
「こども手づくり作品コンテスト」毛糸を使った作品募集-11/30締切
手芸用品メーカーのクロバーとハマナカは、子どもたちにものを作る楽しさに触れてもらおうと、「こども手づくり作品コンテスト2012」を初めて開催する。対象は、毛糸を使った作品。子どもたちの自由な発想を形にした力作を11月30日まで募集している。

子どもが作ったおはなし募集7/20~9/10…優秀作は絵本として出版されることも
公文教育研究会は、日本児童文学者協会と日本児童文芸家協会との共催で、「おはなしエンジェル子ども創作コンクール」を開催する。応募期間は、7月20日~9月10日(必着)。応募資格は、幼児と小中学生。

レアル・マドリード、未来のスター選手発掘キャンプを国内初開催
レアル・マドリード・ファンデーションは、「レアル・マドリード・ファンデーションチャレンジキャンプ 2012」を、今夏、日本で初開催する。

【e絵本】ドライブしながら数遊び「ぶーぶードライブ」
今回はアプリ内でドライブを楽しめちゃう「ぶーぶードライブ」を紹介したい。iPad対応、インタースペースより無料配信中(追加ストーリーのダウンロードには350円が必要)。

就活生、もう一度昨年の夏休みを過ごせるなら「旅行」「勉強」「バイト」が5割以上
リクルートは、就職活動を経験した大学4年生と大学院2年生を対象に「もう一度昨年の夏休みを過ごせるとしたら、何に力を入れたい?」というアンケートを行ったところ、「旅行」「勉強」「アルバイト」が5割以上でほぼ横並びだった、と7/12公表した。

災害時に役立つ自転車のアイデア、小中学生から募集
日本で唯一の自転車博物館、自転車博物館サイクルセンターは、21世紀の生活に役立つ自転車のアイデア「こんな自転車欲しかってん!コンテスト」を7月20日から募集する。締切りは10月31日。

親子で「10,000人グラブ作り」、8/9野球の日にミズノが開催
ミズノは、8月9日に大阪本社で5歳から小学6年生の親子を対象に、キャッチボールをしたりグラブを作るなど、「野球の日」を楽しむイベントを開催する。応募は先着順で7月29日まで。

最前線の企業人が高校生に授業「日経エデュケーションチャレンジ2012」8/7開催
日本経済新聞社は、高校生を対象に「日経エデュケーションチャレンジ2012」を8月7日(火)法政大学市ケ谷キャンパスで開催する。ビジネスの第一線で活躍する企業人が教師となって、高校生に「生きた授業」を行う。定員は400名で参加費は無料。

全国登山鉄道パーミル会、鉄道6社のピンバッジ各1,000個限定販売
『観光地が沿線にあり、かつ登山鉄道としての性格を有している』鉄道6社からなる「全国登山鉄道パーミル会」は16日から、自社の鉄道車両をデザインした「ピンバッジ」を発売する。

星出飛行士搭乗ソユーズ7/15 11:40打上げ…各地でパブリックビューイング
星出宇宙飛行士が搭乗するソユーズ宇宙船(31S)の打上げや、国際宇宙ステーション(ISS)へドッキング後にハッチを開けてソユーズクルーがISSへ入室する様子、入室後の交信イベントの模様などは、パブリックビューイングが行なわれる。

知って防ごう熱中症…学校で起きる熱中症死亡事故の7割以上が肥満傾向の人
日本スポーツ振興センターは、熱中症予防のための啓発資料「熱中症を予防しよう-知って防ごう熱中症-」をホームページで掲載している。ここではとくに、学校で起きる熱中症について取り上げている。

ディズニーアンバサダーH 新規客室、ミッキーとミニーの部屋8/6予約開始
東京ディズニーリゾートにあるディズニーアンバサダーホテルは、ホテル館内の一部を改装し、2013年2月6日にリニューアルオープン。新設する「ミッキーマウスルーム」「ミニーマウスルーム」の宿泊予約を8月6日から開始する。

文化庁「違法ダウンロードの刑事罰化Q&A」…子ども向けにも解説
文化庁は、2012年10月1日から違法ダウンロードが刑罰の対象になることを受け、ホームページで「違法ダウンロードの刑事罰化についてのQ&A」を公開した。8つの疑問に答えるほか、子ども用に解説した資料も掲載されている。

嵐の新CM、日産「PURE DRIVE」でメイキング映像公開
日産によるエンジン進化型エコカーラインアップ「PURE DRIVE」の特設サイトでは、嵐が出演する新CMやメイキング映像を公開中だ。

夏休みに海外で注意すべき感染症と予防策…厚労省まとめ
厚生労働省は7月9日、2012年夏休み期間中における海外での感染症予防について公表した。海外で感染症にかからないようにするためには、感染症に対する正しい知識と予防方法を身につけることが重要だという。

5日間でヨットを乗りこなす…湘南江の島で7/23~園児&小学生対象サマースクール
湘南海洋教育スポーツ振興協会は、7月23日から神奈川県藤沢市江の島で「ビーチヨットジュニアサマースクール」を開催する。対象は、幼稚園児と小学生。ヨットが乗りこなせるようになることを目標に、5日間にわたってヨットの操縦や基礎知識などを習得する。