advertisement

2014年10月の生活・健康ニュース記事一覧(2 ページ目)

千葉工大のカメラ搭載ロケットが米国で爆発、スタッフは無事 画像
学校・塾・予備校

千葉工大のカメラ搭載ロケットが米国で爆発、スタッフは無事

 オービタル・サイエンシズ社が開発したアンタレスロケットが10月28日(現地時間)、米国バージニア州NASAワロップス飛行施設で打上げ直後に爆発した。ロケットには、千葉工業大学の流星観測カメラシステム「メテオ」が搭載されていた。

東京都の小中学校教育職、平均月給は444,448円 画像
その他

東京都の小中学校教育職、平均月給は444,448円

 東京都は10月27日、都職員の給与の状況を公表した。職員給与費は、平成25年度普通会計決算で1兆760億円で、前年度に比べ42億円(0.4%)減少した。平成26年4月1日現在、小中学校教育職の平均給与月給は444,448円(同41.2歳)となった。

リーマンショック後、先進国で260万人の子どもが貧困状態に…ユニセフ 画像
その他

リーマンショック後、先進国で260万人の子どもが貧困状態に…ユニセフ

 ユニセフは10月28日、報告書「不況の中の子どもたち」を発表。リーマンショックが起きた2008年以降、先進国において、260万人の子どもたちが貧困に陥り、現在も約7,650万人が貧困状態で暮らしていることを明らかになった。

英国大使館がファッション・ライフスタイルなどを提案するキャンペーンを開始 画像

英国大使館がファッション・ライフスタイルなどを提案するキャンペーンを開始

 駐日英国大使館が日本で初めて実施するファッション、ライフスタイル、フード&ドリンク関連ブランドを中心とした英国政府のフラッグシップキャンペーン「Shopping is GREAT Britain 英国ショッピングウィーク」が10月27日に開幕した。

バラの魅力を伝えるサイト「ローズ図鑑」開設、バラの香りや栽培方法を紹介 画像

バラの魅力を伝えるサイト「ローズ図鑑」開設、バラの香りや栽培方法を紹介

 わかさ生活は、『世界の素材発見~サプリメント素材図鑑~』第2弾となる、バラの魅力を伝える『ローズ図鑑』を10月にオープンした。20,000種類もあると言われるバラや、栽培方法、全国のバラ園などを紹介している。

エボラ出血熱の学校保健安全法における取り扱い 画像
学校・塾・予備校

エボラ出血熱の学校保健安全法における取り扱い

 国立感染症研究所によると、エボラ出血熱はエボラウイルスによる急性熱性疾患であり、血液や体液との接触により人から人へ感染が拡大し、多数の死者を出す流行を起こすという。日本の学校保健安全法では、感染した児童生徒は治癒するまで出席停止となっている。

20~49歳ママの就業率40.7%、働きたいママは51.1%…リクルート調査 画像
その他

20~49歳ママの就業率40.7%、働きたいママは51.1%…リクルート調査

 子どもをもつ主婦の就業率は40.7%、現在無業だが就業意欲がある人は51.1%、終業意欲のない人は8.2%にとどまることが、リクルートジョブズが10月24日に発表した、「20~49歳の既婚・子どもあり女性の就業状況」に関するまとめより明らかになった。

国際男女平等ランキング2014、日本は142か国中104位 画像
その他

国際男女平等ランキング2014、日本は142か国中104位

 世界経済フォーラムは10月28日、グローバル・ジェンダー・ギャップ・レポート(世界男女格差年次報告書)2014を発表した。日本は調査対象国142か国中104位で、前回よりも順位を1つ上げた。教育機会は2006年の60位から2014年の93位と下降傾向にある。

ハロウィンの仮装、半数以上の子どもが実施…「アナ雪」のエルサが人気 画像
その他

ハロウィンの仮装、半数以上の子どもが実施…「アナ雪」のエルサが人気

 今年のハロウィンで「子どもが仮装する」という保護者が半数を超えることが、「ハロウィンに関する意識調査」の結果で明らかになった。イベントを実施する幼稚園や保育園は4割に上り、ハロウィンが季節イベントとして広がりつつある実態が反映されている。

10台限定の個性派クリスマスケーキ、東京マリオットホテルで予約開始 画像

10台限定の個性派クリスマスケーキ、東京マリオットホテルで予約開始

品川・御殿山の東京マリオットホテルでは、ペストリー&ベーカリー「GGCo.」(ジージーコー)にて、ホテル開業1周年を記念した1点21,600円のプレミアムケーキをはじめ、クリスマスシーンを彩るケーキ&ブレッド全6種の販売を開始する。

財務省、35人学級や教員給与の見直し案を提出 画像
学校・塾・予備校

財務省、35人学級や教員給与の見直し案を提出

 財務省は10月27日、財政制度等審議会で小学1年生の35人学級見直しや教員定数の見直し、教員給与の見直しを求める案を提出した。教員給与の優遇分を解消することで220億円が減額できるという。

2015年用年賀はがき10/30販売開始、郵便局限定3D「アナ雪」も 画像
その他

2015年用年賀はがき10/30販売開始、郵便局限定3D「アナ雪」も

 日本郵便は10月30日(木)より、全国の郵便局で2015年用年賀はがきの販売を開始。同日より特設スペース「年賀コーナー」を開設し、年賀はがきのほか「年賀シール」「お年玉袋」なども販売する。インターネット通販では、10月29日(水)まで予約注文ができる。

大学生をターゲットとした悪徳商法に注意、JASSOが教員向けセミナー開催 画像
その他

大学生をターゲットとした悪徳商法に注意、JASSOが教員向けセミナー開催

 日本学生支援機構(JASSO)は、大学の教育関係者などを対象としたセミナー「悪質商法の被害の現状と対策」を2015年1月27日、東京国際交流館「プラザ平成」(江東区青海)で開催する。参加は無料、事前申込制。

就職内定状況…6割の大学が「高まっている」 画像
学校・塾・予備校

就職内定状況…6割の大学が「高まっている」

 大学4年生(2015年卒者)の内定状況が前年度より「高まっている」ととらえる大学が6割に上ることが、ディスコが10月24日に発表した調査結果から明らかになった。内定先に「大手企業が増えた」という回答も前年度9.9ポイント増の23.2%となった。

ルミネ新宿の秋のイベント、都心屋上で楽しむ「ティファニーで朝食を」 画像
その他

ルミネ新宿の秋のイベント、都心屋上で楽しむ「ティファニーで朝食を」

 ルミネ新宿はエシカルイベント「LUMINE AUTUMN CINEMA & Marche」を開催する。秋の夜長”と“食欲の秋”をテーマに、ルミネ新宿 ルミネ1の屋上にあるエルテラスでさまざまなイベントが催される。

ニューヨーク発の自転車の祭典、親子イベントを3年ぶりに東京で開催 画像
交通・クルマ

ニューヨーク発の自転車の祭典、親子イベントを3年ぶりに東京で開催

 ニューヨーク発の自転車の祭典「バイシクル フィルム フェスティバル(bicycle Film Festival、以下BFF)」が、11月1日と2日に東京・青山にて開催される。東京での開催は3年ぶり。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 9
page top