
全国の女性社長初の15%超…出身大2・3位は早慶、1位は?
東京商工リサーチは2024年10月22日、第13回「全国女性社長」調査の結果を公開した。2024年の全国の女性社長は64万9,262人で、前年から3万7,038人増加した。全国の社長の15.24%(前年14.96%)で、初めて15%を超えた。出身大学1位は「日本大学」、2位「慶應義塾大学」、3位「早稲田大学」となった。

9月生まれの赤ちゃん「ムーンネーム」増加…名前ランキング
育児支援サイトを運営するベビーカレンダーは2024年10月21日、2024年9月生まれの赤ちゃんの名前ランキングを発表した。お月見の季節で「月」を取り入れ、男女どちらにも名付けられる「ムーンネーム」が増加した。

専門学校人気分野、女子の看護離れ・男子のIT志向が進む…高校生調査
さんぽうは2024年10月11日、全国の高校生を対象に行っている独自の進路希望調査による専門学校志望者データの分析結果を発表した。コロナ禍を経て女子の「看護」「保育」「介護福祉」は志望者が減少傾向が続いており、IT分野に関しては男女ともに上昇傾向であることがわかった。

秋にまつわる名前ランキング、男子1位は「駿」3年連続女子1位は?
リクスタは2024年10月9日、「2024年男女別 秋にまつわる名前ランキングベスト15」を発表した。男の子は1位「駿」、2位「一恵」、3位「稔」、女の子は1位「一禾」、2位「恵」、3位「文子」となった。もっとも多く使用された漢字は、「めぐみの秋」を象徴する「恵」。

THE世界大学ランキング2025…東大28位、京大55位
イギリスの高等教育専門誌「Times Higher Education(THE)」は2024年10月9日(日本時間)、THE世界大学ランキング2025(THE World University Rankings 2025)を発表した。日本の大学のトップは「東京大学」28位で、前年の29位からランクアップした。

自治体ブランドランキング、首都圏1位の自治体は?
大東建託は2024年10月2日、「いい部屋ネット 自治体ブランドランキング2024<首都圏版>」の集計結果を発表した。ランキング1位は「神奈川県鎌倉市」、2位は「神奈川県横浜市」、3位は「神奈川県足柄下郡箱根町」と神奈川県の自治体が上位を占めた。

【大学受験2025】河合塾、入試難易予想ランキング表10月版
河合塾は2024年10月7日、各大学の偏差値や大学入学共通テストの得点率を一覧にした「入試難易予想ランキング表」の最新版を公表した。大学入学共通テスト(前期日程)の得点率のボーダーラインは、東京(理科三類)91%が最難関となっている。

街の魅力度ランキング…2位神奈川県、3年連続1位は?
大東建託は2024年10月2日、居住満足度調査をもとにした「いい部屋ネット 街の魅力度ランキング2024<都道府県版>」を発表した。総合1位は3年連続「福岡県」、2位は2年連続「神奈川県」、3位は「東京都」となった。

大学人気ランキング2024年9月版…上智と関大が順位逆転
JSコーポレーションが毎月公表している「大学人気ランキング」。2024年9月30日集計の最新版では公立・私立のトップ10が変動。公立では「兵庫県立大学」が9位に急浮上したほか、私立では6位と7位が入れ替わり「関西大学」が順位を上げた。

自治体ブランドランキング、2位「石川県金沢市」1位は?
大東建託は2024年10月2日、「いい部屋ネット 自治体ブランドランキング2024<全国版>」の集計結果を発表した。ランキング1位は「北海道函館市」、2位は「石川県金沢市」、3位は「北海道札幌市」など観光地として有名な自治体が上位にランクインした。

全米大学ランキング2025、トップ3変わらず
教育ランキングで世界的に知られる「USニュース&ワールド・リポート」は2024年9月24日、 2025年版のベストカレッジを発表した。評価対象の約1,500校の中から、総合1位は「プリンストン大」が獲得。前年「ハーバード大」と3位タイだった「スタンフォード大」は順位を下げた。

アジアのフレンドリーな都市…東京11位、1位は?
Preplyは2024年9月20日、独自調査の結果、アジアの中でもっともフレンドリーな都市は、1位「台北」、2位「シンガポール」、3位「デリー」であることを発表した。日本からは、東京が11位、大阪が17位、京都が19位にランクインした。

中高生、通学時の自転車事故増加…10年連続ワースト1位は?
自転車の安全利用推進委員会は2024年9月19日、2023年の全国都道府県別、中高生の通学時における自転車事故発生件数について、調査・分析した結果を公開した。前年に比べ、中学生・高校生ともに増加傾向にあり、中高生ともにワースト1位は「群馬県」であることが明らかになった。

【中学受験2025】首都圏「推し」私立中ランキング…サンデー毎日
毎日新聞出版は2024年9月24日、「首都圏オススメ私立中学ランキング」などを載せた「サンデー毎日」10月6日号を発売した。303の学習塾アンケートをもとにした私立中入試エキスパートがお勧めする首都圏私立中学校をランキングにまとめている。

高校生からの知名度が高い大学 九州沖縄…1位 早稲田、九大は?
リクルート進学総研の「進学ブランド力調査2024」の結果、九州沖縄エリアの高校生が選ぶ知名度が高い大学1位は「早稲田大学」、2位は「東京大学」、3位は「青山学院大学」であった。九州沖縄地区の大学は4位の「福岡大学」に続き、5位に「九州大学」がランクインした。

2024年8月生まれベビーの名前…男女とも「夏ネーム」増加
育児支援サイトを運営するベビーカレンダーは、2024年8月生まれの赤ちゃんの名前ランキングを発表した。過去もっとも暑い夏だった8月は男女どちらも「夏ネーム」が増加。人気漢字1位は「夏」となった。