2014年10月の生活・健康ニュース記事一覧

車ニュースに特化したAndroidアプリ登場、今後は他ジャンル展開目指す 画像
ソフト・アプリ

車ニュースに特化したAndroidアプリ登場、今後は他ジャンル展開目指す

 イードは10月31日、専門ジャンルに特化したスマートフォン向けニュースアプリプラットフォーム『amber(アンバー)』を開発。第1弾として、自動車ジャンルに特化したAndroid版アプリ『amber 車ニュース』をリリースした。

ディズニーシーに8つ目の新テーマポート開発、ランドは再開発も 画像
その他

ディズニーシーに8つ目の新テーマポート開発、ランドは再開発も

 オリエンタルランドは10月30日、東京ディズニーランドの「ファンタジーランドの再開発」や、東京ディズニーシーの「新テーマポートの開発」を中心に、新規アトラクションの導入などテーマパーク価値の最大化に向けた投資を実行するという開発構想を発表した。

日本人の国民性、長所は「勤勉」「礼儀正しい」「親切」 画像
その他

日本人の国民性、長所は「勤勉」「礼儀正しい」「親切」

 日本人の長所は「勤勉」「礼儀正しい」「親切」と回答した人がいずれも7割を超え、過去最高となったことが、統計数理研究所が10月30日に公表した「日本人の国民性 第13次全国調査」の結果より明らかになった。

感染性胃腸炎、11月~2月に流行…東京都が注意喚起 画像
健康

感染性胃腸炎、11月~2月に流行…東京都が注意喚起

 東京都保健福祉局は10月30日、ノロウイルスなどの感染性胃腸炎に注意するよう呼びかけた。2014年第43週(10月20日~26日)の定点あたり患者報告数が、昨年同時期よりやや高い数値となったためだ。11月以降に患者数が増加する傾向があるため、感染予防に努めたい。

大学生の就職内定率は10/1時点で86%、前年比4.3pt増 画像
その他

大学生の就職内定率は10/1時点で86%、前年比4.3pt増

 10月1日時点での大学生の就職内定率は86%で、前年同月と比べて4.3ポイント高かったことが、リクルートの「大学生の就職内定状況調査(2015年卒)」10月度速報版より明らかになった。

朝食「ほぼ毎日食べる」8割、食品を選ぶときは「価格」重視…東京都調査 画像

朝食「ほぼ毎日食べる」8割、食品を選ぶときは「価格」重視…東京都調査

 東京都生活文化局は10月30日、今夏に実施された「食生活と食育に関する世論調査」の結果を公表。8割近くがほぼ毎日朝食を摂り、7割以上が夕食時などに家族と会話していることが明らかとなった。また、子どもがいる世帯は食品を選ぶ際に価格を重視する傾向があった。

東ロボくん、英語が偏差値41→50に上昇…センター模試で好成績 画像
受験

東ロボくん、英語が偏差値41→50に上昇…センター模試で好成績

 NTTは10月30日、人工知能プロジェクト「ロボットは東大に入れるか」に英語担当として参画し、代ゼミセンター模試に挑戦した結果、受験者中の偏差値は50.5と好成績を達成したと発表した。全体成績では、国公立大学4校6学部でA判定を得たという。

児童扶養手当法12/1より一部改正、厚労省がQ&A掲載 画像
その他

児童扶養手当法12/1より一部改正、厚労省がQ&A掲載

 児童扶養手当法が12月1日より一部改正される。これまで公的年金等を受給する人は児童手当を受給できなかったが、平成26年12月以降は、年金額が児童扶養手当額より低い人はその差額分の児童扶養手当を受給できるようになる。

通学中、動画を視聴する人は約6割…約2割は毎日 画像
モバイル

通学中、動画を視聴する人は約6割…約2割は毎日

 電通総研は30日、電車やバス内での動画視聴の実態に関する調査結果を発表した。調査時期は6月19日~21日で、一都三県(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県)在住、18歳から49歳までの「通勤者」と高校生から大学生までの「通学者」が対象。

スマホ充電中、子どもの頬に触れてやけど…本体の発熱に注意と消費者庁 画像
モバイル

スマホ充電中、子どもの頬に触れてやけど…本体の発熱に注意と消費者庁

 「スマートフォンを充電中に機器が子どもの頬に触れてやけどを負った」という報告が、国民生活センターに寄せられている。充電中は充電端子の取扱いに注意し、発熱しているスマホは子どもの手や身体が触れないところに置くよう、消費者庁が呼びかけている。

京都府、学生対象「教師力養成講座」…1次筆記試験免除も 画像
学校・塾・予備校

京都府、学生対象「教師力養成講座」…1次筆記試験免除も

 京都府教育委員会は、京都府の公立学校教員を目指す学生を対象とした「教師力養成講座」の第8期生を募集する。実施期間は平成27年2月~6月。同講座を良好な成績で修了し、所属大学の推薦を得ると、教員採用1次試験の筆記試験が免除となる。

神奈川県立こども医療センター、公開講座でアレルギーやアザの治療法を解説 画像
健康

神奈川県立こども医療センター、公開講座でアレルギーやアザの治療法を解説

 神奈川県立こども医療センターは、「こどもの健やかな発達のために」を主題とした公開講座を11月22日、かながわ県民センター2階ホール(横浜市神奈川区)で開催する。申込みは不要で、参加費は無料。

読書、5割近くが「月1冊以上」…電子書籍の利用は2割 画像
その他

読書、5割近くが「月1冊以上」…電子書籍の利用は2割

 リサーチバンクは、「読書週間」(10月27日~11月9日)に合わせて、「読書に関する調査」を実施した。月に1冊以上本を読んでいる人は45%で、読書をするのは「自宅でくつろいでいるとき」がもっとも多かった。最近1年間に電子書籍を利用した人は2割にとどまった。

幸福の科学大学は新設不可、大学教育を提供できるものとは認められない 画像
学校・塾・予備校

幸福の科学大学は新設不可、大学教育を提供できるものとは認められない

 文部科学省は10月29日、平成27年度開設予定の幸福の科学大学について、大学教育を提供できるものとは認められないという理由で設置判定を「不可」とした。湘南医療大学と長野保健医療大学、鳥取看護大学は新設が認められた。

子育てに関する情報収集はママ友から、ママ友数は4人以上が約半数 画像
その他

子育てに関する情報収集はママ友から、ママ友数は4人以上が約半数

 子育てに関する情報収集は「ママ友」がもっとも多く49.6%、次いで「インターネット」44.3%、「テレビ」42.8%などであることが、ニッセンが10月29日に発表した「育児に関する意識調査」結果より明らかになった。

11/24の和食の日、国連大学で「日本全国こども郷土料理サミット」開催 画像

11/24の和食の日、国連大学で「日本全国こども郷土料理サミット」開催

 農林水産省は、和食の日に当たる11月24日、郷土食の祭典「第2回 日本全国こども郷土料理サミット」を国連大学(東京都渋谷区)で開催する。郷土料理について子どもたちがプレゼンテーションを行うほか、試食も楽しめるという。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 9
page top