
【夏休み2019】親子で自由研究、カーシェアでダムを巡る
タイムズ24は、7月16日から9月1日までの夏休み期間限定で、「タイムズカーシェア」の「ドライブチェックイン」サービス対象施設に、自由研究に適した全国25か所のダムを設定した。

【夏休み2019】2019年夏休み情報おまとめ便<2019/7/8-12掲載>
教育・受験情報サイト「リセマム」で、2019年7月8日(月)から7月12日(金)までに紹介した小中 …記事を読む »

【夏休み2019】家族で参加できる環境イベント…札幌ドーム8/12-13
札幌市は子ども環境情報紙「エコチル」を発行しているアドバコムの特別協力のもと、2019年8月12日 …記事を読む »

風を食べて動く生命体、テオ・ヤンセン展…札幌で9/1まで
テオ・ヤンセン展が2019年7月13日から9月1日まで、北海道札幌芸術の森美術館で開催される。風を …記事を読む »

【夏休み2019】講演会&WS「プログラミングで海のSDGs!」東京・横浜
イエローピンプロジェクトは2019年8月4日に東京、8月10日に横浜で、小学校3年生から6年生の親 …記事を読む »

【夏休み2019】算数王者決定戦・ゲーム制作体験など「Kids Fes」8/3
ラナンキュラスは2019年8月3日、東京流通センターイベントホールにて、体験型大型教育イベント「K …記事を読む »

リアルな恐竜の世界体験「VRゴーグル工作キット」発売
ライブエンタープライズは、販売実績累計60万部以上の「つかめる水」などを有する「触れる図鑑シリーズ …記事を読む »

【夏休み2019】実験・WSなど、塩の学習室「さぐってみよう!海のめぐみ」
たばこと塩の博物館は2019年7月20日から8月25日まで、「塩」と「海」について学べる企画「第4 …記事を読む »

【夏休み2019】小中学生対象「ロボットアイデアコンテスト」8/1より作品募集
アフレルは、小中学生を対象とした「夏休みロボットアイデアコンテスト2019」を開催する。「未来のま …記事を読む »

【夏休み2019】キリンの工場見学、自由研究に役立つキットを小学生に配布
全国のキリン工場では、2019年7月20日から9月1日まで、子どもの自由研究を応援する企画「キリン …記事を読む »

【夏休み2019】ミルククラウンを撮ってみよう!「科学写真撮影教室」ニコンミュージアム8/6開催PR
2019年9月28日まで、企画展「科学のふしぎ写真展」を開催しているニコンミュージアムでは、科学写 …記事を読む »

【夏休み2019】総務省「子ども統計プログラミング教室」
総務省統計局は2019年7月31日、小学5・6年生を対象とした夏休みイベント「子ども統計プログラミ …記事を読む »

夏休みの宿題、保護者の4割が手助け
昨年の夏休みに子どもの宿題を手伝ったか聞いたところ、約4割の保護者が宿題を手伝っていたことが、明光 …記事を読む »

【夏休み2019】JR東日本「ポケモンスタンプラリー」43駅で開催
JR東日本は、2019年7月12日公開のポケモン映画とタイアップしたスタンプラリー「JR東日本 ポ …記事を読む »

【夏休み2019】小学生イベント「宿題・自由研究大作戦」京都・東京・仙台
小学生と保護者のためのイベント「夏休み2019宿題・自由研究大作戦」が2019年7月から8月にかけ …記事を読む »

【夏休み2019】micro:bitでスパイウォッチ作り、千葉・福岡など5会場
ワークショップ型キッズプログラミング教室「リトルプラネットアカデミア」は2019年8月10日から1 …記事を読む »