野球に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

2018年「福井国体」高校野球、大阪桐蔭-下関国際が対戦9/30 画像
生活・健康

2018年「福井国体」高校野球、大阪桐蔭-下関国際が対戦9/30

 日本高等学校野球連盟は2018年9月10日、第73回国民体育大会(福井国体)高等学校野球競技(硬式・軟式)の組合せを発表した。今夏の甲子園大会で史上初となる2度目の春夏連覇を果たした大阪桐蔭は、9月30日に下関国際高校と対戦する。

スポーツキッズ&ファミリーの毎日を応援する「新・メリット」 画像
生活・健康

スポーツキッズ&ファミリーの毎日を応援する「新・メリット」PR

 2018年8月19日から25日、明治神宮球場で開催された「高円宮賜杯第38回全日本学童軟式野球大会 マクドナルド・トーナメント」。子どもとその家族を応援しようと、出場51チームのユニフォームをデザインした限定「スマートホルダー」を贈呈した花王の取組みを紹介する。

0-2歳児母に聞く、息子に習わせたいスポーツの決め手は? 画像
生活・健康

0-2歳児母に聞く、息子に習わせたいスポーツの決め手は?

 子育て情報を発信するコズレは2018年9月6日、「子どもに習わせたいスポーツ」に関する調査結果を公表。子ども(男の子)に習わせたいスポーツは1位「水泳」、2位「サッカー」、3位「野球」となり、父親が学生時代に注力していたスポーツとの一致率は平均30.92%となった。

【高校野球2018夏】なぜ人気?高校野球…第100回大会を振り返る 画像
教育・受験

【高校野球2018夏】なぜ人気?高校野球…第100回大会を振り返る

 平成最後の「夏の甲子園」となった第100回全国高等学校野球選手権記念大会。高校野球ファンだけではなく、日本中を感動させた金足農の頑張りは記憶に新しい。いま、改めて「甲子園の高校野球とは」何か考えてみる。高校野球を追う手束仁氏による記事。

朝日新聞「夏の甲子園 名勝負・名選手」写真展9/13まで 画像
趣味・娯楽

朝日新聞「夏の甲子園 名勝負・名選手」写真展9/13まで

 朝日新聞出版は、全国高等学校野球選手権大会の感動を共有する「夏の甲子園 名勝負・名選手」写真展を2018年9月1日(土)~13日(木)まで朝日新聞東京本社2階コンコースギャラリーにて開催する。

西武ライオンズ、親子で楽しめるキャッチボール体験9/23 画像
趣味・娯楽

西武ライオンズ、親子で楽しめるキャッチボール体験9/23

 埼玉西武ライオンズがOBによる「キャッチボール体験教室」を2018年9月23日(日)に狭山台中央公園にて開催する。対象は、5歳から小学4年生程度の野球初心者の子どもとその家族。

【高校野球2018夏】試合視聴テレビの割合、秋田85.3% 画像
趣味・娯楽

【高校野球2018夏】試合視聴テレビの割合、秋田85.3%

 インテージによる調査。第100回全国高等学校野球選手権記念大会のテレビ視聴実態に関する視聴ログデータを分析したところ、大会全55試合を通して一度でも試合を30分以上視聴したスマートテレビの割合は全国54.2%だった。

サッカーやラグビーなど体験&トークショー、池袋9/1-17 画像
趣味・娯楽

サッカーやラグビーなど体験&トークショー、池袋9/1-17

 サンシャインシティは、スポーツイベント「Sunshine City SPORTS FESTA 2018」を2018年9月1日から17日まで開催する。

公園で子どもが遊べない?約300か所の公園禁止事項を調査 画像
生活・健康

公園で子どもが遊べない?約300か所の公園禁止事項を調査

 キャップスアソシエーションが運営する「公園のチカラLAB」編集室が行った公園の禁止事項に関する実態調査によると、首都圏では調査対象の100%、関西圏では調査対象の62%の公園で野球・サッカーを禁止していることが明らかになった。

野球「U18アジア選手権」高校日本代表、J SPORTSが全試合放送 画像
趣味・娯楽

野球「U18アジア選手権」高校日本代表、J SPORTSが全試合放送

 ジェイ・スポーツ(J SPORTS)は、2018年9月3日に開幕する「第12回BFA U-18アジア選手権」の日本代表戦を全試合放送する。動画配信サービス「J SPORTSオンデマンド」でも配信され、パソコンやスマートフォン、タブレットからも視聴できる。

【高校野球2018夏】金足農-大阪桐蔭、学校・学科の特徴を紹介…決勝14時から 画像
教育・受験

【高校野球2018夏】金足農-大阪桐蔭、学校・学科の特徴を紹介…決勝14時から

 2018年8月21日午後2時、兵庫県西宮市の阪神甲子園球場で第100回全国高等学校野球選手権記念大会の決勝戦、「金足農」対「大阪桐蔭」が行われる。試合開始時刻は午後2時。2校の特徴を紹介する。

【高校野球2018夏】夏の甲子園・決勝戦「金足農vs大阪桐蔭」8/21午後2時よりライブ中継 画像
教育・受験

【高校野球2018夏】夏の甲子園・決勝戦「金足農vs大阪桐蔭」8/21午後2時よりライブ中継

 夏の高校野球「第100回全国高校野球選手権記念大会」の決勝戦が2018年8月21日午後2時より行われ、金足農(秋田)と大阪桐蔭(北大阪)が優勝をかけて対戦する。試合のようすは、朝日新聞と朝日放送テレビが「バーチャル高校野球」でライブ中継する。

高校野球部、休日練習時間は他の運動部の約2倍 画像
生活・健康

高校野球部、休日練習時間は他の運動部の約2倍

 中高生の野球部は週あたりの平均活動日数と練習時間が多く、特に高校野球部の休日の練習時間は7.7時間と他の運動部の約2倍であることが、笹川スポーツ財団の調査結果より明らかになった。

熱中症、部活動の死亡事例最多は「野球」 4割が高1男子 画像
生活・健康

熱中症、部活動の死亡事例最多は「野球」 4割が高1男子

 学校の部活動において熱中症で死亡した児童生徒は、屋外スポーツが多く、特に野球が突出していることが、日本スポーツ振興センター(JSC)の調査結果より明らかになった。屋外で長時間にわたって行うスポーツなどに多い傾向があり、男子が全体の93.5%を占めている。

KBS京都ラジオ「女の子だって甲子園!」桑田真澄・太田幸司が登場 画像
教育・受験

KBS京都ラジオ「女の子だって甲子園!」桑田真澄・太田幸司が登場

 日本女子プロ野球機構スーパーバイザーの太田幸司、元読売ジャイアンツの桑田真澄が、KBS京都ラジオ「女の子だって甲子園!~夢、約束の聖地(スタジアム)~」に出演する。

【高校野球2018夏】組合せ抽選会・初戦対戦校決定、史上最多56校が出場…開幕8/5午前9時 画像
生活・健康

【高校野球2018夏】組合せ抽選会・初戦対戦校決定、史上最多56校が出場…開幕8/5午前9時

 開幕を3日後に控えた「第100回全国高校野球選手権記念大会(夏の甲子園)」の組合せ抽選会が2018年8月2日、大阪市内で行われた。史上最多となる代表56校の主将が抽選に臨み、初戦の対戦校を決定した。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 40
  15. 最後
Page 16 of 46
page top