
【大学受験2021】受験生向け、コロナ感染防止の注意事項
文部科学省と厚生労働省は2020年12月18日、「受験生のみなさんへ~新型コロナウイルス感染防止のための注事事項~」と題した文書を発表した。「自主検温を行い、体調を把握する」など、普段の生活や外出時に心掛けてほしい項目 …記事を読む ≫

【クレーム対応Q&A】成績の付け方に納得できない
学校に寄せられるさまざまなクレーム。保護者や地域からのクレームに先生はどのように対応するのが良いだ …記事を読む »

文科省、コロナ禍の大学生へ追加支援
文部科学省は2020年12月18日、新型コロナウイルス感染症の影響を受けた学生への支援について、大 …記事を読む »

幼児・小学生向け知育動画「学研キッズTV」開設
学研プラスとaquwaは共同でYouTubeチャンネル「学研キッズTV」を2020年11月28日に …記事を読む »

語学学習、日本人は世界で2番目に熱心…都道府県1位は?
語学学習において、日本人は「もっとも熱心な学習者」としてドイツに続き、世界で2番目に学習熱心である …記事を読む »

ICT導入施設94.9%「役に立っている」コドモン利用調査
こども施設向けICTシステム「CoDMON」を利用している全国のこども向け施設の94.9%が「業務 …記事を読む »

10歳未満の基礎学力、日本は11か国中9位…自信も欠如
日本の10歳未満の子どもの基礎学力は、11か国中9位であることが2020年12月17日、スプリック …記事を読む »

小学校、今後5年で35人学級へ…通常国会で法整備
公立小学校の学級編成について、萩生田文部科学大臣は2020年12月17日、2021年度から5年かけ …記事を読む »

【リセマム10周年 特別企画】「アフターGIGAスクールの学校とEdTech」EdTech業界 2020年振り返り&2021年大予測<締切>
リセマムは2020年12月29日、EdTech業界のキーマンの皆さまと年末特別企画ライブイベント「 …記事を読む »

大学の67%「ネットメディア」が広報で最重要
これからの大学広報に重要なメディアは、66.7%の大学が「ネットメディア」と回答し、「従来の新聞や …記事を読む »

文科省、GIGAスクール構想の拡充へ…自治体に整備要請
文部科学省は2020年12月15日、「GIGAスクール構想の拡充」など第3次補正予算案への対応につ …記事を読む »

国語・算数の応用力&思考力が身に付く「考える力ドリル」
教育出版社の増進堂・受験研究社は2020年12月19日、1冊で算数・国語の応用力と思考力を同時に養 …記事を読む »

学生支援の取組状況、LGBTの方針作成は大学7.7%
日本学生支援機構は2020年12月16日、「大学等における学生支援の取組状況に関する調査(2019 …記事を読む »

子ども向けオンライン英会話「Novakid」日本で本格展開
EdTechスタートアップのNovakidは2020年12月16日、日本市場でのサービスを本格的に …記事を読む »

学校の感染対策支援に341億円…第3次補正予算案を閣議決定
政府は2020年12月15日、2020年度(令和2年度)第3次補正予算案を閣議決定した。文部科学省 …記事を読む »

学校のPC1人1台「GIGAスクール構想」進捗と支援
日本電子出版協会(JEPA)主催のオンラインセミナー「GIGAスクール構想(学校のパソコン1人1台 …記事を読む »