advertisement

2015年11月の生活・健康ニュース記事一覧(7 ページ目)

慶應・明治・青学など、神奈川の大学総合案内サイトがオープン 画像
高校生

慶應・明治・青学など、神奈川の大学総合案内サイトがオープン

 神奈川県は11月16日、大学関連情報について総合案内サイトを開設した。高校生や大学生、大学、企業、地域に向けて、県内の大学情報、地域と大学との連携事例などを紹介している。オープンキャンパスや産学公連携などの情報収集や検索にも役立つ内容となっている。

同伴なし、小学生だけで1日を楽しむプログラム…キッザニア東京12月 画像
小学生

同伴なし、小学生だけで1日を楽しむプログラム…キッザニア東京12月

 キッザニア東京は12月19日・20日・23日・26日・27日に、小学生が保護者の同伴なしで1日楽しむプログラム「KidZ 1DAY PROGRAM」を実施する。定員は1日30名で、定員になり次第、受付終了となる。

パリ連続テロ事件、上智・法政・明治・横国大が留学生に注意喚起 画像
大学生

パリ連続テロ事件、上智・法政・明治・横国大が留学生に注意喚起

 フランスの首都パリで11月13日夜(現地時間)に発生した連続テロ事件を受けて、上智大学や法政大学などが留学中の学生や海外渡航中の教員に向け注意喚起を行っている。外務省は、海外滞在中に最新情報が受け取れるよう在留届や「たびレジ」に登録するよう呼びかけている。

資生堂の調香師に聞く、子ども向け「香りのワークブック」ができるまで 画像
保護者

資生堂の調香師に聞く、子ども向け「香りのワークブック」ができるまで

 コクヨが販売する子ども向けの香りの絵本「香りのワークブック」。今回は、本商品の監修を務めた資生堂の調香師である中村靖子さんに、商品開発についてや調香師という仕事について伺いました。

【通信教育まとめ(幼児編)】シンプル安価から教材充実、0歳対象も 画像
未就学児

【通信教育まとめ(幼児編)】シンプル安価から教材充実、0歳対象も

 幼児期は、生活習慣や社会性、言語などさまざまなことを日々の生活の中で身に付けていく。家庭で親子いっしょに取り組める幼児向け通信教育を紹介しよう。

女子高校生のお小遣い、平均額は?成績によって上下も 画像
高校生

女子高校生のお小遣い、平均額は?成績によって上下も

 友達と遊びに行きたいし、オシャレもしたい。ティーンにとって、お小遣いは大事な資金源。大人としては、正直どのくらいあげたらいいのか悩むところ。実際、彼女たちはお小遣いをどのくらいもらっているのでしょうか。

東北大、超小型人工衛星「FREEDOM」に搭載するメッセージ募集 画像
保護者

東北大、超小型人工衛星「FREEDOM」に搭載するメッセージ募集

 東北大学は11月11日、超小型人工衛星「FREEDOM(フリーダム)」に搭載するメッセージを募集すると発表した。「FREEDOM」の膜展開式軌道離脱装置は、スペースデブリ(宇宙ゴミ)化を防ぐために共同開発されたもの。宇宙のゴミ問題などについてメッセージを募っている。

旭化成の杭工事調査、首都大ほか学校28件でデータ流用(11/13時点) 画像
その他

旭化成の杭工事調査、首都大ほか学校28件でデータ流用(11/13時点)

 旭化成は11月13日、旭化成建材による杭工事実績3,040件に関する調査報告を発表した。調査対象となっていた272件の学校では、28件にデータの流用等が確認された。そのうち10件を東京都が占めている。

話題になった「東京防災」一般販売開始…B6判340ページで一部140円 画像
その他

話題になった「東京防災」一般販売開始…B6判340ページで一部140円

 東京都は、災害に対する事前の備えや対処法などをまとめた「東京防災」の一般販売を、11月16日より開始した。

日本初登場、バーバパパのカフェがレイクタウンに 画像
その他

日本初登場、バーバパパのカフェがレイクタウンに

 世界中で愛されているフランス生まれの絵本キャラクター「バーバパパ」が、今年出版45周年を迎え、可愛いカフェになって日本初登場。

東大生はメガネ・チェックシャツ・プライド高い?現役生のリアルを発信 画像
大学生

東大生はメガネ・チェックシャツ・プライド高い?現役生のリアルを発信

 「メガネ、チェックシャツ、頭が固くてプライド高い」と一般にイメージされる東大生の中にも、とんでもなく面白い人たちがいる。そんな個性豊かな人々が集う東大を発信する、オンラインメディア「UmeeT」が11月12日にリリースされた。

神奈川大学、返済不要の奨学金制度を拡充…4年間最大800万円 画像
保護者

神奈川大学、返済不要の奨学金制度を拡充…4年間最大800万円

 神奈川大学は11月13日、給付型奨学金制度「米田吉盛教育奨学金神奈川大学給費生」の奨学金を拡充すると発表した。2016年度に入学する給費生には、4年間で最大800万円の返済不要の奨学金が給付される。

MINI「クラブマン」新型、ファミリー層に向けたプレミアムコンパクト 画像
保護者

MINI「クラブマン」新型、ファミリー層に向けたプレミアムコンパクト

 2代目になったMINI『クラブマン』が発売された。新型では新たにプレミアムコンパクト市場に参入するべく開発されたという。

レゴやプラレールをそのまま収納、秘密基地2段ベッド発売 画像
保護者

レゴやプラレールをそのまま収納、秘密基地2段ベッド発売

 大川家具ドットコムは11月12日、子どもがレゴやプラレールで作った作品をそのままベッドの下に片づけられる、「子どもの秘密基地2段ベッド」を発売した。子どもの創作意欲を大切にしながら、片付けの悩みも解消する、母も子も笑顔になれる2段ベッドだ。

期待と不安、「働くということ」10代はどう思ってる? 画像
高校生

期待と不安、「働くということ」10代はどう思ってる?

誰しもが、いずれは学校を卒業して、社会へ出て働くことになります。まだイメージがつかない人も多いと思いますが、働くということに対してどう思っているのでしょうか。そこで、『将来、働いていくことについて期待

子どもの数、理想より少ない理由は「お金がかかりすぎる」6割 画像
保護者

子どもの数、理想より少ない理由は「お金がかかりすぎる」6割

 理想の数より子どもが少ない理由は、「子育てや教育にお金がかかりすぎる」が6割にのぼることが、東京大学社会科学研究所附属社会調査・データアーカイブ研究センターが11月10日に公表した調査結果より明らかになった。子どもの進学は、8割以上が大学以上を希望した。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 最後
Page 7 of 13
page top