東進衛星予備校に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

【大学受験】高1生の新共通テストにも対応、東進「全国統一高校生テスト」10/28 画像
教育イベント

【大学受験】高1生の新共通テストにも対応、東進「全国統一高校生テスト」10/28

 東進は2018年10月28日、高1~3生と高校生レベルの学力を持つ中学生を対象とした「全国統一高校生テスト」を開催する。受験学年部門・高2生部門・高1生部門の3部門で実施され、高1生部門は新共通テスト対応。受験料は無料、9月14日より申込みを受け付ける。

【大学受験】128大学が参加「大学進学フェスタ2018」9/30横浜 画像
教育イベント

【大学受験】128大学が参加「大学進学フェスタ2018」9/30横浜

 CG高等館、東進衛星予備校、神奈川新聞社は2018年9月30日、「大学進学フェスタ2018」をパシフィコ横浜で開催する。高校生だけでなく、中学生や保護者も対象。神奈川の128大学が参加する。入場無料。

【大学受験2019】東進の有名大本番レベル記述模試、第3回申込締切9/19 画像
教育・受験

【大学受験2019】東進の有名大本番レベル記述模試、第3回申込締切9/19

 東進ハイスクール・東進衛星予備校は2018年9月23日、「第3回 9月有名大本番レベル記述模試」を開催する。申込締切は9月19日。Webサイトの申込フォームまたはフリーダイヤルにて申込みを受け付ける。東進生以外の一般生の受験料は5,724円(税込)。

【大学受験】弱点と課題を発見、東進「全国統一高校生テスト」6/17 画像
教育・受験

【大学受験】弱点と課題を発見、東進「全国統一高校生テスト」6/17

 東進は2018年6月17日、高校生対象の模試「全国統一高校生テスト」を実施する。テストは、受験学年部門・高2生部門・高1生部門の3部門。受験学年部門を受験した高校生のうち、成績優秀者は7月16日に行われる決勝大会に招待される。参加無料。事前予約制。

【センター試験2019】東進「センター試験本番レベル模試」4/22、解説授業あり 画像
教育・受験

【センター試験2019】東進「センター試験本番レベル模試」4/22、解説授業あり

 受験生と新高校3年生(現高校2年生)が対象だが、新新高校2年生も受験することができる。東進生以外の一般受験料は5,400円(税込)で、4月19日まで受け付ける。

【センター試験2018】東進、第一段階選抜通過(足切り)予想ラインを公開…得点および得点率【大学受験2018】 画像
教育・受験

【センター試験2018】東進、第一段階選抜通過(足切り)予想ラインを公開…得点および得点率【大学受験2018】

 東進は2018年1月17日、2018年度(平成30年度)大学入試センター試験に伴う二段階選抜実施状況を公開した。公開大学は二段階選抜の実施予定を発表した大学・学部・学科のみ。

【センター試験2018】予想平均点速報(1/15時点)ベネッセ駿台・河合塾・東進の比較一覧表 画像
教育・受験

【センター試験2018】予想平均点速報(1/15時点)ベネッセ駿台・河合塾・東進の比較一覧表

 2018年1月14日に終了した2018年度(平成30年度)大学入試センター試験。本試験終了後から、大手予備校は各教科・科目の予想平均点を算出している。1月15日18時35分現在において、ベネッセ・駿台、河合塾、東進が発表している予想平均点を比較した。

【センター試験2018】2日目(1/14)生物・化学など「理科2」速報…東進 画像
教育・受験

【センター試験2018】2日目(1/14)生物・化学など「理科2」速報…東進

 東進ドットコムは2018年1月14日、Webサイト内の特集「大学入試センター試験 解答速報2018」内で、17時40分に終了した「理科2」全項目の全体概観速報を掲載した。

【センター試験2018】試験終了、受験生は自己採点へ…予備校サービスまとめ 画像
教育・受験

【センター試験2018】試験終了、受験生は自己採点へ…予備校サービスまとめ

 2018年1月14日、17時40分をもって2018年度(平成30年度)大学入試センター試験の全教科・科目試験が終了した(一部、繰下げ試験場を除く)。受験生が今後行う自己採点に備え、大手予備校の自己採点サービスを紹介する。

【話題】センター試験2018、東進「攻めすぎ」野村麻衣子・浦崎奈緒が音声解説 画像
教育・受験

【話題】センター試験2018、東進「攻めすぎ」野村麻衣子・浦崎奈緒が音声解説

 東進ドットコムは、2018年度(平成30年度)大学入試センター試験の全体概観と設問別分析を公開中。2018年はさらに音声解説「しゃべるセンター試験解答速報 センターDJ」も公開している。出演は、声優の浦崎奈緒氏と野村麻衣子氏。

【センター試験2018】2日目(1/14)数学2終了、東進が「数IIB」全体概観を速報 画像
教育・受験

【センター試験2018】2日目(1/14)数学2終了、東進が「数IIB」全体概観を速報

 東進ドットコムは2018年1月14日、Webサイト内の特集「大学入試センター試験 解答速報2018」内で、14時40分に終了した「数学2」の全体概観速報を掲載した。「数学II・数学B(数2B)」について速報している。

【センター試験2018】2日目(1/14)東進、化学基礎・生物基礎など「理科1」の全体概観速報スタート 画像
教育・受験

【センター試験2018】2日目(1/14)東進、化学基礎・生物基礎など「理科1」の全体概観速報スタート

 東進ドットコムは2018年度(平成30年度)大学入試センターの2日目にあたる1月14日、早くも午前10時半に終了した「理科1」の全体概観速報の掲載を開始した。

【センター試験2018】(1日目1/13)今日で一番難しい…英語リスニングに嘆き相次ぐ 画像
教育・受験

【センター試験2018】(1日目1/13)今日で一番難しい…英語リスニングに嘆き相次ぐ

 2018年1月13日18時10分、英語リスニング試験をもって2018年度(平成30年度)大学入試センター試験の第1日目が終了した(一部会場をのぞく)。英語リスニング試験に「難しかった」との声が相次いでいる。

【センター試験2018】(1日目1/13)英語筆記、物語文は「日誌」へ変更…東進ら概観速報 画像
教育・受験

【センター試験2018】(1日目1/13)英語筆記、物語文は「日誌」へ変更…東進ら概観速報

 東進は2018年1月13日、Webサイト「東進ドットコム」内の特集「大学入試センター試験 解答速報2018」において、16時半に終了した「外国語」英語(筆記)試験の全体概観速報を公開した。

【センター試験2018】(1日目1/13)東進、地理歴史・公民の全体概観速報スタート 画像
教育・受験

【センター試験2018】(1日目1/13)東進、地理歴史・公民の全体概観速報スタート

 東進ドットコムは1月13日、早くも平成30年度(2018年度)センター試験初日9時30分より試験が行われた地理歴史・公民の科目別の全体概観(速報)の掲載を開始した。

【センター試験2018】H30年度、解答速報・解説・自己採点など…サイトまとめ 画像
教育・受験

【センター試験2018】H30年度、解答速報・解説・自己採点など…サイトまとめ

 平成30年1月13日と14日に実施される平成30年度(2018年度)大学入試センター試験。大手予備校や新聞社などでは、受験生向けに解答や解説、難易度、予想平均点などの速報情報や自己採点機能を即日公開する。試験後の受験生に役立つ情報をまとめた。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
Page 6 of 10
page top