advertisement

2020年7月の生活・健康ニュース記事一覧(5 ページ目)

上智大・東京理科大など、大雨で被災した学生を支援 画像
大学生

上智大・東京理科大など、大雨で被災した学生を支援

 上智大学や東京理科大学など首都圏の私立大学は、2020年7月3日から九州地区で発生した大雨によって被災した学生に向けて、学業が継続できるよう経済的支援などについて公表した。

常時車両搭載で災害に備える「車中泊セット」マツダ発売 画像
その他

常時車両搭載で災害に備える「車中泊セット」マツダ発売

マツダは、災害時など緊急避難時に活用できる「車中泊セット」の販売を、7月6日より全国のマツダ販売店を通じて開始した。

【高校野球2020夏】スポカレ、全国の独自大会出場校を網羅 画像
高校生

【高校野球2020夏】スポカレ、全国の独自大会出場校を網羅

 スポカレは、スポーツの試合日程・観戦情報をまとめたアプリ「スポカレ」にて、各都道府県で開催される夏の高校野球独自大会の試合日程・観戦情報の掲載を開始した。参加するすべての高校を掲載し、コロナ禍で甲子園への道が閉ざされた高校生の応援をサポートする。

JASSO、被災学生向け奨学金・支援金などの申請受付 画像
大学生

JASSO、被災学生向け奨学金・支援金などの申請受付

 日本学生支援機構(JASSO)は2020年7月6日、災害により被害を受けた学生への支援策として、「給付奨学金(家計急変採用)/貸与奨学金(緊急採用・応急採用)」「減額返還・返還期限猶予」「JASSO災害支援金」の申請を受け付けることを発表した。

Zoff、子ども向けブルーライト対策メガネ発売 画像
小学生

Zoff、子ども向けブルーライト対策メガネ発売

 「Zoff(ゾフ)」を運営するインターメスティックは、2020年7月3日に子ども向けのブルーライト対策メガネ「Zoff PC REGULAR TYPE for KIDS」を、Zoff約50店舗およびZoffオンラインストアにて限定発売した。価格は3,000円(税別)。

熊本南部豪雨への緊急災害支援、募金受付開始 画像
その他

熊本南部豪雨への緊急災害支援、募金受付開始

 熊本を拠点に“寄付するクリエイティブ・エージェンシー”として活動するBRIDGE KUMAMOTOは、くまもと未来創造基金と共同で、2020年7月3日に発生した熊本南部豪雨への緊急災害支援として「BRIDGE KUMAMOTO基金」を設立した。

小学校低学年までに身に付けたい「はじめての子どもマナーずかん」 画像
未就学児

小学校低学年までに身に付けたい「はじめての子どもマナーずかん」

 スタジオタッククリエイティブは2020年7月3日、新刊「絵で身につく はじめての子どもマナーずかん」を発売した。さまざまなシーンでのマナーをわかりやすいイラストで紹介している。価格は2,500円(税別)。全国の書店、アマゾンなどのECサイトで購入できる。

【夏休み2020】東京都「食の安全こども調査隊」小学生募集 画像
小学生

【夏休み2020】東京都「食の安全こども調査隊」小学生募集

 東京都は、食の安全について小学生が楽しみながら学べるよう例年夏休み時期に実施している、食に関する施設の調査や簡単な実験などを行う「食の安全こども調査隊」の参加者の募集を開始した。申込締切は2020年7月31日(当日消印有効)。

利用したい図書館ランキング、1位は全館まるごと図書館 画像
その他

利用したい図書館ランキング、1位は全館まるごと図書館

 ウェイブダッシュが運営する、みんなでつくる地域応援サイト「生活ガイド.com」は2020年7月2日、第12回みんなのランキング「外観も内観もステキ♪利用したい図書館ランキング」を発表した。1位には、神奈川県の「大和市立図書館」が選ばれた。

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒ってしまうのは、ママたちのSOSの悲鳴 画像
未就学児

【コミックエッセイ・教えて小川先生!】怒ってしまうのは、ママたちのSOSの悲鳴

 人気コミックエッセイ作家のアベナオミさんと中学受験指導のカリスマ講師にして子育ての専門家・小川大介先生がタッグを組んだ「叱りつける親は失格ですか?」(KADOKAWA)から、共感せずにはいられない子育てマンガとコラムをご紹介。

新型コロナ接触確認アプリ、陽性者からの通知可能に 画像
その他

新型コロナ接触確認アプリ、陽性者からの通知可能に

 厚生労働省は2020年7月3日、接触確認アプリ「COCOA」において、新型コロナウイルス感染症の陽性者から通知を受けることができる機能を提供開始。アプリ利用者は、修正版をアップデートして利用すること。

ファミリーミニバン人気3車種の実力は…価格や比較、試乗記 画像
保護者

ファミリーミニバン人気3車種の実力は…価格や比較、試乗記

ファミリー向けとして、その広い室内空間や扱いやすさから国内での人気が高いミドルサイズミニバン。本稿では人気車種である日産『セレナ』、トヨタ『ヴォクシー』、ホンダ『ステップワゴン』の3モデルをピックアップ。

スポーツ時のエチケット対策「ザムスト マウスカバー」息苦しさ軽減 画像
その他

スポーツ時のエチケット対策「ザムスト マウスカバー」息苦しさ軽減

日本シグマックスは、スポーツ向けサポート・ケアブランド「ZAMST(ザムスト)」から、スポーツ時に着用する「ザムスト マウスカバー」を発売した。

ドコモ、SNS誹謗中傷の電話相談を無料開放8/31まで 画像
その他

ドコモ、SNS誹謗中傷の電話相談を無料開放8/31まで

 NTTドコモは2020年7月1日から8月31日まで、SNSの誹謗(ひぼう)中傷関連の相談に限りサポートサービス「ネットトラブルあんしんサポート」の「ネットトラブル電話相談」を無料で開放している。対象はドコモ回線契約者。1人1案件のみ相談できる。

北海道教委、ほっかいどうこどもライン相談を実施 画像
中学生

北海道教委、ほっかいどうこどもライン相談を実施

 北海道教育委員会は2020年6月18日、いじめを含むさまざまな悩みを抱える児童生徒を対象に、LINEを活用した双方向の相談事業を試行的に実施することを発表した。

公共交通の混雑情報提供にガイドライン、国交省が策定へ 画像
その他

公共交通の混雑情報提供にガイドライン、国交省が策定へ

国土交通省は6月30日、新型コロナウイルス感染拡大を防止するため、公共交通機関のリアルタイム混雑情報提供システムの導入・普及に向けたガイドラインを策定すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
page top