advertisement

2014年9月の生活・健康ニュース記事一覧(3 ページ目)

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の作品を募集、12/1受付開始 画像
その他

「ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」の作品を募集、12/1受付開始

 ブリヂストンは、ブリヂストンサイクル、ブリヂストンスポーツと共同で、「第12回ブリヂストンこどもエコ絵画コンクール」を開催する。受賞者には、ハワイやオーストラリアなどへのエコツアーをはじめとするさまざまな賞品を贈呈する。

新卒入社社員からの評価が高い企業は「ボストンコンサルティンググループ」と「三春情報センター」 画像
その他

新卒入社社員からの評価が高い企業は「ボストンコンサルティンググループ」と「三春情報センター」

 新卒入社社員からの評価がもっとも高い企業は、「ボストンコンサルティンググループ」と「三春情報センター」であることが、社員によるクチコミサイト「Vorkers」の調査レポートより明らかになった。

子ども・子育て支援新制度、9割以上が概要を「知らない」 画像
その他

子ども・子育て支援新制度、9割以上が概要を「知らない」

 平成27年4月にスタートする「子ども・子育て支援新制度」について、半数以上の人が知らないことが、横浜市が実施した調査結果からわかった。「名称は知っている」も含めると、概要を知らない人が9割を占めている。

科学技術への関心、小中学校時代の理科経験が大きく影響 画像
学校・塾・予備校

科学技術への関心、小中学校時代の理科経験が大きく影響

 小中学校時代の理科経験が、科学技術に対する関心に大きな影響を与えることが、科学技術・学術政策研究所が実施した調査結果からわかった。理科の先生や実験、親との会話など、学校や家庭における経験と科学技術への関心の高さは関連が強かった。

文科省が法科大学院を評価、分類一覧を公開 画像
学校・塾・予備校

文科省が法科大学院を評価、分類一覧を公開

 文部科学省は9月19日、平成27年度の法科大学院の公的支援を見直しするため、類型一覧を公開した。司法試験の合格率や入学定員の充足率など4指標で評価し、大きく3つに分類。最高ランクには東大や京大など13大学が分類された。

イタリアで話題のグルメを紹介するイタリア展、伊勢丹新宿店で10/5まで開催 画像

イタリアで話題のグルメを紹介するイタリア展、伊勢丹新宿店で10/5まで開催

伊勢丹新宿本店では、イタリアで話題のグルメを中心に紹介する「イタリア展」を9月30日から開催する。メイン会場となる本館6階催物場では、イートインが設けられその場で堪能することができる。10月5日まで。

秋のトヨタ交通安全キャンペーン9/21-10/31、1969年より毎年実施 画像
交通・クルマ

秋のトヨタ交通安全キャンペーン9/21-10/31、1969年より毎年実施

トヨタ自動車は、秋の全国交通安全運動に呼応し、全国の車両販売店・L&F店・部品共販店・レンタリース店417社と共同で、9月21日から10月31日まで、秋の「トヨタ交通安全キャンペーン」を実施する。

NYに学ぶ五輪に向けた交通整備、自転車主役の都市交通改革をと谷垣氏 画像
交通・クルマ

NYに学ぶ五輪に向けた交通整備、自転車主役の都市交通改革をと谷垣氏

 「東京サイクリングサミット2014」が、9月20日に都内のホールで開催された。2020年東京五輪に向けて自転車交通に注目が集まる中、自転車先進都市として成功を収めているニューヨークから有識者を招き、講演やパネルディスカッションを通じてその先例を学んだ。

子どもの虐待死、加害者は「実母」が75%…厚労省調査 画像
その他

子どもの虐待死、加害者は「実母」が75%…厚労省調査

 厚生労働省は9月19日、子ども虐待による死亡事例などの検証結果を発表した。平成24年度において、心中以外の虐待死事例は49例(51人)で、このうち0歳が43.1%ともっとも多く、3歳未満が62.7%に上ることが明らかになった。

ユニクロ、「キッズ&ベビー」取扱店舗とアイテム拡大へ…新素材アウターも登場 画像
衣料

ユニクロ、「キッズ&ベビー」取扱店舗とアイテム拡大へ…新素材アウターも登場

 ユニクロは、2014年秋冬コレクションより、「キッズ&ベビー」の取扱い店舗数と商品アイテム数を順次拡大すると発表した。取扱い店舗数を約1.6倍、2014年秋冬コレクションのアイテム数を約1.5倍に拡大するという。

コミュニティサイトでの被害児童数が10.4%増加…警察庁 画像
その他

コミュニティサイトでの被害児童数が10.4%増加…警察庁

 警察庁は9月18日、平成26(2014)年上半期の出会い系サイトおよびコミュニティサイトに起因する事犯の現状を公表。コミュニティサイトに起因する犯罪の被害児童数が前年同期より10.4%増加、出会い系サイトよりも低年齢層の割合が多いことがわかった。

中学校の修学旅行、旅費も小遣いも高額化 画像
学校・塾・予備校

中学校の修学旅行、旅費も小遣いも高額化

 中学校の修学旅行は、旅費も準備も高額化の傾向にあり、お小遣い額も「5,000円以上」が8割近くに上ることが、ベネッセ教育情報サイトが9月18日に公表した調査結果から明らかになった。

英語力が将来の年収に影響…50代女性は3倍の開き 画像
学習

英語力が将来の年収に影響…50代女性は3倍の開き

 英語力によって将来の年収に差が出ることが、「語学力と年収に関する調査」の結果から明らかになった。英語力による年収差は、男性よりも女性に顕著で、50代女性では3倍もの開きがみられた。

国家公務員採用総合職試験の申込状況、教養区分は前年比2.5%減の1,913人 画像
受験

国家公務員採用総合職試験の申込状況、教養区分は前年比2.5%減の1,913人

 人事院は9月18日、国家公務員採用試験の申込状況を発表した。総合職試験(大卒程度)教養区分は前年度比2.5%減の1,913人、専門職(高卒程度)5種類の申込者数は前年度比4.9%減の13,049人であった。

2014年上半期キラキラネームランキング1位は「苺愛」…なんて読む? 画像
その他

2014年上半期キラキラネームランキング1位は「苺愛」…なんて読む?

 スマートフォン向けアプリ「赤ちゃん名づけ」を提供するリクルーティング スタジオは9月18日、2014年上半期キラキラネームランキングを発表した。1位「苺愛(いちあ、べりーあ)」、2位「黄熊(ぷう)」、3位「七音(どれみ、おんぷ)」がランクインした。

ユニクロ、ハーバード大学院留学に奨学金…総額1.2億円 画像
その他

ユニクロ、ハーバード大学院留学に奨学金…総額1.2億円

 ファーストリテイリンググループのユニクロは9月18日、米国ハーバード大学院に入学する日本人私費留学生を対象とした奨学金プログラムを創設すると発表した。経営大学院とデザイン大学院の計6名の留学生に総額最大120万米ドルの奨学金を提供する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
Page 3 of 8
page top