
無料観光スポットランキング2017、温泉や工場など…1位は?
トリップアドバイザーは2017年11月10日、「旅好きが選ぶ!無料観光スポット2017」を発表した。1位には、無料で利用できる展望室が人気の「東京都庁舎」が選ばれた。文化・歴史施設、温泉、工場など、さまざまな分野の無料施設がランキングに並んでいる。

未来のゲームクリエイター発掘「日本ゲーム大賞U18部門」シンポジウム11/12
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、2017年11月12日にシンポジウム「集え!創れ!未来のゲームクリエイター~日本ゲーム大賞U18部門~」をTEPIAホールで開催する。対象は小中高校生とその家族、教育機関など、定員は200名。事前申込み制で参加費は無料。

第48回「明治神宮野球大会」11/10開幕、全試合ライブ中継
朝日新聞社と朝日放送が共同で運営する「バーチャル高校野球」では、2017年11月10日に開幕する「第48回明治神宮野球大会」の全19試合をライブ中継する。パソコンやスマートフォン、タブレットなどから無料で視聴できる。

「1」にちなんだ「チンアナゴの日」シーパラ・すみだ水族館などで特別イベント
数字の「1」が4つ並ぶ11月11日は「チンアナゴの日」。各地の水族館では、2017年11月11日当日やその前後に「チンアナゴの日」にちなんだ特別イベントを企画している。普段体の一部を砂の中に隠しているチンアナゴの全貌を見ることができるかもしれない。

【親子でめぐる登録有形文化財】昔は国立・今は私立…学習院の歴史<学び舎編2>
高崎経済大学地域科学研究所特命教授、NPO産業観光学習館専務理事の佐滝剛弘氏による「登録有形文化財」Web上ショートトリップ。原則、無料で見学でき、休日に足を伸ばせば見学できる文化財を扱う。第2回の舞台は「学習院大学」。

【冬休み2017】首都高の秘密を探ろう、探偵団親子20組を招待12/26
首都高速道路は2017年12月26日、小学5・6年生とその保護者を対象とした首都高講座 子ども未来プロジェクト「首都高子ども探偵団~首都高の秘密を探ろう~」を開催する。応募期間は11月27日まで。抽選で親子20組40名を首都高施設に案内する。

小学生に支持される本は?「こどもの本 総選挙」投票2/16まで
ポプラ社主催の「こどもの本 総選挙」では、小学生による「一番好きな本」の投票を受け付けている。小学生であれば誰でも投票できる。投票の受付締切は、個人では2018年2月16日まで、学校単位で参加する場合は2017年12月15日までにエントリーする。

「人工流れ星」2019年夏実現へ、ALEの宇宙ベンチャープロジェクト始動
民間宇宙企業のALEは、ファミリーマートやJALなどをオフィシャルパートナーに迎えて、2019年夏に「SHOOTING STAR challenge」を、広島・瀬戸内地域にてチャレンジする予定だ。夜空に人工の流れ星を発生させる、世界初のプロジェクトとなる。

アーティスト28組が参加「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」開幕
ドラえもんと現代アートが競演する展覧会「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」が2017年11月1日より2018年1月8日まで、六本木ヒルズ・森アーツセンターギャラリーで開催されている。

「うんこ漢字ドリル」が親子で楽しめるすごろくに…11/11発売
バンダイプレイトイ事業部は2017年11月11日、親子で楽しめるボードゲーム「うんこかん字ドリルのボードゲーム」を発売する。ボードゲームだけでも楽しめるが、専用アプリをダウンロードすると例文の読みあげモードやミニゲームも楽しめる。

【読者プレゼント】クリスマスプレゼントにも最適なポプラ社の絵本<応募締切11/20>
「ぬりえで めちゃめちゃ あそぶっく うきうきクリスマス」、「ねずみくんのクリスマス」と新刊の「ねずみくんといたずらビムくん」のセットにしたものを、それぞれ1名、計2名のリセマム読者にプレゼントする。応募締切は11月20(月)。

【冬休み2017】リソー、クリスマスチャリティバレエ公演「くるみ割り人形」に1,600名招待
リソー教育グループは2017年12月25日、復興支援チャリティイベントとしてNBAバレエ団によるクリスマスバレエ公演「くるみ割り人形」を開催。4歳児から高校生とその家族1,600名を招待する。応募締切りは12月15日。

親子でアウトドア体験「ネイチャーエデュケーション」11/18
ザ・ノース・フェイスは、大阪府豊中市の服部緑地と共同で、親子で楽しめるアウトドアイベント「ネイチャーエデュケーションin服部緑地」を11月18日(土)に開催する。

【冬休み2017】種子島でロケット打上げを見学、Gifte!親子ツアー12/21-23
親子向け本物体験プラットフォーム「Gifte!(ギフテ)」を運営する「みらいスクール」は、「Gifte!」の冬休み特別企画「宇宙ミッション体験 in 種子島 打上げ見学ツアー!」を開催する。期間は12月21日から23日までの2泊3日。

クラシックの祭典「東京・春・音楽祭2018」親子で楽しく春を待とう
桜咲く春の上野を舞台にしたクラシック音楽の祭典「東京・春・音楽祭-東京のオペラの森2018-」が、2018年3月16日から4月15日まで開催される。国内外の一流アーティストによるコンサートのほか、毎年人気の子ども向けプログラム「東京春祭 for Kids」などが行われる。

新春クラシックコンサート1/17、都内在住者ら1,500名無料招待
東京都人材支援事業団は平成30年1月17日、「新春!ヴィヴァルディの『四季』を楽しむ N響メンバーによる弦楽アンサンブル」と「第26回“明日のTOKYO”作文コンクール表彰式」を同時開催。都内在住・在勤・在学者を対象に、1,500名を無料招待する。