高校受験2023に関するニュースまとめ一覧(13 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2023年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2023

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

【高校受験2023】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.70倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】福岡県公立高、一般入試の志願状況(確定)修猷館1.70倍

 福岡県教育委員会は2023年2月27日、2023年度(令和5年度)公立高等学校一般入試の確定志願状況を発表した。全日制県立高校の入学定員2万2,200人に対し、志願者数は2万5,260人、倍率は1.14倍。

神奈川県公立高の転・編入学…全日制146校で選抜実施 画像
教育・受験

神奈川県公立高の転・編入学…全日制146校で選抜実施

 神奈川県教育委員会は2023年2月24日、2023年4月1日付け公立高等学校転入学・編入学者選抜の実施計画を発表した。全日制課程は県立132校と市立14校で選抜を実施する。志願受付締切は3月17日、学力検査は3月20日に各志願先高校にて行う。

【週刊まとめ読み・中学生編】安いと思う塾の料金、SAPIX中学部オンライン校を選ぶワケ他 画像
教育・受験

【週刊まとめ読み・中学生編】安いと思う塾の料金、SAPIX中学部オンライン校を選ぶワケ他

 この1週間で公開されたリセマム記事から、中学生やその保護者向けのニュースをピックアップ。2023年2月20日~24日の注目ニュースを振り返ってみよう。

【高校受験2023】大分県立高、一次入試出願状況(確定)大分上野丘1.12倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】大分県立高、一次入試出願状況(確定)大分上野丘1.12倍

 大分県教育委員会は2023年2月24日、令和5年度(2023年度)大分県立高校第一次入学者選抜の確定出願状況を発表した。学校別の倍率は、大分上野丘(普通)1.12倍、大分舞鶴(普通と理数の計)1.38倍等。

【高校受験2023】静岡県公立高、一般選抜志願状況(確定)静岡1.14倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】静岡県公立高、一般選抜志願状況(確定)静岡1.14倍

 静岡県教育委員会は2023年2月24日、2023年度(令和5年度)静岡県公立高校入学者選抜における一般選抜志願状況(志願変更後)を発表した。おもな学校の志願倍率は、静岡(普通)1.14倍、磐田南(理数)1.73倍等。

【高校受験2023】山口県公立高、第1次募集志願状況(確定)徳山(理数)1.6倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】山口県公立高、第1次募集志願状況(確定)徳山(理数)1.6倍

 山口県は2023年2月24日、2023年度(令和5年度)山口県公立高等学校入学者選抜における第1次募集入学志願者数を公表した。全日制課程第1次募集の定員5,675人に対して6,079人が出願し、確定出願倍率は1.07倍だった。

【高校受験2023】宮崎県立高、一般入試の志願状況(確定)宮崎西(理数)2.19倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】宮崎県立高、一般入試の志願状況(確定)宮崎西(理数)2.19倍

 宮崎県教育委員会は2023年2月24日、2023年度(令和5年度)宮崎県立高等学校入学者選抜における一般入学者選抜の志願状況(志願変更後)を発表した。全日制の課程は3,514人が出願し、倍率は0.86倍。学校別では、宮崎西(理数)2.19倍、宮崎大宮(文科情報)2.19倍等。

【高校受験2023】鳥取県立高、一般選抜の志願状況(確定)米子東(生命科学)1.45倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】鳥取県立高、一般選抜の志願状況(確定)米子東(生命科学)1.45倍

 鳥取県教育委員会は2023年2月24日、2023年度(令和5年度)鳥取県立高等学校一般入学者選抜の最終志願状況を公表した。学校・学科別の確定志願倍率は、米子工業(建設・建築)1.80倍、米子東(生命科学)1.45倍等。

【高校受験2023】東京都立高の受検状況…日比谷1.87倍等 画像
教育・受験

【高校受験2023】東京都立高の受検状況…日比谷1.87倍等

 東京都教育委員会は2023年2月21日、2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜受検状況を発表した。全日制全体の受検者数は3万9,607人、受検倍率は1.29倍。学校別では、日比谷1.87倍、西1.61倍等。

【高校受験2023】長崎県公立高、後期選抜志願状況(確定)長崎西(理系)2.3倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】長崎県公立高、後期選抜志願状況(確定)長崎西(理系)2.3倍

 長崎県教育委員会は2023年2月24日、2023年度(令和5年度)公立高等学校後期選抜の確定志願状況を公表した。全日制全体の志願者は4,277人で、志願倍率は0.77倍。学校・学科別では、長崎西(普通・理系)2.3倍、長崎北陽台(文理探究)1.8倍等。

【高校受験2023】都立高入試…英語リスニング不具合、問題配布遅れ 画像
教育・受験

【高校受験2023】都立高入試…英語リスニング不具合、問題配布遅れ

 東京都教育委員会は2023年2月21日、同日に行われた都立高等学校入学者選抜(第1次募集・分割前期募集)の英語リスニングテストにおいて、放送の不具合と問題冊子配布の遅れがあったと公表した。放送不具合には全員に一律20点、問題冊子配布遅れには一律12点加算する。

【高校受験2023】山形県公立高、一般志願状況(確定)山形東(探究)2.73倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】山形県公立高、一般志願状況(確定)山形東(探究)2.73倍

 山形県教育委員会は2023年2月21日、2023年度(令和5年度)山形県公立高等学校入学者選抜における一般入学者選抜の志願状況(確定)を発表した。学校・学科別の志願倍率は、山形東(探究)2.73倍、山形南(理数)1.98倍等。

【高校受験2023】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(確定)盛岡第一1.19倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】岩手県公立高、一般選抜の志願状況(確定)盛岡第一1.19倍

 岩手県教育委員会は2023年2月21日、2023年度(令和5年度)岩手県立高等学校一般入学者選抜の調整後の志願者数を発表した。全日制全体の志願者数は6,424人で、実質志願倍率は0.82倍だった。

【高校受験2023】沖縄県立高、一般志願状況(確定)開邦(学術探究)1.17倍 画像
教育・受験

【高校受験2023】沖縄県立高、一般志願状況(確定)開邦(学術探究)1.17倍

 沖縄県教育委員会は2023年2月22日、2023年度(令和5年度)県立高等学校入学者選抜一般入学の最終志願状況を公表した。学校・学科別の志願倍率は、開邦(学術探究)1.17倍、球陽(理数)1.21倍等。

【高校受験2023】東京都立高校入試・進学指導重点校「立川高等学校」講評 画像
教育・受験

【高校受験2023】東京都立高校入試・進学指導重点校「立川高等学校」講評

 2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜の学力検査が、2月21日に実施された。SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「立川高等学校」の自校作成問題(英語・数学・国語)の講評を速報する。

【高校受験2023】東京都立高校入試・進学指導重点校「八王子東高等学校」講評 画像
教育・受験

【高校受験2023】東京都立高校入試・進学指導重点校「八王子東高等学校」講評

 2023年度(令和5年度)東京都立高等学校入学者選抜の学力検査が、2月21日に実施された。SAPIX中学部(サピックス)の協力を得て、学力検査・進学指導重点校「八王子東高等学校」の自校作成問題(英語・数学・国語)の講評を速報する。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 13 of 41
page top