advertisement

2014年6月の生活・健康ニュース記事一覧(5 ページ目)

経済的理由で中退した私立高校生の割合が過去最低に 画像
学校・塾・予備校

経済的理由で中退した私立高校生の割合が過去最低に

 2013年度に経済的理由で中退した私立高校生の割合は0.03%と1998年からの調査以来、過去最低となったことが、全国私立学校教職員組合連合(全国私教連)の調査結果より明らかになった。

父の日に欲しいプレゼント、「ネクタイ」より「ビール・酒」 画像
その他

父の日に欲しいプレゼント、「ネクタイ」より「ビール・酒」

 ヤフーは6月15日(日)の「父の日」に関する意識調査結果を発表した。お父さんが本当に欲しいプレゼントは、1位「ビール、お酒」、2位「現金、金券」、3位「ポロシャツ」であることが明らかになった。

2013年度おもちゃ市場規模は6,756億円…スマホ玩具が貢献 画像
その他

2013年度おもちゃ市場規模は6,756億円…スマホ玩具が貢献

 日本玩具協会は6月10日、2013年度の玩具市場規模調査結果を発表した。スマホ型玩具の人気や、男児キャラクター玩具にヒット商品があり、国内市場規模は、店頭価格ベースで前年度比100.6%の6,756億円となった。

教員採用、初の市町独自実施で9倍の人気…大阪府豊能地区 画像
受験

教員採用、初の市町独自実施で9倍の人気…大阪府豊能地区

 政令指定都市以外の市町として全国で初めて、独自の教員採用試験を行う「大阪府豊能地区教職員人事協議会」は6月10日、平成27年度の志願者数(速報値)を公表した。約120人の採用枠に1,079人が応募し、9.0倍の高倍率となった。

就学援助、71自治体で生活保護引き下げ影響の可能性 画像
学校・塾・予備校

就学援助、71自治体で生活保護引き下げ影響の可能性

 文部科学省は6月9日、平成26年度の就学援助実施状況調査の結果(速報版)を公表した。生活保護の基準引き下げに伴い、4%にあたる71自治体では、これまで就学支援を受けていた児童・生徒が対象外となる可能性があることがわかった。

内閣府が熱中症に対して警鐘「熱中症予防7箇条」 画像
その他

内閣府が熱中症に対して警鐘「熱中症予防7箇条」

熱中症は気温が高い環境下で体温調節がうまくいかず、体内に熱がこもってしまうことでおこる症状である。

「あぶないよ スマホ見ないで どうろ見て」小学生が歩きスマホの危険を訴える 画像
交通・クルマ

「あぶないよ スマホ見ないで どうろ見て」小学生が歩きスマホの危険を訴える

国土交通省は、平成26年度「道路ふれあい月間」推進標語入選作品を発表した。発表された最優秀賞作品は、年代別の3作品で、小学生の部が「あぶないよ スマホ見ないで どうろ見て」に決定した。

文科省、幼児期の運動促進実践報告…28事例を紹介 画像
その他

文科省、幼児期の運動促進実践報告…28事例を紹介

 文部科学省は6月9日、平成25年度幼児期の運動促進に関する普及啓発事業の成果を全国各地での取組みの参考にしてもらうため、実践事例報告を公表した。28の幼稚園や保育園、児童センターの事例を紹介している。

「わたしの家族じまん」をテーマにした絵を募集…東京都内小学生対象 画像
その他

「わたしの家族じまん」をテーマにした絵を募集…東京都内小学生対象

 東京都と心の東京革命推進協議会(青少年育成協会)は、都内在住・在学の小学生を対象に、「家族とのふれあい わたしの家族じまん」をテーマにした絵を募集している。募集期間は平成27年1月13日まで。

エアバッグ技術を応用し側面衝突時の安全性を高めたチャイルドシート登場 画像
交通・クルマ

エアバッグ技術を応用し側面衝突時の安全性を高めたチャイルドシート登場

 タカタは、エアバッグ技術を応用したエアパッドを搭載し、側面衝突時の安全性を高めたISOFIX方式のチャイルドシート『takata04-i fix WS』を6月7日より順次発売する。

大阪ガス、小学生対象の防災教材「考える防災教室」を無料配布 画像
その他

大阪ガス、小学生対象の防災教材「考える防災教室」を無料配布

子どものための自転車学校、座学・実技をで自転車の仕組みを学ぶ 画像
交通・クルマ

子どものための自転車学校、座学・実技をで自転車の仕組みを学ぶ

 梅雨空が一休みしてくれた6月8日の午前、東京・江東区にある夢の島マリーナで「TCF子供のための自転車学校」が開催された。幼稚園児から中学生までが、もっと自転車を好きになって上手に安全に走れるように、真剣に学んだ。

64%が取付けに不安、ハンドル操作で設置可能なタカタのチャイルドシート 画像
交通・クルマ

64%が取付けに不安、ハンドル操作で設置可能なタカタのチャイルドシート

タカタは、簡単・確実に車に取り付けられるプリローダーシステムを搭載したチャイルドシート『takata04-neo SF』を6月7日より順次発売する。

東京おもちゃショー2014、6/14-15一般公開…自由に遊べるコーナーも 画像
その他

東京おもちゃショー2014、6/14-15一般公開…自由に遊べるコーナーも

 東京おもちゃショー2014が6月14日(土)と15日(日)に東京ビッグサイトで一般公開される。小学生以下の子どもとその保護者が入場できる「キッズパーク」や、子どもたちを取り巻く衣食住を提案する「キッズライフゾーン」などがあり、入場無料。

浜学園、教育セミナー「脳と睡眠」7/2 画像
学習

浜学園、教育セミナー「脳と睡眠」7/2

 浜学園は、7月2日(水)に同学園西宮教室にて、教育セミナー「脳と睡眠~記憶力・発想力・理系センスをあげる睡眠のとり方~」を開催する。参加料無料。定員150名。事前申込みが必要で、6月26日が締め切りとなる。

子どものおこづかい…小学生は千円以下、中学生は千円代が主流 画像
その他

子どものおこづかい…小学生は千円以下、中学生は千円代が主流

 ベネッセ教育情報サイトは6月5日、子どものおこづかいに関する調査結果を発表した。平均額は、小学1年450円、中学1年1,424円、高校1年4,110円。学年が上がるにつれて、定期的にもらっている子どもの割合や金額が増える傾向にあった。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
page top