
東京都、FC東京×サガン鳥栖戦…親子500組無料招待
東京都は2024年8月26日、都内在住・在学の小学生以下の親子500組1,000名を、10月5日に味の素スタジアムにて開催される男子サッカー・J1リーグ FC東京ホームゲーム「サガン鳥栖戦」に無料招待すると発表した。締切りは9月16日午後11時59分。

高校サッカー男女インターハイ、Player!リアルタイム速報
スポーツスタートアップ企業ookami は、2024年7月27日から8月3日に開催の「全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会」全試合をスポーツエンターテインメントアプリ「Player!」にてリアルタイムで速報する。視聴無料。

【高校受験2025】山梨県公立高、韮崎など8校で全国募集…検査は1/30-31
山梨県教育委員会は2024年7月11日、2025年度(令和7年度)公立高等学校入学者選抜における全国募集の募集要項等について公表した。全国募集を実施する公立高校は北杜、韮崎、甲府工業など8校で、検査は前期募集と同日程で実施する。募集定員は11月上旬に公表予定。

【夏休み2024】八ッ場ダム見学・サッカー教室「水源わくわくセミナー」埼玉県
埼玉県と埼玉県企業局は2024年7月24・25日、八ッ場ダムのある群馬県長野原町を会場に「水源わくわくセミナー」を開催する。ダムの見学とあわせて、地元の子供たちと交流の場として浦和レッズによるサッカー入門教室を行う。対象は埼玉県在住の小学生と保護者。参加費1人7.000円(大人・子供同額)。

中学生以下の親子優待「FC東京×アルビレックス新潟」7/13
東京都は2024年5月22日、FC東京のホームゲーム「アルビレックス新潟戦」に都内在住または在学の中学生以下の親子ペア100組200名を優待価格で招待すると発表した。試合は7月13日、国立競技場で開催される。優待価格により2,000円で観戦できるという。

駒沢女子大、ベレーザ選手が指導「少女サッカー教室」6/29
駒沢女子大学は2024年6月29日、日テレ・東京ヴェルディベレーザの協力のもと「駒沢女子大学 少女サッカー教室」を開催する。小学生の女子を対象に、ベレーザの選手やコーチらが指導を行う。参加費無料、要事前申込。募集定員は小学1~3年クラス40名、4~6年クラス40名。

苦手な体育の種目1位、小学生「水泳」中学生は…ニフティキッズ
ニフティは「ニフティキッズ」で「スポーツ」に関するアンケート調査を実施し、2024年5月16日に結果を公開した。体育の授業は4割の生徒が好き、3割が嫌いと回答しており、苦手な種目の1位は、小学生が「水泳」、中学生が「長距離走」であることがわかった。

【GW2024】子供の遊び場「サンシャインシティプレーパーク」5/4
サンシャインシティは2024年5月4日、子供たちが自由に楽しく遊ぶことができる子供の遊び場「IKEBUKURO LIVING LOOP×Sunshine City PLAYPARK」を専門店街アルパ1F 南3入口外側エリアで開催する。このほか7月6日、9月7日、11月2日~4日も実施予定。コンテンツにより事前予約制。

小学生の習い事、親世代から大きく変化…ベネッセ調査
ベネッセコーポレーションは、全国の小学生とその保護者を対象に実施した習い事についてのアンケート結果を発表した。小学生の習い事TOP3は「水泳」「英会話などの語学」「学校の予習・復習」となり、親世代に多かった「習字」「そろばん」などから大きく変化した印象の顔ぶれとなった。

中学生以下優待「FC東京×鹿島アントラーズ」東京都4/7
東京都は2024年4月7日、国立競技場で行われるFC東京VS鹿島アントラーズの試合に、都内在住・在学の中学生以下の親子ペアを特別価格で優待する。100組200名。ホームUF指定席(2枚1組)特別価格2,000円。小学生以下は保護者同伴。中学生同士の応募可。申込期限は3月24日。

子供の権利×ウォーキングサッカーコラボイベント3/20山梨
山梨県では日本ウォーキングサッカー協会の協力のもと、スペシャルイベント「やまなし誰でもウォーキングサッカー教室~体を動かしながら子どもの権利も学べちゃう~」を2024年3月20日に甲府西高校体育館にて開催する。募集人数は先着50名、申込期限は3月18日。

東京都×TOKYO UNITE「キッズスポーツフェス」両国国技館
東京都とTOKYO UNITEは2024年2月20日、都内在住・在学の小学生を対象に、スポーツや防災を体験できる「キッズスポーツフェス in 両国国技館」を開催する。参加費無料。定員は小学1~3年生、小学4~6年生それぞれ150名。応募多数の場合は抽選となる。締切りは1月29日。

【冬休み2023】全国高校サッカー、全47試合TVerで無料ライブ配信
民放公式テレビ配信サービスTVer(ティーバー)は、2023年12月28日より開催する「第102回全国高校サッカー選手権大会 全国大会」において、開幕戦から決勝まで無料でライブ配信する。全試合の見逃しフルマッチ配信とダイジェストも配信される。

プロサッカー選手とチャリティーオークション…12/18まで
love.fútbol Japanは2023年12月18日までの期間、プロサッカー選手25名とのチャリティーオークションを開催している。選手が出品した商品をオークションで競り落とすと、収益が「子どもサッカー新学期応援事業」に活用され、サッカーができない困難な子供の支援になるという。

【高校受験2024】FC今治高一般入試、1泊2日の合宿で選考
FC今治高校 里山校は2023年12月8日、一般入試の内容を一部公開した。学科試験は一切行わず、1泊2日の合宿によるパフォーマンス選考で、与えられる課題へのアクションを観察し、受験生のポテンシャルやリーダーシップを包括的に評価する。面接官は、古田敦也氏らが務める。

小中学生の2割超「運動嫌い」比べられるのが嫌
JA共済連は、2023年11月30日「小中学生の運動に関する意識調査」の結果を公表した。小中学生の2割超が「運動嫌い」と回答しているが、「仲間と一緒に身体を動かすこと」や「自分が得意な運動を知ること」にはポジティブな傾向が明らかになった。