保育園に関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

2023年前期「保育士試験」解答速報…フォーサイト 画像
教育・受験

2023年前期「保育士試験」解答速報…フォーサイト

 2023年前期 保育士試験が2023年4月22日と23日に行われる。資格試験の通信講座を提供するフォーサイトは、4月26日と5月2日に筆記試験の解答をWebサイトで公開する。公式YouTubeチャンネルでは試験講評を配信予定。

城南進学研究社、明光と業務提携…新たな生徒の獲得 画像
教育・受験

城南進学研究社、明光と業務提携…新たな生徒の獲得

 城南進学研究社と明光ネットワークジャパンは2023年4月13日、業務提携を締結した。これにより、城南進学研究社の乳幼児教育ブランド・コンテンツと、明光ネットワークジャパンの運営・展開ノウハウを融合し、新たな生徒の獲得を加速していくという。

幼保資格持つ「保育教諭」多い大学は…就職者数ランキング 画像
教育・受験

幼保資格持つ「保育教諭」多い大学は…就職者数ランキング

 大学通信は2023年3月、教員等の専門職別の2022年就職者数ランキングを発表。今回は「保育教諭」の就職者が多い大学を紹介する。3位は畿央大、4位は神戸女子大、5位は大阪総合保育大がランクイン。1位・2位は大学通信のWebサイトより確認できる。

東京家政大学、児童学部新設…子供に関わる学びを提供 画像
教育・受験

東京家政大学、児童学部新設…子供に関わる学びを提供

 東京家政大学は2023年4月、新たに児童学部を新設した。保育のスペシャリストを目指す「児童学科 児童学専攻」、先駆的な子育て支援を行う「児童学科 育児支援専攻」、確かな未来を拓く小学校教育を実現する「初等教育学科」から構成される。

小中高生対象「VR自由研究学会」設立…VR研究倫理学会 画像
教育・受験

小中高生対象「VR自由研究学会」設立…VR研究倫理学会

 VR研究倫理学会は2023年4月5日、VR革新機構の行う「子ども・学生VR自由研究大会」にて研究者および関係者として参加する人を対象に、VR自由研究を主体的に継続するためリアルとバーチャルで活動できる「VR自由研究学会」を設立すると発表した。

東京都「子供・子育て支援計画」第2期、中間年の見直し結果 画像
生活・健康

東京都「子供・子育て支援計画」第2期、中間年の見直し結果

 東京都は2023年3月30日、「東京都子供・子育て支援総合計画(第2期)」の中間年の見直しを行った。ポイントは「少子化の進行やコロナ禍の影響等を踏まえ、子供・子育て施策を一層充実」「保育サービスおよび学童クラブに関する目標の更新」「計画事業の追加・見直し」。

多様な地域での子育てを創造「保育園留学コンソーシアム」設立 画像
生活・健康

多様な地域での子育てを創造「保育園留学コンソーシアム」設立

 北海道檜山郡厚沢部町や熊本県天草市、各認定こども園等が連携し、新しい子育ての可能性を創造する「保育園留学コンソーシアム」が設立された。設立にあたり第1回総会が執り行われ、特設Webページが公開された。

車内置き去り防止支援システム、東海理化とトヨタ共同開発 画像
生活・健康

車内置き去り防止支援システム、東海理化とトヨタ共同開発

東海理化は3月14日、「車内置き去り防止支援システム」をトヨタ自動車と共同開発し、『ハイエース(幼児バス)』および『コースター(幼児専用車)』へ採用されたと発表した。

小学生はランドセルで通学すべきか…Surfvoteで投票受付 画像
教育・受験

小学生はランドセルで通学すべきか…Surfvoteで投票受付

 小宮信夫氏が執筆したイシュー「小学生はランドセルで通学すべきか?」について、SNSとテクノロジーで社会課題の発見・解決をサポートするICTスタートアップのPolimillは運営するSNS「Surfvote」でユーザーの意見投票を開始した。

卒園・入学式のマスク、9割「外して記念写真撮影したい」 画像
生活・健康

卒園・入学式のマスク、9割「外して記念写真撮影したい」

 fotowa家族フォト総研が実施した「卒園式に関するアンケート​​」によると、保護者の半数以上が、在園時にマスク着用の写真が多く不満を抱えていることが判明した。

ランドセルコンテスト「ランアイ」塗り絵・作文募集 画像
趣味・娯楽

ランドセルコンテスト「ランアイ」塗り絵・作文募集

 自習ノートは2023年3月1日~31日の期間、園児(3~5歳児)、小学生(1~6年生)を対象にランドセルコンテスト「ランアイ」を開催する。応募は園児は塗り絵、小学生は作文を公式SNSに投稿。大賞1名に旅行券5万円分、入賞3名にAmazomギフトカード5,000円分贈呈。

名前付けのピークは2-3月…新入園入学の意識調査 画像
生活・健康

名前付けのピークは2-3月…新入園入学の意識調査

 名前付けに使用されるラベルライター「テプラ」を展開するキングジムは、2022年4月に保育園・幼稚園・小学校に入園・入学した子供がいる保護者に対して、「新入園・新入学準備の名前付け」に関する意識調査を実施した。

あんふぁん・めばえ等でおなじみ「ポンチ村」がメタバースに誕生 画像
教育ICT

あんふぁん・めばえ等でおなじみ「ポンチ村」がメタバースに誕生

 幼稚園配布のフリーマガジン「あんふぁん」保育園配布のフリーマガジン「ぎゅって」を発行するこどもりびんぐと、小学館が共同開発した未就学児童に人気のキャラクター「できたて! ポンチポンチ」の舞台となる“ポンチ村”が小学館のメタバース「S-PACE」上に誕生した。

保育料無償化の無料相談サービス「助成金なう」1/23締切 画像
教育・受験

保育料無償化の無料相談サービス「助成金なう」1/23締切

 ナビットが運営する「助成金なう」事務局は、東京都が0~2歳の第2子の保育料を無償化する方針を固めたことを受け、2023年1月16日より保育料の無償化に関する無料相談サービスを開始した。受付締切は1月23日。

つまずきを探る「算数障害スクリーニング検査」発売…学研 画像
教育・受験

つまずきを探る「算数障害スクリーニング検査」発売…学研

 Gakkenは、2023年1月13日に「算数障害スクリーニング検査 ―適切な学習指導は正確なアセスメントからー」を発売した。簡単な計算でいつまでも指を使う等、算数につまずく理由を探ることができる。電子版あり。B5版、160ページ。定価は2,750円(税込)。

【2022年重大ニュース・未就学児】早期国際教育への注目高まる、乳幼児ワクチン開始、安全・安心な園運営 画像
教育・受験

【2022年重大ニュース・未就学児】早期国際教育への注目高まる、乳幼児ワクチン開始、安全・安心な園運営

 乳幼児や幼児に関する幼児教育や生活習慣の話題等、リセマムが選ぶ2022年「未就学児」重大ニュースを発表する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 10
  10. 20
  11. 30
  12. 最後
Page 3 of 38
page top