社会に関するニュースまとめ一覧(40 ページ目)

カシオ、高校生&中学生向けの電子辞書新モデル 画像
教育ICT

カシオ、高校生&中学生向けの電子辞書新モデル

 カシオ計算機は8月10日、電子辞書「エクスワード」の新製品で、聞いて学べる音声コンテンツを充実させた高校生モデル「XD-B4850」などを発表した。8月30日より販売を開始する。

iPhone向け学習アプリ「メモリーバンク倫理/政治経済」 画像
教育ICT

iPhone向け学習アプリ「メモリーバンク倫理/政治経済」

学習専門図書サイバーモールなどを運営するブックモールジャパンは、iPhone向け学習アプリケーション「メモリーバンク倫理」および「メモリーバンク政治経済」を開発、「学参ドットコム」ブランドにてApp Storeで販売中。

トランプ遊びで日本史を覚える暗記カード「レキカ」 画像
教育・受験

トランプ遊びで日本史を覚える暗記カード「レキカ」

 IDRでは、トランプ遊びをしながら日本の歴史を学習する小・中学生向けの歴史暗記カード「レキカ」の販売を開始した。

シャープ、検定対策学習アプリを搭載した高校生向け電子辞書 画像
教育ICT

シャープ、検定対策学習アプリを搭載した高校生向け電子辞書

 シャープは7月25日、学習アプリや学習コンテンツを充実させた高校生向けのカラー電子辞書の新製品「Brain(ブレーン) PW-G5100」を発表した。

自宅で手軽に体験できる「バーチャル工場見学プロジェクト」 画像
教育ICT

自宅で手軽に体験できる「バーチャル工場見学プロジェクト」

ドーモは7月8日、親子で考える夏休みインターネット・イベント企画「バーチャル工場見学プロジェクト」のホームページを公開した。

サントリー、ビール&ウーロン茶工場の夏休み親子見学会 画像
教育・受験

サントリー、ビール&ウーロン茶工場の夏休み親子見学会

 サントリーホールディングスは7月8日、ビール工場などを見学する夏休みの親子向け見学会の開催について発表した。

iPhone&iPad用電子書籍「学研まんが日本の歴史2」などSALE中 画像
教育ICT

iPhone&iPad用電子書籍「学研まんが日本の歴史2」などSALE中

 学研ホールディングスは7月7日、「学研まんがでよくわかるシリーズ」の第5弾「人工衛星のひみつ」と、学研まんが日本の歴史「2 大和の国ぐに」を、学研電子ストアにて販売開始した。

「勉強が好き」、学年が進むと減少…横浜市学力・学習状況調査報告書 画像
教育・受験

「勉強が好き」、学年が進むと減少…横浜市学力・学習状況調査報告書

 横浜市教育委員会は6月30日、「平成22年度横浜市学力・学習状況調査(小・中学校)報告書」をとりまとめて公表した。

旺文社、創立80周年記念「第55回全国学芸サイエンスコンクール」 画像
教育・受験

旺文社、創立80周年記念「第55回全国学芸サイエンスコンクール」

 旺文社は6月23日、「第55回全国学芸サイエンスコンクール」(旧称:全国学芸科学コンクール)の作品募集を開始した。

新京成電鉄、鉄道体験学習デジタル教材を公開 画像
教育ICT

新京成電鉄、鉄道体験学習デジタル教材を公開

 新京成電鉄は6月10日、日本民営鉄道協会と共同で開発した鉄道体験学習デジタル教材「新京成で知る・新京成でいく 下総東葛飾のまちたんけん」を公開した。

「キッズgoo 社会科見学」に工場見学リンク集 画像
教育ICT

「キッズgoo 社会科見学」に工場見学リンク集

 NTTレゾナントが運営する小学生向けポータルサイト「キッズgoo」は6月7日、キャリア教育コンテンツ「キッズgoo 社会科見学」に新たに「工場見学リンク集」を公開した。

歴史好きの原点「学研まんが 日本の歴史」がついに電子書籍化 画像
教育ICT

歴史好きの原点「学研まんが 日本の歴史」がついに電子書籍化

 学研ホールディングスでは、iPad&iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「学研まんが 日本の歴史」電子書籍版の配信を開始した。

【GW】憲法は何のためにあるの…親子で憲法に触れるイベント 画像
教育・受験

【GW】憲法は何のためにあるの…親子で憲法に触れるイベント

 各種資格・国家試験の総合スクール東京リーガルマインド(LEC)では、5月3日に「憲法記念日ドラマチック・フェスタ」をLEC水道橋本校にて開催する。

子ども向けキャリア教育コンテンツ「キッズ goo 社会科見学」 画像
教育ICT

子ども向けキャリア教育コンテンツ「キッズ goo 社会科見学」

 小学生向けポータルサイト「キッズ goo」は3月28日、企業と教育現場を結ぶ子ども向けキャリア教育コンテンツ「キッズ goo 社会科見学」を公開した。

秀英予備校、教育復興支援として中学生向け映像授業を無料配信 画像
教育・受験

秀英予備校、教育復興支援として中学生向け映像授業を無料配信

 秀英予備校は3月22日、東北地方太平洋沖地震からの教育復興支援として自宅学習用に中学生向け映像授業を無料でインターネット配信すると発表した。

Excelで手軽に作成&活用するフラッシュ型教材…霧島市立国分北小学校 画像
教育ICT

Excelで手軽に作成&活用するフラッシュ型教材…霧島市立国分北小学校

 第2回 Microsoft Office 教職員活用コンテストにおいて「最優秀賞」を受賞した、鹿児島県の霧島市立国分北小学校 益永秀一教諭の「Excelで作る自作フラッシュ型教材を使った実践」を紹介する。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 32
  6. 33
  7. 34
  8. 35
  9. 36
  10. 37
  11. 38
  12. 39
  13. 40
  14. 41
  15. 42
Page 40 of 42
page top