
第11回科学の甲子園ジュニア、優勝は香川県代表チーム
全国の中学生が都道府県を代表して科学の思考力・技能を競う「第11回科学の甲子園ジュニア全国大会」が兵庫県姫路市にて2023年12月8日から10日に開催され、県立高松北中など3校による香川県代表チームの優勝が決定した。

女子高生対象「理系ブロッサム」12/16オンライン
三菱みらい育成財団と読売新聞社は2023年12月16日、全国の女子高校生を対象に、理系分野への興味 …記事を読む »

新小1-3対象「オンライン実力判定テスト」栄光1月
Z会グループの栄光が運営するオンライン進学塾「EIKOH LiNKSTUDY(栄光リンクスタディ) …記事を読む »

不登校や発達障害の中高生向け「冬期特別講習会」
学研エル・スタッフィングは2023年12月21日から2024年1月5日、中学1年から高校1年生の不 …記事を読む »

【PISA2022】科学・数学的リテラシーの2分野、OECD37か国中1位
国際的な学習到達度調査「PISA2022」の結果が2023年12月5日に発表された。日本は3分野の …記事を読む »

最新のPISAから教育の未来を考えるシンポジウム12/6
東京大学公共政策大学院ウェルビーイング研究ユニットが主催する「OECD PISA最新結果アジア・ロ …記事を読む »

小中学生向け「偉人デカルトと算数冒険」座標を学ぶ12/2
Minedが運営する、エンタメ型オンラインライブクラスを提供する教育プラットフォーム「スコラボ」は …記事を読む »

2024年度「数検」個人受検は4・7・10月、団体は計17回
算数と数学の実用的な技能を測る、実用数学技能検定「数検」(数学検定・算数検定)を実施、運営している …記事を読む »

駿台梅田、医学部志望の中高生向け授業イベント12/16
医学部専門校舎 駿台梅田校は2023年12月16日、中高一貫の中3生を対象とした「駿台全国模試解説 …記事を読む »

全国の高校1,000校を「DXハイスクール」指定へ…文科省
文部科学省は、全国1,000校程度の高校を「DXハイスクール」に指定し、高校段階のデジタル人材育成 …記事を読む »

駿台市谷、医学部目指す中3生対象「医系数学・英語」冬期講習
駿台予備学校は、医学部志望の中3生を対象に医系数学・医系英語の冬期講習を開講する。医系数学は202 …記事を読む »

スマイルゼミ、幼児コースに新「年少」講座…入会予約開始
ジャストシステムは、2020年4月2日~2021年4月1日生まれの子供を対象とした、タブレットで学 …記事を読む »

スコラボ、タカタ先生の小学生向け「半日で図形マスター」12/10
Mined(マインド)が運営する「スコラボ」は2023年12月10日、大人気のタカタ先生による小学 …記事を読む »

国際科学オリンピアンから子供たちへ、メッセージ動画公開
日本科学オリンピック委員会は2023年11月14日、国際科学オリンピアンから子供たちに向けたメッセ …記事を読む »

高1-2対象「数学オリンピック対策講座」12/17まで…京進
京都・滋賀・愛知を中心に学習塾を展開する京進は2023年12月22日~2024年1月7日の期間、国 …記事を読む »

スコラボ「マンガやアニメを科学と算数で検証」11/29
スコラボは2023年11月29日、小学2年生から中学生までを対象に、科学と算数をテーマにした無料オ …記事を読む »