
日本MSの教育フォーラム、「New Education Expo 2011」と同時開催
日本マイクロソフトでは、学校の情報化やICT活用に関する教育関係者向けのイベント「Japan Innovative Education Forum 2011」を、6月3日〜4日の2日間、江東区の東京ファッションタウン(TFT)にて開催する。

留学ジャーナル、世界6カ国の最新情報「ワールド留学フェア2011 Spring」
留学ジャーナルは4月4日、「ワールド留学フェア2011 Spring」の開催について発表した。

全国の図書館において各地の地震関連の情報を発信
全国各地の図書館では、それぞれ東北地方太平洋沖地震関連情報の提供や資料を展示などを行っている。

【地震】各自治体が義援金募集活動を開始…ホームページで募金呼びかけ
東北地方太平洋沖地震の発生に際し、全国の各地自体が主体となった義援金の募集活動が始まっている。

塾の講師陣などによる高校入試解答速報テレビ番組が各地で放送
ワオ・コーポレーションが運営する学習塾「能開センター」では、「2011年栃木県立高校入試解答速報」を3月7日の入試当夜に、とちぎテレビで生放送する。

「子どものケータイ!とどう向き合う?」@3/1福岡、中村伊知哉氏&尾花紀子氏も講演
安心ネットづくり促進協議会は2月25日、「福岡市PTA協議会研修会」開催に協力すると発表した。

【高校受験】福岡県、公立高校入試志願状況を公開…県立全日平均1.29倍
福岡県は2月23日、平成23年度県立高等学校などの一般入試志願状況を公開した。同県の県立高校の一般入試は、すでに願書受け付けを締切っている。

福岡大学、五大学連携事業講演会「福岡市の都市力アップに向けて」3/9
福岡大学では、西部地区五大学連携による一般公開の講演会「福岡市の都市力アップに向けて」を3月9日に開催する。

「就職・転職につながる留学実現フェア」東京・大阪・名古屋・福岡で2月開催
留学ジャーナルは1月11日、大学生および社会人を対象とした無料イベント「就職・転職につながる留学実現フェア」の開催を発表した。

キヤノン、子どもの感性あふれる「ジュニアフォトグラファーズ」全国6か所で開催
キヤノンは、写真プロジェクト「ジュニアフォトグラファーズ」の巡回写真展「ジュニアフォトグラファーズ 2011 発見!感動!写真展」を、2011年2月5日より全国6カ所で順次開催する。

全国4都市で期間や目的別に留学プラン説明…留学ジャーナル
留学ジャーナルは12月13日、来年1月に東京、大阪、名古屋、福岡で開催予定の「期間別留学プランニングフェア」の参者募集を開始した。

河合塾、高2のうちにセンター試験を当日体験…チャレンジ試験
大学受験予備校の大手・河合塾では、平成23年度の大学入試センター試験に合わせ、高校2年生を対象にした模擬試験「高2センター試験本番チャレンジ」を開催する。