京都大学に関するニュースまとめ一覧(59 ページ目)

大学の国際化ネットワーク推進事業の事後評価、早稲田と同志社が最高S評価 画像
教育・受験

大学の国際化ネットワーク推進事業の事後評価、早稲田と同志社が最高S評価

 文部科学省は3月13日、「大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業(グローバル30)」の採択大学に対する事後評価結果を公表した。13の採択大学のうち、最高評価にあたるS評価は早稲田大学と同志社大学だった。

「東大・京大合格者高校別ランキング」サンデー毎日・週刊朝日3/12発売 画像
教育・受験

「東大・京大合格者高校別ランキング」サンデー毎日・週刊朝日3/12発売

 3月12日発売のサンデー毎日と週刊朝日は、「東大・京大合格者数高校別ランキング」を特集。国公立前期判明分の東大と京大のほか、旧7帝大や一橋大、東工大、筑波大などの合格者数も掲載している。

東大、ランク落とし12位…2015年THE世界大学評判ランキング 画像
教育・受験

東大、ランク落とし12位…2015年THE世界大学評判ランキング

 2015年3月14日午前6時(日本時間)、英タイムズ・ハイアー・エデュケーション(THE)は大学教員が選ぶ世界の大学評判ランキングを発表した。アジアトップは東大で、順位は2014年に逃したトップ10へ返り咲きならず、12位だった。

大学の世界展開力強化事業の中間評価、東大・京大など5大学がS評価 画像
教育・受験

大学の世界展開力強化事業の中間評価、東大・京大など5大学がS評価

 文部科学省は3月10日、「大学の世界展開力強化事業」平成24年度採択分の14プログラムについて、中間評価を公表。東京大学の「アジア都市環境保健学際コンソーシアムの形成」など、5大学の構想が優れた取組状況との評価を受けた。

【大学受験2015】東大3,008人、京大2,907人が合格…前期日程の合格発表 画像
教育・受験

【大学受験2015】東大3,008人、京大2,907人が合格…前期日程の合格発表

 国立大学の前期日程試験の合格発表が3月6日より順次行われており、東京大学と京都大学は3月10日に実施。東京大学に3,008人、京都大学に2,907人が合格した。どちらの大学も合格者の受験番号をホームページに掲載している。

【大学受験2015】東大・京大・難関大学合格者ランキング…インターエデュが速報 画像
教育・受験

【大学受験2015】東大・京大・難関大学合格者ランキング…インターエデュが速報

 インターエデュ・ドットコムは3月10日、東京大学と京都大学、難関大学の計12大学の高校別合格者ランキングを順次発表する。取材申込みに協力した高校のみを速報として掲載し、数値・ランキングは順次変動する。

【大学受験2015】京大の3/10合格発表で事前登録を呼びかけ 画像
教育・受験

【大学受験2015】京大の3/10合格発表で事前登録を呼びかけ

 京都大学の平成27年度個別学力検査(前期日程)の合格者発表が、3月10日(火)正午より行われる。発表時は京都大学ホームページでアクセスの集中が予想されるため、同大では「京都大学入試情報ホームページ」アドレスの事前登録を勧めている。

京都大学、平成27年度春秋講義「アフリカを考える」全3回開催 画像
教育・受験

京都大学、平成27年度春秋講義「アフリカを考える」全3回開催

 平成27年度、京都大学春秋講義は「アフリカを考える」をテーマに開催される。開催日は、4月8日、15日、22日、各日とも18時30分から20時まで。受講料は無料で、誰でも参加できる。定員は各講義とも先着500名。

刊行から29年目の文庫、東大で売り上げ1位に「思考の整理学」 画像
教育・受験

刊行から29年目の文庫、東大で売り上げ1位に「思考の整理学」

 大学生協調べによると、2014年度、東京大学、早稲田大学でもっとも読まれた文庫は、ちくま文庫刊行の「思考の整理学」であることが明らかになった。本書は1986年刊。刊行から29年目の文庫が売り上げ1位となった。

京大オープンカレッジ「家庭の学び」開催3/28 画像
教育・受験

京大オープンカレッジ「家庭の学び」開催3/28

 京都大学は、3月28日(土)、東京都港区にてオープンカレッジ「家庭の学び」を開催する。これからの学校教育で求められているものや、子どもとの向き合い方など、子どもの教育をテーマにした講演が行われる。参加は3,000円(税込)。

【大学受験2015】代ゼミ、国公立大の出願結果公表…東大4倍・京大2.8倍 画像
教育・受験

【大学受験2015】代ゼミ、国公立大の出願結果公表…東大4倍・京大2.8倍

 代々木ゼミナールは2月16日、国公立大学の出願結果の最新版を公表した。出願倍率は、東京大学が4.0倍、京都大学が2.8倍となった。国公立大学の2次(個別)試験は、前期日程試験が2月25日(水)より実施される。

【大学受験2015】京大第1段階選抜2.8倍、九大・阪大は実施学部公表 画像
教育・受験

【大学受験2015】京大第1段階選抜2.8倍、九大・阪大は実施学部公表

 京都大学は2月10日、第1段階選抜の合格者数を発表した。合格者数は7,980人で、倍率は2.8倍となった。九州大学は、前期日程では第1段階選抜は実施しないことを公表。大阪大学は前期日程、後期日程ともに実施する学部を公表した。

【大学受験2015】国公立学部系統別・旧帝大、倍率と昨年比較(出願最終日) 画像
教育・受験

【大学受験2015】国公立学部系統別・旧帝大、倍率と昨年比較(出願最終日)

 文部科学省が発表した、国公立大学の第2次試験出願期間(1月26日~2月4日)の最終日である2月4日15時時点の出願状況によると、国立大学(全82大学)の志願倍率は4.1倍で、昨年確定4.3倍、昨年同時点4.2倍をやや下回っている。

【大学受験2015】文低理高に歯止め、国公立大志願状況を河合塾が分析 画像
教育・受験

【大学受験2015】文低理高に歯止め、国公立大志願状況を河合塾が分析

 河合塾は2月5日、2015年度入試情報として国公立大学志願状況の速報分析を発表した。学部系統では「文低理高」に歯止めがかかり、医療系などが人気低調だった。難関国立大の志願者は、東大が前年並みだったほか、名大や阪大で増加、京大や九大で減少した。

【大学受験2015】河合塾、国公立の2段階選抜実施予定や合格発表日を掲載 画像
教育・受験

【大学受験2015】河合塾、国公立の2段階選抜実施予定や合格発表日を掲載

 河合塾は1月26日、「2段階選抜実施予定大学一覧」「国公立大学合格発表日一覧」の最新情報を、同塾が運営する「Kei-Net」の2015年度入試情報に掲載した。2段階選抜は、東京大学や京都大学など61大学で実施予定となっている。

機械学習の手法でカンニングを自動的に検出…京都大の研究成果 画像
教育・受験

機械学習の手法でカンニングを自動的に検出…京都大の研究成果

 京都大学は1月23日、カンニングの検出技術の開発に関する研究成果を発表。教員が経験的にカンニングを検出するメカニズムを、大量のデータからデータ間に存在する関係性を捉える「機械学習」の手法に取り込み、答案の正誤内容から自動的にカンニングを検出した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 30
  5. 40
  6. 54
  7. 55
  8. 56
  9. 57
  10. 58
  11. 59
  12. 60
  13. 61
  14. 62
  15. 63
  16. 64
  17. 70
  18. 最後
Page 59 of 79
page top