
【春休み】東京駅周辺の5美術館「学生無料ウィーク」開催3/17-3/31
東京駅周辺の5美術館が、3月17日から3月31日までの間、5美術館の各館開館日であれば、大学生までの学生を対象に、いつでも、何度でも無料で入館できる「学生無料ウィーク」を開催している。若い世代に本物のアートに触れてもらうことが目的。

パスポートをイメージした上野国立3館共通入場券、3/14発売
東京国立博物館、国立科学博物館、国立西洋美術館の3館が観覧できる共通入場券が3月14日発売される。パスポートをイメージしたつくりとなっており、スタンプラリーも楽しめる。

「あなたが選ぶ101点目」は…大英博物館展にて人気投票受付中
上野の東京都美術館にて4月18日(土)から開催する「大英博物館展ー100のモノが語る世界の歴史」では、公式サイトにおいて2月1日(日)より「あなたが選ぶ101点目」の人気投票を行っている。

リニューアルされた東京都庭園美術館、改修期間中の修復活動を紹介
東京都庭園美術館が年の休館と改修期間を経て、11月22日にリニューアルオープンした。新たなスタートを記念して二つの展覧会「アーキテクツ/1933/Shirokane アール・デコ建築をみる」および「内藤礼 信の感情」が同時開催される。

関西15大学のミュージアムが連携、バスツアーとスタンプラリー
関西大学や大阪大学など関西圏にある15大学のミュージアムが連携する「かんさい・大学ミュージアムネットワーク」は、各ミュージアムをめぐるバスツアーとスタンプラリーを10月~11月に開催する。どちらも参加費は無料で、バスツアーは事前申込みが必要。

東京都現代美術館開館20周年記念、新たな作品と出会える「コンタクツ」
東京都現代美術館は、開館20周年を記念した特別企画の第二弾「コンタクツ」を開始する。期間は27日から15年1月4日まで。

東京現代美術館内「人工衛星カフェ」、ワークショップ&星空観望会を開催
光学機器メーカーのビクセンは、東京現代美術館で開催中の展示会「ミッション[宇宙×芸術]展」関連イベントで行われる星空鑑賞会に機材協力。夜間開館している8月8日、15日、22日の3日間、ビクセンの天体望遠鏡や双眼鏡を使って夏の星空を楽しむ。

オルセー美術館の絵画が国立新美術館に集結、7/9~10/20開催
「オルセー美術館展」が、7月9日(水)~10月20日(月)の期間に開催となる。これに合わせて、アッシュ・ペーフランス(H.P.FRANCE)が、オルセー美術館の展示絵画からインスピレーションを受けた特別限定コレクションを発表する。

【夏休み】ヨコハマトリエンナーレ2014、子ども向け教室を8月開催
ヨコハマトリエンナーレ2014が8月1日(金)~11月3日(月・祝)に開催される。子どもによる子どものためのプログラムとして、小学校高学年を対象とした「夏の教室・ヨコトリ号こども探検隊」を8月に実施する。参加費は無料で、事前申込みが必要。

若手作家の登竜門「シェル美術賞」、7/1より作品募集
昭和シェル石油は5月27日、毎年開催している「シェル美術賞」を今年も実施、7月1日から作品を募集すると発表した。応募資格は日本在住の40歳以下。

ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界、森美術館で5/31より
東京・六本木の森美術館で、「ゴー・ビトゥイーンズ展:こどもを通して見る世界」が開催される。“さまざまな境界を自由に往き来する”子どもの性質に注目し、より多様な価値が共存する新たな世界への可能性を模索する。

5/18は国際博物館の日、全国で無料開放など記念行事
ICOM(国際博物館会議)は、毎年5月18日を「国際博物館の日」と制定している。全国の博物館や美術館、動物園、水族館では、5月18日を中心に無料開放や記念品の贈呈、地域連携事業、講演会などさまざまなイベントを開催する。

「教育・文化週間」11/1-7…全国各地で1万7千以上のイベント
文部科学省は、11月3日の「文化の日」を中心として、11月1日から7日までを「教育・文化週間」と定め、全国各地で1万7,000件以上のさまざまなイベントを開催。イベント一覧が同省のホームページに掲載されている。

佐賀大学が美術館オープン、国立大で2校目
佐賀大学は10月2日、美術館を開館した。国立大学が美術館を付設するのは全国的にも珍しく、東京芸術大学に続いて2校目。一般の人も無料で入館することができる。

神奈川県内132機関が参加、夏休みの子ども向けに「サイエンスサマー」開催
神奈川県は、7月13日から9月1日まで「第13回 かながわサイエンスサマー」を開催する。科学館、大学、研究機関、企業など、県内132機関が、科学講座や体験教室などを展開し、子どもたちに科学の楽しさや不思議さを伝える。

親子向け展覧会「オバケとパンツとお星さま」展、9/8まで東京都現代美術館
東京都現代美術館にて親子向け展覧会「オバケとパンツとお星さま―こどもが、こどもで、いられる場所」展が開催されている。9月8日まで。