東北大学に関するニュースまとめ一覧(16 ページ目)

もし「企業の人事」なら…社会人が気になる大学ランキング2018 画像
教育・受験

もし「企業の人事」なら…社会人が気になる大学ランキング2018

 大学通信が運営する携帯サイト「教育進学総合研究所」は2018年5月10日、社会人対象の「あなたが企業の人事採用担当者だとしたら気になる大学ランキング」を発表。「東京大学」が1位となり、全体でも難関大学が上位だった。

影響力の大きい論文数ランキング、TOP3に国立2大学 画像
教育・受験

影響力の大きい論文数ランキング、TOP3に国立2大学

 クラリベイト・アナリティクスは2018年4月19日、後続の研究に大きな影響を与えている論文数の分析による日本の研究機関ランキング2018年版を発表した。国内研究機関の総合分野1位は東京大学で、トップ10に国立大学が7大学ランクインした。

受験生4万5千人が「関心を持った大学」ランキング、エリア別1位は? 画像
教育・受験

受験生4万5千人が「関心を持った大学」ランキング、エリア別1位は?

 フロムページは2018年4月13日、全国の受験者を対象に実施した「テレメール全国一斉進学調査」の中から、「関心を持った大学ランキング2018」を発表した。全国約4万5千人の回答の結果、関東エリアは早稲田大学、中部エリアは名城大学、近畿エリアは関西大学が1位だった。

H30年度「世界トップレベル研究拠点」京大・早大など13機関応募 画像
教育・受験

H30年度「世界トップレベル研究拠点」京大・早大など13機関応募

 文部科学省は平成30年4月11日、平成30年度世界トップレベル研究拠点プログラム(WPI)の応募状況について公表した。国立大学8大学、私立大学2大学、国立研究開発法人3機関の計13機関がプログラムに応募。そのほか、平成28年度フォローアップ結果の報告書も公開している。

ケーヒン×東北大、電動車両向け次世代技術を共同研究…第2期 画像
教育・受験

ケーヒン×東北大、電動車両向け次世代技術を共同研究…第2期

 ケーヒンと東北大学流体科学研究所は、車輌の電動化として期待される基盤技術の研究「先端車輌基盤技術研究(ケーヒン)II」を2018年4月1日から共同で開始した。

指定国立大学法人、東工大と名大の2法人を追加指定 画像
教育・受験

指定国立大学法人、東工大と名大の2法人を追加指定

 文部科学省は、平成30年3月20日付で指定国立大学法人として、東京工業大学と名古屋大学を追加指定した。すでに東北大学、東京大学、京都大学の3法人が指定されており、指定国立大学法人は5法人となる。国立大学改革の推進役としての役割などが期待される。

東北大・仙台放送、高齢者の運転トレーニングを共同開発 画像
教育・受験

東北大・仙台放送、高齢者の運転トレーニングを共同開発

 東北大学と仙台放送は、高齢運転者の「認知機能」に直接働きかけ、個人の運転技能を維持・向上させる「新しいトレーニング」を共同開発した。

東北大、博士学生対象の給付型奨学金制度を新設 画像
教育・受験

東北大、博士学生対象の給付型奨学金制度を新設

 東北大学は2018年3月7日、博士課程学生向けの給付型奨学金「東北大学グローバル萩博士学生奨学金」を創設したことを発表した。東北大学基金を活用した新たな人材育成の取組み。年額60万円を給付型奨学金として一括支給する。

【大学受験】河合塾、旧帝大と広大「難関大学必勝ガイド」動画公開 画像
教育・受験

【大学受験】河合塾、旧帝大と広大「難関大学必勝ガイド」動画公開

 河合塾は2018年2月26日、全国の河合塾講師が動画で伝える「難関大学必勝ガイド」をWeb公開した。東京大学や京都大学、大阪大学など旧帝大と広島大学について、入試の特徴や学年に応じた勉強法など、攻略のポイントを伝授する。

国立大学の特色ある施設、文科省が2017年版事例集を公開 画像
教育・受験

国立大学の特色ある施設、文科省が2017年版事例集を公開

 文部科学省は平成30年2月26日、「国立大学等の特色ある施設2017」をWebサイトに公開した。平成24年度から刊行されている事例集で、今年度は「サステイナブル・キャンパスの形成」をテーマに、施設整備の取組みに関する事例をまとめている。

大学発ベンチャー企業が1,000社突破、創出1位は東大 画像
教育・受験

大学発ベンチャー企業が1,000社突破、創出1位は東大

 帝国データバンクは2018年2月23日、「大学発ベンチャー企業の経営実態調査(2018年)」の結果を公表した。大学発ベンチャー企業は1,002社と、調査開始以来初めて1,000社を突破。2016年の売上高合計は2,327億1,900万円。

【大学受験2018】国公立2次試験(前期)欠席率6.1%…京大・阪大などで前年増 画像
教育・受験

【大学受験2018】国公立2次試験(前期)欠席率6.1%…京大・阪大などで前年増

 文部科学省は、平成30年度(2018年度)国公立大学2次試験前期日程個別学力検査について、1日目にあたる2月25日1時限目の受験状況を発表した。欠席率は前年度比0.1ポイント増の6.1%。北海道大学や名古屋大学、京都大学、大阪大学などで欠席率が前年度と比べて増加した。

国公立&私立大医学部偏差値ランキング…私大医学部の難易度は親の時代より大幅アップ 画像
教育・受験

国公立&私立大医学部偏差値ランキング…私大医学部の難易度は親の時代より大幅アップ

 年々人気が高まる医学部受験。各大学の入学難易度はどのようになっているだろうか。国公立大学と私立大学での傾向を探る。 

公立高vs私立高…難関国立大10大学合格ランキング<東日本編>公立高が上昇傾向 画像
教育・受験

公立高vs私立高…難関国立大10大学合格ランキング<東日本編>公立高が上昇傾向

 難関国立大10大学の合格者を輩出している高校は国公立高校、私立高校どちらが多いのか。平成28年の入試結果より、東日本の高校に限り上位30校を掲載。

【大学受験2018】旧帝大の第1段階選抜(足切り)実施状況…北大と九大は実施せず 画像
教育・受験

【大学受験2018】旧帝大の第1段階選抜(足切り)実施状況…北大と九大は実施せず

 各国立大学から、平成30年度(2018年度)一般入試の第1段階選抜の実施状況が発表された。東京大学はすべての科類、京都大学は薬学部と農学部以外で第1段階選抜(いわゆる足切り)を実施。それほかの旧帝大では、北海道大学と九州大学は実施しないと発表した。

公立高vs私立高…国公立大医学部合格数ランキング 画像
教育・受験

公立高vs私立高…国公立大医学部合格数ランキング

 年々人気が高まる医学部受験。公立高校と私立高校ではどちらが多くの医学部合格者を輩出しているのか?国公立大医学部に合格した実績数から各校の傾向を探る。

  1. 先頭
  2. 11
  3. 12
  4. 13
  5. 14
  6. 15
  7. 16
  8. 17
  9. 18
  10. 19
  11. 20
  12. 21
  13. 30
  14. 最後
Page 16 of 30
page top