奈良県に関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

【高校受験2022】奈良県公立高入試、実施要項発表 画像
教育・受験

【高校受験2022】奈良県公立高入試、実施要項発表

 奈良県教育委員会は、2022年度(令和4年度)奈良県立高等学校入学者選抜実施要項を発表した。特色選抜の学力検査等は2022年2月18日と19日、一般選抜の学力検査等は3月10日、追検査は3月23日に実施される。

Z会、小5・6「夏の学力診断テスト+保護者説明会」関西7月 画像
教育・受験

Z会、小5・6「夏の学力診断テスト+保護者説明会」関西7月

 Z会エデュースは2021年7月3日から23日にかけて、中学受験をしない小学5・6年生を対象にした「夏の学力診断テスト(解説授業付き)+保護者説明会(夏の正しい学習法~夏期講習説明会付き~)」をZ会進学教室(関西圏)にて開催する。

関西7大学が拠点接種開始…ワクチン大学拠点接種関西動向レポ 画像
教育業界ニュース

関西7大学が拠点接種開始…ワクチン大学拠点接種関西動向レポ

 2021年6月23日現在、関西地区においてコロナワクチン大学拠点接種を開始した大学は大阪大学、近畿大学等7大学であることが、新型コロナワクチン接種予約システム by RESERVAを提供するコントロールテクノロジーの調査より明らかになった。

危険を自分事に…生駒市の小学生向けSNS・情報モラルコンテンツ 画像
教育業界ニュース

危険を自分事に…生駒市の小学生向けSNS・情報モラルコンテンツ

 奈良県生駒市は、小学生を対象に「情報を探る側」の視点でSNSの使い方・情報モラルを学ぶ独自の授業コンテンツを開発し、2020年度から市立小学校で順次開催している。2021年度は6月16日・17日に生駒南小学校で、6月18日に桜ヶ丘小学校で5・6年生を対象に実施する。

【大学受験】近畿57校「私立大学展」6月に神戸・京都・大阪…事前申込制 画像
教育・受験

【大学受験】近畿57校「私立大学展」6月に神戸・京都・大阪…事前申込制

 京阪神私立大学入試広報懇談会は、近畿の私大57校が参加する進学イベント「第43回私立大学展 私立大学進学説明会」を、2021年6月6日に神戸、6月13日に京都で開催する。6月20日開催予定の大阪については、緊急事態宣言の発令状況等を考慮し6月18日までに判断する。

【高校受験2022】奈良県公立高入試日程…学力検査3/10 画像
教育・受験

【高校受験2022】奈良県公立高入試日程…学力検査3/10

 奈良県教育委員会は2021年4月28日、2022年度(令和4年度)奈良県立高等学校入学者選抜の日程を発表した。学力検査は、特色選抜が2022年2月18日と19日、一般選抜が3月10日に行われる。一般選抜の合格発表は3月16日。

食育推進事業、朝ごはん指導等の成果公表…文科省 画像
教育業界ニュース

食育推進事業、朝ごはん指導等の成果公表…文科省

 文部科学省は2021年4月21日、2020年度(令和2年度)「つながる食育推進事業」の成果報告書を公表した。福島、埼玉、静岡、奈良、愛媛の5県が、栄養教諭を中心とした食育の取組みについて実践例や成果、課題等をまとめている。

【春休み2021】子どもたちと世界が繋がる「リモート海外旅行」8県の学童で開催 画像
教育イベント

【春休み2021】子どもたちと世界が繋がる「リモート海外旅行」8県の学童で開催

 ロコタビは2021年3月29日から31日、シダックス大新東ヒューマンサービスと協力し、放課後児童クラブの子どもたちと海外在住日本人が繋がる「リモート海外旅行」春休み回を実施する。

【高校受験2021】奈良県公立高、一般選抜の志願状況(確定)奈良1.29倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】奈良県公立高、一般選抜の志願状況(確定)奈良1.29倍

 奈良県教育委員会は2021年3月5日、2021年度(令和3年度)の奈良県公立高等学校入学者一般選抜について、出願受付締切後の確定出願状況・倍率を発表した。全日制合計の募集人員4,934人に対し、出願者数は4,740人で、競争倍率は0.96倍となった。

【高校受験2021】奈良県公立高、特色選抜の出願状況(確定)市立一条1.75倍 画像
教育・受験

【高校受験2021】奈良県公立高、特色選抜の出願状況(確定)市立一条1.75倍

 奈良県教育委員会は2021年2月15日、令和3年度(2021年度)奈良県公立高校入学者特色選抜について最終出願状況を発表。募集人員3,102人に対し、志願者が2,855人で競争倍率は0.92倍。競争倍率がもっとも高い学校は、磯城野(フードデザイン・シェフコース)2.15倍だった。

【中学受験2021】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子) 画像
教育・受験

【中学受験2021】関西私立中学の入試日程・定員・偏差値まとめ(男子)

 2021年1月16日に統一入試日を迎える兵庫、大阪、京都、奈良など関西の私立中学入試の日程や偏差値などの情報をまとめた。

ネット上で児童生徒の情報を保護者へ「Home Services」4月リリース 画像
教育業界ニュース

ネット上で児童生徒の情報を保護者へ「Home Services」4月リリース

 システムディは2021年4月、公立小中高校向け校務支援システム「School Engine」の新サービスとして、インターネットを通じて児童生徒に関する活動情報を保護者へ直接提供する「Home Services」をリリースすると発表した。

【高校受験2021】奈良県、音声付きの英単語集を公開 画像
教育・受験

【高校受験2021】奈良県、音声付きの英単語集を公開

 奈良県は2020年12月22日、公立高校入試関係情報として「中学校で学ぶ英単語集(音声あり)」をWebサイトに公開した。英語の教科書に掲載されている英単語のうち、中学校3年間で学んでほしい単語を一覧にしているほか、単語や用例の音声も公開している。

TOEIC L&R公開テスト2/28、札幌など10受験地増設 画像
教育・受験

TOEIC L&R公開テスト2/28、札幌など10受験地増設

 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は、2021年2月28日の午前・午後に実施する第262回・第263回TOEIC Listening & Reading公開テストにおいて、札幌、宮城、つくば・県南、石川、静岡、滋賀、奈良、岡山、広島、福岡の10受験地を増設する。

地域ブランド調査2020、北海道が12年連続1位…市区町村は? 画像
生活・健康

地域ブランド調査2020、北海道が12年連続1位…市区町村は?

 ブランド総合研究所は2020年10月14日、「地域ブランド調査2020」の結果を発表した。全国でもっとも魅力的な都道府県は「北海道」で、12年連続で1位に選ばれている。市区町村では3年ぶり3度目となる「京都市」が1位になった。

奈良市版GIGAスクール構想、端末配置完了…特設ページ開設 画像
教育ICT

奈良市版GIGAスクール構想、端末配置完了…特設ページ開設

 GIGAスクール構想の実現に向けて、奈良市は市内小中学校全65校で1人1台のタブレット端末の配置を完了し、タブレット端末を活用した授業を始めている。奈良市Webサイトに「奈良市版GIGAスクール」特設ページを開設し、学校での活用事例などの情報を発信していく。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 最後
Page 6 of 18
page top