2022年1月の生活・健康 未就学児ニュース記事一覧

2022年寅年にまつわる名前ランキング、1位は「虎優」 画像
保護者

2022年寅年にまつわる名前ランキング、1位は「虎優」

 月間400万アクセスの「無料 赤ちゃん名づけ(リクスタ)」Web、アプリは2022年1月19日、2022年の干支にまつわる「寅」「虎」のつく名前のランキング「2022年寅年にまつわる名前トレンドアクセスランキングベスト10」を発表した。

東京都発熱相談センター、追加電話も24時間対応に 画像
その他

東京都発熱相談センター、追加電話も24時間対応に

 東京都発熱相談センターでは2022年1月28日午後5時より、追加電話の対応時間を拡大。より多くの相談を受けることができるよう、2つの電話番号とも24時間で対応する。

コロナ禍の家庭学習費、世帯収入で差…格差拡大を懸念 画像
小学生

コロナ禍の家庭学習費、世帯収入で差…格差拡大を懸念

 コロナ禍の家庭学習費を調査したところ、97%の家庭で世帯収入が増えていないにも関わらず、家庭学習費は増加していることが、ARINAが運営する教育メディア「おうち教材の森」が2022年1月28日に公表した調査結果から明らかとなった。

5-11歳の新型コロナワクチン、接種希望しない47.1% 画像
未就学児

5-11歳の新型コロナワクチン、接種希望しない47.1%

 厚生労働省が特例承認した「5~11歳対象の新型コロナワクチン」について、0~11歳の子供をもつ保護者の47.1%が「接種しない」「多分接種しない」と考えていることが、こどもりびんぐが行った調査結果から明らかになった。

シンポ「新型コロナ感染拡大による子供への影響」2/18 画像
保護者

シンポ「新型コロナ感染拡大による子供への影響」2/18

 東京都立大学子ども・若者貧困研究センターは2022年2月18日、公開シンポジウム「新型コロナウイルス感染拡大による子どもへの影響」を東京都立大学オープンユニバーシティ会場とオンラインでハイブリッド開催する。参加無料。

世帯年収は500万円台が最多、持ち家率68%…子育て世代 画像
保護者

世帯年収は500万円台が最多、持ち家率68%…子育て世代

 小学館が運営する育児メディア「HugKum」(はぐくむ)は、「令和の子育て世代のお金事情」についてのアンケート調査を実施。世帯年収は500万円台が最多、持ち家率は68%、貯蓄額は1位が100万円台の一方で1,000万円以上が2位の二極化傾向、60%が投資に興味ありと回答した。

スギ花粉は2月上旬に飛散開始…西日本で少ない予想 画像
その他

スギ花粉は2月上旬に飛散開始…西日本で少ない予想

 ウェザーニューズは、2022年の花粉シーズンを目前に「第三回花粉飛散傾向」を発表した。スギ花粉の飛散ピーク時期は、西日本から東日本の広いエリアで2月下旬~3月下旬。飛散量は、平年並みとなるエリアが多いと予想される。

節分に「恵方巻を食べる」約8割…ここ数十年で浸透 画像
未就学児

節分に「恵方巻を食べる」約8割…ここ数十年で浸透

 保育テックサービスを提供する千は、未就学児や学校に通う子供をもつ保護者135名を対象に「節分に関する保護者の意識調査」を実施。園や学校で行われる節分の約6割に鬼が登場し、家庭の節分の約8割が恵方巻を食べることがわかった。

要保護児童の社会的養護、改善措置状況を公表…総務省 画像
その他

要保護児童の社会的養護、改善措置状況を公表…総務省

 総務省は2020年12月、児童養護施設や里親等のもとで暮らす児童らの養育現場の実態や課題を調査し、改善が必要な事項について厚生労働省に対して勧告を行った。2022年1月21日、その勧告に対する改善措置状況を発表した。

保育所等のコロナ休園、過去最多327か所…厚労省 画像
未就学児

保育所等のコロナ休園、過去最多327か所…厚労省

 厚生労働省は2022年1月24日、保育所等の新型コロナウイルスによる休園状況を公表した。1月20日午後2時現在、園内や同一敷地内の施設で感染者が発生したことで全面休園している保育所等は327か所にのぼり、過去最多となった。

早産児、注意の切り替え機能の弱さ…認知機能に関連 画像
未就学児

早産児、注意の切り替え機能の弱さ…認知機能に関連

 修正齢12か月時点で一部の早産児は注意を切り替える機能に弱さを抱えており、その機能が弱い児ほど18か月時点の認知機能や社会性の発達が遅れやすいことが、京都大学等の研究グループが2021年1月10日に公表した研究結果から明らかになった。

5~11歳への新型コロナワクチンに関する提言…日本小児科学会 画像
小学生

5~11歳への新型コロナワクチンに関する提言…日本小児科学会

 2022年1月19日、日本小児科学会の予防接種・感染症対策委員会は、5~11歳の子供への新型コロナワクチン接種は意義があるとの考えを表明。また、基礎疾患のある子供については、ワクチン接種が重症化を防ぐのに役立つとの見解を示した。

コロナワクチン、5-11歳の接種開始へ…厚労省が特例承認 画像
小学生

コロナワクチン、5-11歳の接種開始へ…厚労省が特例承認

 厚生労働省は2022年1月21日、5~11歳の子供に接種できるファイザー製の新型コロナウイルスワクチン「コミナティ筋注5~11歳用」について、特例承認を行ったと発表した。

親子で学ぶ「災害新時代」の防災絵本、予約受付開始 画像
保護者

親子で学ぶ「災害新時代」の防災絵本、予約受付開始

 学研プラスは、親子で防災を学べる絵本「一生つかえる!おまもりルールえほん ぼうさい」の予約受付を2022年1月15日に開始した。3月10日発売。監修は山村武彦氏、イラストはthe rocket gold star氏。B5変型判56ページでオールカラー。定価1,540円(税込)。電子版あり。

新型コロナが子供に与えた影響を考えるシンポジウム2/12 画像
保護者

新型コロナが子供に与えた影響を考えるシンポジウム2/12

 聖徳大学児童学研究所は、「第16回子どもの発達シンポジウム」を2022年2月12日にオンラインにて開催する。事前申込制で定員は100名。申込期限は2月9日。参加費無料。

共働き子育てしやすい街ランキング、2年連続1位は? 画像
未就学児

共働き子育てしやすい街ランキング、2年連続1位は?

 日本経済新聞社と日経BPが運営するWEBメディア「日経xwoman(クロスウーマン)」は「共働き子育てしやすい街ランキング2021」を発表。2020年に引き続き2年連続で千葉県松戸市が1位を獲得した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
page top