社会に関するニュースまとめ一覧(54 ページ目)

「勉強が好き」、学年が進むと減少…横浜市学力・学習状況調査報告書 画像
教育・受験

「勉強が好き」、学年が進むと減少…横浜市学力・学習状況調査報告書

 横浜市教育委員会は6月30日、「平成22年度横浜市学力・学習状況調査(小・中学校)報告書」をとりまとめて公表した。

旺文社、創立80周年記念「第55回全国学芸サイエンスコンクール」 画像
教育・受験

旺文社、創立80周年記念「第55回全国学芸サイエンスコンクール」

 旺文社は6月23日、「第55回全国学芸サイエンスコンクール」(旧称:全国学芸科学コンクール)の作品募集を開始した。

新京成電鉄、鉄道体験学習デジタル教材を公開 画像
教育ICT

新京成電鉄、鉄道体験学習デジタル教材を公開

 新京成電鉄は6月10日、日本民営鉄道協会と共同で開発した鉄道体験学習デジタル教材「新京成で知る・新京成でいく 下総東葛飾のまちたんけん」を公開した。

「キッズgoo 社会科見学」に工場見学リンク集 画像
教育ICT

「キッズgoo 社会科見学」に工場見学リンク集

 NTTレゾナントが運営する小学生向けポータルサイト「キッズgoo」は6月7日、キャリア教育コンテンツ「キッズgoo 社会科見学」に新たに「工場見学リンク集」を公開した。

歴史好きの原点「学研まんが 日本の歴史」がついに電子書籍化 画像
教育ICT

歴史好きの原点「学研まんが 日本の歴史」がついに電子書籍化

 学研ホールディングスでは、iPad&iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「学研まんが 日本の歴史」電子書籍版の配信を開始した。

【GW】憲法は何のためにあるの…親子で憲法に触れるイベント 画像
教育・受験

【GW】憲法は何のためにあるの…親子で憲法に触れるイベント

 各種資格・国家試験の総合スクール東京リーガルマインド(LEC)では、5月3日に「憲法記念日ドラマチック・フェスタ」をLEC水道橋本校にて開催する。

子ども向けキャリア教育コンテンツ「キッズ goo 社会科見学」 画像
教育ICT

子ども向けキャリア教育コンテンツ「キッズ goo 社会科見学」

 小学生向けポータルサイト「キッズ goo」は3月28日、企業と教育現場を結ぶ子ども向けキャリア教育コンテンツ「キッズ goo 社会科見学」を公開した。

秀英予備校、教育復興支援として中学生向け映像授業を無料配信 画像
教育・受験

秀英予備校、教育復興支援として中学生向け映像授業を無料配信

 秀英予備校は3月22日、東北地方太平洋沖地震からの教育復興支援として自宅学習用に中学生向け映像授業を無料でインターネット配信すると発表した。

Excelで手軽に作成&活用するフラッシュ型教材…霧島市立国分北小学校 画像
教育ICT

Excelで手軽に作成&活用するフラッシュ型教材…霧島市立国分北小学校

 第2回 Microsoft Office 教職員活用コンテストにおいて「最優秀賞」を受賞した、鹿児島県の霧島市立国分北小学校 益永秀一教諭の「Excelで作る自作フラッシュ型教材を使った実践」を紹介する。

主要教科を1本にまとめた小学生向けPC総合学習ソフト「ランドセル」 画像
教育ICT

主要教科を1本にまとめた小学生向けPC総合学習ソフト「ランドセル」

 学習ソフトの制作・販売を行っているがくげいは、小学生向けPC学習ソフト「ランドセル新学習指導要領対応版」を2月18日より同社のオンラインストアほか量販店等で販売開始する。

【高校受験】千葉公立高校入試問題に出題ミス、受検者全員に配点 画像
教育・受験

【高校受験】千葉公立高校入試問題に出題ミス、受検者全員に配点

 千葉県教育委員会は2月16日、15日に行われた県内の公立校等学校の入学者選抜(前期選抜)の学力検査の問題において、出題の誤りがあったと発表した。

算数の学習量は30年ぶりに増加、ECCジュニア新学習指導要領対応の計算コース 画像
教育・受験

算数の学習量は30年ぶりに増加、ECCジュニア新学習指導要領対応の計算コース

 ECCジュニアは2月14日、今年4月からの学習指導要領で算数の学習量が増加することを受け、同校の計算のコースの教材を改訂したと発表した。

ベネッセ、中学生向け「得点力学習DS」100万本達成&学習体験コンテンツ 画像
教育ICT

ベネッセ、中学生向け「得点力学習DS」100万本達成&学習体験コンテンツ

 ベネッセコーポレーションは2月9日、中学生向けニンテンドーDS用学習ソフト「得点力学習DS」シリーズの累計販売本数100万本を達成したと発表した。

Yahoo!きっず検索、バレンタインに関するキーワードが急上昇 画像
デジタル生活

Yahoo!きっず検索、バレンタインに関するキーワードが急上昇

 Yahoo!きっずきっずは2月7日、先週1週間(1月31日〜2月6日)にYahoo!きっず検索で調べられた言葉の検索回数をもとに、検索キーワードランキングを発表した。

5教科対応の高校生向けスタイリッシュ電子辞書、受験コンテンツも 画像
教育ICT

5教科対応の高校生向けスタイリッシュ電子辞書、受験コンテンツも

 キヤノンマーケティングジャパンは2月2日、フラット・スライド・チルトの3通りの使い方が可能な電子辞書「wordtank(ワードタンク)Zシリーズ」の高校生向けモデル「wordtank Z400」を発表。3月上旬から販売を開始する。

Googleが先生向け活用サイト開設、安全利用のためのガイドも 画像
教育ICT

Googleが先生向け活用サイト開設、安全利用のためのガイドも

 Googleは2月1日、教育関係者用サイト「Google For Educators」をリニューアルし、新たに「先生向けGoogle活用術」と題したWebサイトを開設した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 45
  7. 46
  8. 47
  9. 48
  10. 49
  11. 50
  12. 51
  13. 52
  14. 53
  15. 54
  16. 55
Page 54 of 55
page top