
【高校野球2018夏】甲子園駅、大会期間中の列車接近メロディーが嵐の曲に
阪神電気鉄道は、2018年8月5日から開催される「第100回全国高等学校野球選手権記念大会」にあわせて、8月5日の始発から大会終了日までの期間、甲子園駅の列車接近メロディーを「熱闘甲子園」のテーマソング「夏疾風(なつはやて)」に変更する。

子どものスポーツ、何を準備したらいい?ゼビオがサポート
大型スポーツ専門店を展開するゼビオは、2018年7月30日に子どものスポーツシーンやライフスタイルをサポートするWebサイトをオープン。スポーツを始めるにあたり必要な道具やレジャーの準備がわからない場合のサポートなど、役立つ情報を提供する。

アシックス、クーリング機能搭載の野球シューズ・グラブ・手袋を発売
アシックスジャパンは、夏の限定モデルとして、クーリング機能を搭載した野球のスパイクシューズ、硬式用グラブ、バッティング用手袋を発売した。

【高校野球2018夏】イオンモール38店「高校野球100回写真展」9/2まで
朝日新聞社は、今夏に第100回を迎える全国高校野球選手権大会の名勝負を振り返る「高校野球100回写真展」を2018年7月21日(土)~9月2日(日)までイオンモール38店にて開催する。

【高校野球2018夏】代表校7/30出揃う、組合せ抽選は8/2…東東京は二松学舎大付・南神奈川は横浜が優勝
2018年7月29日、第100回全国高校野球選手権 東東京大会と南神奈川大会の決勝戦が行われた。熱戦の結果、東東京大会は二松学舎大付が、南神奈川大会・は横浜が優勝した。

【高校野球2018夏】伝統校・実力校の名将が語る「これからの高校野球」7/27
インプレスグループでIT関連メディア事業を展開するインプレスは2018年7月27日、高校野球の歴史を築いてきた全国の伝統校・実力校の名将たちが指導論を語る書籍「紡がれる100の歩み 名将たちが語る『これから』の高校野球~伝統の継承と革新~」を発売した。

【高校野球2018夏】間もなく出揃う56代表校、決勝戦をネットで応援
2018年8月5日に開幕される夏の甲子園こと「第100回全国高等学校野球選手権大会」。地方大会も大詰めとなり、7月27日現在、37の道府県で出場校が出揃った。7月29日の東東京、北神奈川、北大阪、岡山の決勝戦が終了すると、47都道府県56代表が決定する予定だ。

約3人に1人が受講する人気の習い事とは?
0歳から小学6年生までの子どものうち、習い事をしている子どもは78.9%。「水泳」がもっとも多く、習い事をしている子どもの約3人に1人が習っていることがイオレの調査により明らかになった。

代表校を47都道府県ごとに紹介する「夏の甲子園100回 故郷のヒーロー」発売
朝日新聞出版は、夏の甲子園の代表校を47都道府県ごとに紹介する「完全保存版 夏の甲子園100回 故郷のヒーロー」を発売した。

【高校野球2018夏】甲子園歴史館、夏の高校野球100回大会特別展7/31-8/26
阪神電気鉄道が運営する甲子園歴史館は2018年7月31日から8月26日までの期間、「夏の高校野球100回大会特別展」を開催する。2013年に国民栄誉賞を受賞した松井秀喜氏に贈られた「金のバット」も展示される。

【高校野球2018夏】第100回記念大会、47都道府県56代表7/29決定…抽選会8/2
第100回の記念大会となる2018年全国高校野球選手権大会の出場を目指し、全国47都道府県56地方大会で連日熱戦が繰り広げられている。代表校が決まった地方大会もあり、7月29日には全地方大会の代表校が決定する予定。8月5日にはいよいよ記念大会の幕が開ける。

【高校野球2018夏】神戸新聞社、AI活用「経過戦評ロボットくん」で高校野球の戦評を配信
神戸新聞社は、AIを活用し、高校野球の戦評を自動作成するプログラム「経過戦評ロボットくん」による経過戦評を2018年7月23日(月)より、公式Twitterにて配信する。

【高校野球2018夏】第100回記念大会、全56地方大会をPlayer!が速報
スポーツスタートアップ企業ookamiは、現在開催中の第100回全国高校野球選手権記念大会の全56地方大会、全試合結果をスポーツエンターテイメントアプリ「Player!」で速報している。App Storeから無料でダウンロードし利用できる。

先生と教え子を描いた重松清原の短編小説「泣くな赤鬼」実写映画化
「とんび」「流星ワゴン」など多数の著書が映像化される、ベストセラー作家・重松清による、“特に教師濃度の高い作品集”とされる、短編集「せんせい。」に収録の「泣くな赤鬼」が、堤真一、柳楽優弥、川栄李奈によって映画化することが明らかとなった。

【高校野球2018夏】夏の甲子園「名勝負・名選手」写真展…東京8/3-16
朝日新聞社と朝日新聞出版は、写真を通して夏の甲子園の感動を伝える「夏の甲子園名勝負・名選手」写真展を2018年8月3日~16日までフジフイルム スクエアにて開催する。

【高校野球2018夏】地方大会709試合、バーチャル高校野球がライブ中継
朝日新聞社は、朝日放送テレビと共同で、「第100回全国高校野球選手権記念大会」のライブ中継を7月4日(水)より、スポーツメディア「SPORTS BULL(スポーツブル)」内で展開する「バーチャル高校野球」にて開始する。