくるという。

婚活サイトの利用者増、相次ぐトラブルで都が注意喚起 画像
その他

婚活サイトの利用者増、相次ぐトラブルで都が注意喚起

 東京都(消費生活総合センター)は5日、「婚活サイト」でのトラブルが相次いでいるため、消費者被害情報ととともに注意喚起する文章を公開した。

夏休み明け、子どもの様子に注意…文科省が配慮要請 画像
学校・塾・予備校

夏休み明け、子どもの様子に注意…文科省が配慮要請

 夏休みが終了した直後の時期は、学校生活に悩みを抱える子どもが不安定な精神状態になることが考えられるため、文部科学省は9月4日、教職員に対して、子どもの実態に十分配慮した適切な対応を図るよう教育委員会等に要請した。

介護の日の11/11に合わせ、ニチイが「介護体験教室」実施小中高を募集  画像
その他

介護の日の11/11に合わせ、ニチイが「介護体験教室」実施小中高を募集

 ニチイ学館は、毎年11月11日の「介護の日」に合わせ、全国の小学校、中学校、高校で実施している「介護体験教室」の開催希望校を、全国から募集する。

早大ら、天然ガス自動車の認知度向上と普及拡大を目指し研究会発足  画像
交通・クルマ

早大ら、天然ガス自動車の認知度向上と普及拡大を目指し研究会発足

早稲田大学マーケティング・コミュニケーション研究所は、東京ガス、大阪ガス、東邦ガス、西部ガスなど、ガス事業者5社とともに、「天然ガス自動車の普及戦略研究会」を発足すると発表した。

公立小中学校の天井や照明・窓ガラスの耐震対策、わずか32% 画像
学校・塾・予備校

公立小中学校の天井や照明・窓ガラスの耐震対策、わずか32%

 公立小中学校施設の天井材や照明器具、窓ガラスなどの非構造部材の耐震対策実施率は約3割に留まり、対策が遅れていることが9月4日、文部科学省の調べで明らかになった。

ドンク、パンの画像識別装置で瞬時に清算 画像

ドンク、パンの画像識別装置で瞬時に清算

 ドンクは5日、購入するパンのスキャン画像から、瞬時に精算できるシステムを世界で初めて導入することを発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top