2016年2月の生活・健康ニュース記事一覧(5 ページ目)

スーパーフードとは?新宿伊勢丹がさまざまな料理で魅力を紹介 画像
その他

スーパーフードとは?新宿伊勢丹がさまざまな料理で魅力を紹介

 健康志向が高まり、日本でも俄然注目を集めている“スーパーフード”。伊勢丹新宿店本館地下1階食品売場でも、スーパーフードを使った総菜やパン、スイーツなど、様々な食品が展開されている。一体スーパーフードとはどのようなものなのか。その魅力に迫ってみた。

大学院生5割は大学納付金を「奨学金」払い、バイト料からは4割 画像
大学生

大学院生5割は大学納付金を「奨学金」払い、バイト料からは4割

 大学院生は、学費を親の収入に頼らず、奨学金やアルバイトで賄う割合が高いことが2月15日、神奈川大学が実施した調査結果より明らかになった。大学納付金は、大学生の8割以上が「親の収入」だったが、大学院生は6割にとどまり、「奨学金」5割、「バイト料」4割であった。

小学生対象「かけっこクリニック」2/28…東京マラソン同時開催 画像
小学生

小学生対象「かけっこクリニック」2/28…東京マラソン同時開催

 国士舘大学は、東京マラソンファミリーラン2016付帯イベント「かけっこクリニック」を2月28日に開催する。対象は小学生で、参加費は無料。正しい走り方や長く走るためのペース配分といった走り方のコツを教える。

若者をターゲットにした悪質商法に注意、被害防止キャンペーン 画像
大学生

若者をターゲットにした悪質商法に注意、被害防止キャンペーン

 東京都は、若者の悪質商法被害を未然に防ぐため「若者向け悪質商法被害防止キャンペーン」を実施している。3月には、特別相談ダイヤルや電車の中吊り広告などによる被害防止のための啓発事業を集中的に実施する。

慶應義塾、初のユニット方式国際学生寮を2017年3月開設 画像
その他

慶應義塾、初のユニット方式国際学生寮を2017年3月開設

 慶應義塾大学は2017年3月、留学生・日本人学生混住ユニット型の「日吉国際学生寮(仮称)」を開設する。慶應義塾大学が提供する留学生用学生寮の8件目になるが、初めてユニット形式を採用。国際学生寮ならではの日常的にグローバルな交流を促す居住環境を提供する。

大阪市、5歳児の幼稚園・保育園無償化を4月実施か 画像
保護者

大阪市、5歳児の幼稚園・保育園無償化を4月実施か

 大阪市は4月、5歳児の教育費の無償化を実施する方針。平成28年度予算事業一覧で明らかにされている。無償化に必要な事業費は合計25億2千万円。平成28年度予算は今後、3月下旬に本会議の採決を持ち実施案の決済が下りる。

【インフルエンザ15-16】患者急増、275の保健所地域で警報レベル超え 画像
未就学児

【インフルエンザ15-16】患者急増、275の保健所地域で警報レベル超え

 厚生労働省は2月15日、平成28(2016)年の第5週(平成28年2月1日~7日)のインフルエンザ発生状況を発表した。定点あたり患者報告数は前週の22.57から34.66に増加。全47都道府県で患者報告数が増え、全国275の保健所地域で警報レベル超えとなっている。

リオ五輪渡航予定者は「黄熱」に注意、早めの予防接種を 画像
その他

リオ五輪渡航予定者は「黄熱」に注意、早めの予防接種を

 厚生労働省検疫所は、2016年8月のオリンピック・パラリンピックでブラジルへ渡航する者に対し黄熱の予防接種をするよう呼びかけている。黄熱の予防接種は予約制で、希望者が多い場合は予約できない場合もある。

子どもの6割が「正しい鼻のかみ方」できず…中耳炎のリスクも 画像
保護者

子どもの6割が「正しい鼻のかみ方」できず…中耳炎のリスクも

 意外と間違っているかもしれない、鼻のかみ方。エリエールを展開する大王製紙は、Webサイトの特集ページ「ハナイク(鼻育)」で正しい鼻のかみ方を紹介している。風邪や花粉で鼻水に悩まされる親子向けに、すぐにできる実践方法を伝える。

2/14はバレンタイン、「bean to bar」専門店の限定クラフトチョコ 画像
その他

2/14はバレンタイン、「bean to bar」専門店の限定クラフトチョコ

 カフェ キツネ(CAFE KITSUNE)が2月11日、東京・中目黒にあるbean to bar専門店グリーン ビーン トゥ バー チョコレート(green bean to bar CHOCOLATE)とコラボレーションしたクラフトチョコレートを数量限定で発売する。

青は集中力、赤はやる気…色の力でモチベーションアップ 画像
中学生

青は集中力、赤はやる気…色の力でモチベーションアップ

色彩は人の心身に作用するもので、人は自然と色の持つ力に影響されたり効果を得たりしているものです。

関東と九州南部で花粉シーズン入り、2月下旬からピーク 画像
その他

関東と九州南部で花粉シーズン入り、2月下旬からピーク

 ウェザーニューズは2月12日、関東や九州南部の1都7県において基準を超える花粉飛散量が観測され、今後も増える見込みであるとして、花粉シーズン入りしたと発表した。関東では、前年より3日早い花粉シーズン突入となる。

大学生の平均収入は月9.63万円…大学生活実態調査 画像
大学生

大学生の平均収入は月9.63万円…大学生活実態調査

 リクルートキャリアの研究機関、就職みらい研究所が、大学生の生活や価値観の実態を明らかにする「大学生の実態調査2016」 を実施した。調査では、大学生の普段の活動や1か月の平均的な収入、所有するデジタル機器についての調査結果などが明らかになっている。

【就活】育児休暇を取りたい、男女とも増加…2017年卒調査 画像
大学生

【就活】育児休暇を取りたい、男女とも増加…2017年卒調査

 マイナビは今年就活に励む2017年卒業予定の大学生・大学院生を対象に、ライフスタイル調査を実施。その結果を9日に発表した。

働きがいのある会社ランキング、大手1位は「日本マイクロソフト」 画像
その他

働きがいのある会社ランキング、大手1位は「日本マイクロソフト」

 調査機関「Great Place to Work Institute Japan」は2月12日、2016年版「日本における働きがいのある会社」ランキングを発表した。従業員1,000名以上の企業では、1位に「日本マイクロソフト」が選ばれた。

シナモンロール専門店「シナボン」、期間限定でお持ち帰り 画像
その他

シナモンロール専門店「シナボン」、期間限定でお持ち帰り

 シアトル発のシナモンロール専門店「シナボン(Cinnabon)」が、2月3日(水)~5月8日(日)まで「クイーンズスクエア横浜 [アット!] 1st 1階」に期間限定テイクアウトショップをオープンする。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
Page 5 of 9
page top