保育園に関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

車内置き去り防止、スクールバス乗降をクラウドで監視…ナカヨ 画像
生活・健康

車内置き去り防止、スクールバス乗降をクラウドで監視…ナカヨ

ナカヨは、スクールバスを運行する幼稚園、保育園、特別支援学校向けのバス乗降・登下校を、リアルタイムにモニタリングするクラウドサービスを提供する。

シルバニア・レゴデュプロが根強い人気…保育士が選ぶおもちゃ 画像
趣味・娯楽

シルバニア・レゴデュプロが根強い人気…保育士が選ぶおもちゃ

 こどもりびんぐの「シルミル研究所」が全国の保育士・幼稚園教諭・保育教諭にアンケート調査を行った結果、シルバニアファミリーとレゴデュプロシリーズの推奨度が100%となり、保育士推奨認定商品に選ばれた。

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼 画像
生活・健康

乳幼児コロナワクチン接種開始…文科省が周知依頼

 生後6か月以上4歳以下の乳幼児に対する新型コロナワクチン接種が、2022年10月24日から可能になった。これを受けて文部科学省は同日、全国の教育委員会等に向けて、接種を希望する保護者が必要な情報を取得できるよう周知への協力を求める事務連絡を出した。

2022年後期「保育士試験」解答速報…フォーサイト 画像
教育・受験

2022年後期「保育士試験」解答速報…フォーサイト

 資格試験の通信講座を提供するフォーサイトは、2022年10月22日、23日に行われる令和4年(2022年)後期保育士試験(筆記試験)の解答速報をオンライン解答速報ページにて公開する。フォーサイト独自の解答速報ページは10月25日に公開予定。

送迎バスを緊急調査、複数園で車内見回りなし…東京都 画像
生活・健康

送迎バスを緊急調査、複数園で車内見回りなし…東京都

 東京都教育委員会は2022年10月12日、幼稚園や保育所等のバス送迎にあたっての安全管理に関する緊急点検の結果を公表した。登園時の子供降車時にバス内の見回りを行っていない施設や、登園していない子供について保護者に連絡をしていない施設が複数あることがわかった。

スタンフォード協力「ポピンズ海外乳幼児教育研修」オンライン11/5 画像
教育イベント

スタンフォード協力「ポピンズ海外乳幼児教育研修」オンライン11/5

 ポピンズプロフェッショナルは2022年11月5日、「ポピンズ海外乳幼児教育研修」をオンライン開催する。スタンフォード大学内BINGナーサリースクール全面協力のもと、特別講義等を実施。保育従事者の他、自治体職員や保護者も参加可能。参加費は3,300円(税込)。

シーエスイー「車内置き去り防止システム」10/17発売 画像
教育ICT

シーエスイー「車内置き去り防止システム」10/17発売

 ICカードリーダを用いた「車内置き去り防止システム」が2022年10月17日に発売。判定に使用するICカードは既存のもの・交通系ICカードでも可能。園バス・スクールバス以外にも幅広いシーンで使用できる。本体・ソフトなど込みで12万8,000円より。

2022年後期「保育士試験」解答速報公開…ユーキャン 画像
教育・受験

2022年後期「保育士試験」解答速報公開…ユーキャン

 通信講座のユーキャンは、2022年10月22日、23日に行われる2022年度(令和4年度)後期の保育士試験の解答速報を10月24日午後より公開する予定。

社内に「こどもチーム」設立…NTTデータ経営研究所 画像
生活・健康

社内に「こどもチーム」設立…NTTデータ経営研究所

 NTTデータ経営研究所は、子供が希望を持って活躍できる社会を実現するため、社内に「こどもチーム」を立ち上げた。メンバーは14人。誰1人取り残さない社会を目指す。

園で導入率の高いICTツール、1位は「緊急連絡」 画像
デジタル生活

園で導入率の高いICTツール、1位は「緊急連絡」

 保育園・幼稚園で導入率の高いICTツールは、1位「緊急連絡」、2位「お知らせ、おたよりの配信」、3位「写真管理、販売ツール」であることが、保育園・幼稚園向けのオンライン写真販売サービス「えんフォト」を運営するうるるが実施した調査より明らかになった。

現役パパが開発、園バス運行管理アプリ「まもる」無料提供 画像
生活・健康

現役パパが開発、園バス運行管理アプリ「まもる」無料提供

 システム開発等を手掛ける長屋印刷とNoop(ヌープ)は2022年9月26日、幼稚園等のスクールバスを運行する団体向けに、バス運行管理iPhoneアプリ「まもる」を無料リリースした。園バスでの悲しい事故を防ぐため、2人の現役パパがアプリを制作。

過去に処分歴のあるベビーシッター情報公開へ…9/15施行 画像
生活・健康

過去に処分歴のあるベビーシッター情報公開へ…9/15施行

 厚生労働省は2022年9月15日、改正児童福祉法の一部を施行。ベビーシッター等によるわいせつ事案の再発防止に向け、過去に子供へのわいせつ行為等で処分歴のあるベビーシッターの情報公開へ踏み切る。都道府県間の情報共有だけでなく、利用者にも情報提供を図る。

送迎バスの安全管理徹底を再周知…園児死亡受け文科相「極めて遺憾」 画像
生活・健康

送迎バスの安全管理徹底を再周知…園児死亡受け文科相「極めて遺憾」

 静岡県牧之原市の認定こども園の送迎バスに園児が置き去りにされて死亡した事件を受け、文部科学省の永岡桂子大臣は2022年9月6日、「極めて遺憾。断腸の思い」と述べた。厚生労働省と内閣府と連名で、バス送迎の安全管理の徹底について再周知し、あらためて注意喚起した。

幼稚園教諭免許取得、認定こども園勤務経験に新特例…文科省 画像
教育業界ニュース

幼稚園教諭免許取得、認定こども園勤務経験に新特例…文科省

 文部科学省は2022年8月31日、教育職員免許法の一部改正省令の公布について、各都道府県の教育委員会等に通知した。新特例では幼稚園教諭免許状と保育士資格の併有促進に向け、幼保連携型認定こども園での勤務歴2年かつ2,880時間以上で2単位修得とする。

千葉県、こども園と義務教育学校、通信制高校増加…学校基本調査 画像
教育・受験

千葉県、こども園と義務教育学校、通信制高校増加…学校基本調査

 千葉県は2022年8月24日、2022年度学校基本統計(学校基本調査結果)の速報を公表した。幼保連携型認定こども園と義務教育学校が学校数、在学者数、教員数ともに前年度から増えた一方、幼稚園と小中学校はいずれも減少。幼児から高校生まで、在学者数は減少している。

四街道市等、学校給食の食材料費高騰分を公費で支援 画像
生活・健康

四街道市等、学校給食の食材料費高騰分を公費で支援

 千葉県四街道市は2022年8月2日、コロナ禍における原油価格・物価高騰等に伴う、給食の食材料費の値上がりに対応するべく、学校および保育所給食の食材料費高騰分を独自に支援すると発表した。子育て世帯への負担増を抑制し、従来の給食費で質と栄養量の確保を目指す。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 30
  13. 最後
Page 4 of 38
page top