国家試験に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

人気資格ランキング…学生人気1位は「公務員」 画像
教育・受験

人気資格ランキング…学生人気1位は「公務員」

 資格取得に向けた教育サービスを展開しているTACは2022年12月7日、「2023年人気資格ランキング」を発表した。学生に人気の資格ランキング1位は「公務員」。

公認会計士短答式試験(12/11実施)解答速報…クレアール 画像
教育・受験

公認会計士短答式試験(12/11実施)解答速報…クレアール

 クレアールは、2022年12月11日に実施された公認会計士試験(短答式)の解答速報をWebサイトで公開している。クレアールの合格メソッドを一冊にまとめた書籍「公認会計士非常識合格法」の無料プレゼントキャンペーンも実施中。

管理業務主任者試験、解答速報・総評動画等を公開…アガルート 画像
教育・受験

管理業務主任者試験、解答速報・総評動画等を公開…アガルート

 アガルートアカデミーは、2022年12月4日に行われた管理業務主任者試験の解答、総評動画、合格ライン・合格点予想動画を無料公開している。また、2023年1月7日までの申込みで、同試験の解説講義動画と資料を無料プレゼントする。

国家公務員採用試験「総合職」春日程4/9…申込3/1-20 画像
教育・受験

国家公務員採用試験「総合職」春日程4/9…申込3/1-20

 人事院は、2022年12月1日に2023年の国家公務員採用総合職試験(春)等の日程について公表した。総合職試験(春)の第1次試験は4月9日に実施。申込受付期間は、2023年3月1日~3月20日。

伊藤塾「司法試験入門講座」受講生募集、ガイダンスも 画像
教育・受験

伊藤塾「司法試験入門講座」受講生募集、ガイダンスも

 法律資格専門の受験指導校「伊藤塾」を運営する法学館は、2022年12月1日に司法試験入門講座・2023年開講クラスの受講生募集を開始した。2023年1月31日まで早期申込割引を実施しており、最大8万円OFFとなる。

税理士試験2022、合格者は5,626人…5科目合格620人 画像
教育・受験

税理士試験2022、合格者は5,626人…5科目合格620人

 国税庁は2022年11月30日、2022年度(令和4年度)税理士試験の試験結果を発表した。合格者は5,626人で、合格率は19.5%だった。そのうち5科目すべての合格者は620人。女性は合格者全体の3割にあたる1,691人だった。

行政書士試験、解説動画完全版を公開…クレアール 画像
教育・受験

行政書士試験、解説動画完全版を公開…クレアール

 クレアールは、2022年11月13日に行われた2022年度(令和4年度)行政書士試験について、本試験分析動画「完全版」の配信を開始した。動画は、クレアール行政書士講座Webサイトと公式YouTubeチャンネルのどちらでも視聴可能。会員登録等は不要。

賃貸不動産経営管理士試験、解答速報公開11/20 画像
教育・受験

賃貸不動産経営管理士試験、解答速報公開11/20

 TACは、2022年11月20日に実施される「令和4年度賃貸不動産経営管理士試験」の解答速報を同日にWebサイトで公開する。また、難易度や各分野の所感等を伝える「本試験講評会」も開催する。閲覧無料、登録不要。

司法試験予備試験、472人合格…現役学生67.8% 画像
教育・受験

司法試験予備試験、472人合格…現役学生67.8%

 法務省は2022年11月17日、2022年(令和4年)司法試験予備試験の最終結果を発表した。合格者数は前年比5人増の472人。合格者の平均年齢は27.73歳、最少年齢は18歳。現役学生が67.8%を占めた。合格者の受験番号は法務省Webサイトに掲載している。

解答速報配信「2022年度行政書士試験」11/13試験当日 画像
教育・受験

解答速報配信「2022年度行政書士試験」11/13試験当日

 ユーキャンは、2022年11月13日に実施される2022年度「行政書士試験」の解答速報を、試験日当日にWebサイトで公開する。講師による当日生配信解説も実施する。解答速報公開は午後6時からで、誰でも閲覧できる。

行政書士試験、基本確認択一式模試の無料体験…クレアール 画像
教育・受験

行政書士試験、基本確認択一式模試の無料体験…クレアール

 クレアールは、2022年11月13日の行政書士試験向け対策講座のカリキュラムの一部である「基本確認択一式模試」の無料体験を実施している。希望者には択一式54問・解答解説・割引クーポンを無料でプレゼント(PDFデータ)。申込みは10月末まで。

アガルート「法律の基礎知識」「民法」全講義、テキスト付無料提供 画像
教育・受験

アガルート「法律の基礎知識」「民法」全講義、テキスト付無料提供

 アガルートアカデミーは、2023・2024年試験対応の入門講座「総合講義300」(法律の基礎知識・民法)の全講義(約60時間、税込6万8,420円相当)をテキスト付で無料受講できるキャンペーンを開始した。対象は法律の勉強を始める高校生、大学1・2年生。

2022年後期「保育士試験」解答速報…フォーサイト 画像
教育・受験

2022年後期「保育士試験」解答速報…フォーサイト

 資格試験の通信講座を提供するフォーサイトは、2022年10月22日、23日に行われる令和4年(2022年)後期保育士試験(筆記試験)の解答速報をオンライン解答速報ページにて公開する。フォーサイト独自の解答速報ページは10月25日に公開予定。

2022年後期「保育士試験」解答速報公開…ユーキャン 画像
教育・受験

2022年後期「保育士試験」解答速報公開…ユーキャン

 通信講座のユーキャンは、2022年10月22日、23日に行われる2022年度(令和4年度)後期の保育士試験の解答速報を10月24日午後より公開する予定。

国家公務員採用試験「総合職」春日程…2023年から早まる 画像
教育・受験

国家公務員採用試験「総合職」春日程…2023年から早まる

 人事院は2022年9月22日、2023年度以降の国家公務員採用総合職試験(春)の日程を公表した。これまでの試験より申込みや実施日程が早まり、申込受付は2023年3月1日~20日、第1次試験は4月9日に実施する。

司法試験の合格者、伊藤塾生の占有率80.3%…合格速報 画像
教育・受験

司法試験の合格者、伊藤塾生の占有率80.3%…合格速報

 伊藤塾を運営する法学館は、2022年9月6日の司法試験合格発表を受け、合格実績の速報を公開した。合格者1,403人のうち伊藤塾有料受講生は1,127人(占有率80.3%)、予備試験ルートからの合格者395人のうち伊藤塾有料受講生は362人(同91.6%)にのぼるという。

  1. 先頭
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 11
  12. 12
  13. 20
  14. 最後
Page 7 of 28
page top