高校受験に関するニュースまとめ一覧(352 ページ目)

  • どうなる? 指導者・有識者に聞く2024年度高校入試

  • PR

  • 高校受験
    2024

  • 高校入試に向けて、今するべき学習は? 志望校選びの決め手、公立校の出題傾向、併願私立校選びのポイントなどを各塾のキーマンに聞いた。

関連特集
高校受験2024 高校受験2024(夏企画)
【高校受験2016】大阪の全私立高102校紹介するデジタルブック公開 画像
教育・受験

【高校受験2016】大阪の全私立高102校紹介するデジタルブック公開

 大阪私立中学校高等学校連合会は、大阪の私立高校102校を紹介するデジタルブック「Dream」2016年度入試版を公開した。私学出身の先輩の声、授業料支援や補助金制度についても掲載されている。

【高校受験2015】福岡県立高校入試、得点率や出題方針など結果発表 画像
教育・受験

【高校受験2015】福岡県立高校入試、得点率や出題方針など結果発表

 福岡県教育委員会は8月3日、平成27年度県立高等学校入学者選抜学力検査の結果概要について発表した。国語・数学・社会・理科・英語・数学追加の各教科の得点率や出題方針について詳しく知ることができる。

【中学受験2016】キリスト教校による学校説明会8/1…女子学院など17校 画像
教育・受験

【中学受験2016】キリスト教校による学校説明会8/1…女子学院など17校

 東京都内にあるキリスト教学校17校が集う中学・高校受験のための合同学校説明会が8月1日、銀座協会にて開催される。各校の個別相談ブースが設けられるほか、大礼拝堂で参加校生徒による学校紹介と音楽が披露される。

【高校受験2016】静岡県公立高校、学力検査は3/3 画像
教育・受験

【高校受験2016】静岡県公立高校、学力検査は3/3

 静岡県教育委員会は、平成28年度公立高等学校入学者選抜について、学校裁量枠で重視する観点および選抜方法の概要や、資料「公立高校をめざすあなたへ」を公表した。学力検査は3月3日、面接などは3月4日、合格発表は3月15日に実施する。

【高校受験2016】兵庫県公立高入試の日程・希望動向調査結果 画像
教育・受験

【高校受験2016】兵庫県公立高入試の日程・希望動向調査結果

 兵庫県教育委員会は、平成28(2016)年度兵庫県公立高等学校入学者選抜の日程と基本方針、進学希望者動向調査の結果を発表した。6月調査時点の県内公立高校進学希望者は89.1%にのぼる。あわせて学校別・学科別の希望者数も公表している。

【高校受験2016】大阪府公立高入試の日程・実施要項 画像
教育・受験

【高校受験2016】大阪府公立高入試の日程・実施要項

 大阪府教育委員会は、平成28(2016)年度大阪府公立高等学校入学者選抜の日程や方針、配点、国語の学力検査方法、アドミッションポリシーなどを公表した。全日制の一般入試は、学力検査を3月10日、合格発表を3月18日に行う。

【高校受験2016】埼玉県公立高入試の実施要項・選抜基準 画像
教育・受験

【高校受験2016】埼玉県公立高入試の実施要項・選抜基準

 埼玉県教育委員会は7月、平成28(2016)年度埼玉県公立高等学校入学者選抜に関する情報として、実施要項と選抜要領、各高校の選抜基準、Q&Aを公表した。学力検査を3月2日、一部の学校で実技検査・面接を3月3日に実施する。

【高校受験2016】関西最大規模「大阪私立学校展」8/15-16 画像
教育・受験

【高校受験2016】関西最大規模「大阪私立学校展」8/15-16

 大阪私立中学校高等学校連合会は、「大阪私立学校展」を8月15日と16日の2日間、天満橋OMMビルで開催する。私立中学64校、私立高校102校が参加する関西最大規模の学校展。特設Webサイトを開設し、参加校一覧や特別講演会などの情報を公開している。入場は無料。

【高校受験2016】千葉県公立高入試の実施教科・出題方針を発表 画像
教育・受験

【高校受験2016】千葉県公立高入試の実施教科・出題方針を発表

 千葉県教育委員会は7月28日、平成28(2016)年度千葉県公立高等学校入学者選抜における学力検査の実施教科および出題方針について発表した。前期選抜は2月9日および10日、後期選抜は2月29日に行い、前期・後期ともに5教科の学力検査を実施する。

【高校受験2016】志望校判定付、公開模試「第3回サピックスオープン」9/20 画像
教育・受験

【高校受験2016】志望校判定付、公開模試「第3回サピックスオープン」9/20

 SAPIX中学部は、中学1~3年生を対象とした公開模試「第3回サピックスオープン」を、SAPIX中学部の各校舎とY-SAPIX仙台広瀬通校、プリバート大船教室で9月20日に実施する。

アオイゼミ、中学生向け「夏期講習ライブ授業」10日間無料配信 画像
教育・受験

アオイゼミ、中学生向け「夏期講習ライブ授業」10日間無料配信

 スマホ学習塾のアオイゼミは、7月27日から8月7日に、中学1~3年生向けの夏期講習を10日間無料で配信する。期間中にはチーム対抗のクイズ大会も実施される。自宅のPCやスマホ、タブレットなどから授業に参加することができる。

【高校受験2016】神奈川県が全公立高を詳しく紹介「輝けきみの明日」 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県が全公立高を詳しく紹介「輝けきみの明日」

 神奈川県は県内すべての公立高校の特色をわかりやすく紹介する「行きたい・知りたい公立高校 輝けきみの明日」を発行した。高校の概要や各校が作成した自校の特色紹介などを収録している。A4判420ページ。1冊800円(税込)、県庁などで販売。

【全国学力テスト】文科相「高校入試に使用すべきでない」 画像
教育・受験

【全国学力テスト】文科相「高校入試に使用すべきでない」

 大阪府教育委員会が全国学力テストの結果を高校入試に使用すると決めたことについて、下村博文文部科学大臣は7月10日の定例記者会見で、「学校現場の混乱が生じないというのであれば、使用しないことを徹底してもらいたい」という考えを示した。

【高校受験2016】千葉県立高校入学者選抜内容を発表 画像
教育・受験

【高校受験2016】千葉県立高校入学者選抜内容を発表

 千葉県教育庁は7月8日、平成28年度千葉県公立高校「前期選抜」「後期選抜」の検査の内容などを発表した。前期選抜では、平成28年2月9日に5教科の学力検査を実施、2月10日に面接、自己表現、作文などの中から、学校の特色に応じて1つ以上の検査を実施する。

【高校受験2015】H27都内私立高の入学状況発表 画像
教育・受験

【高校受験2015】H27都内私立高の入学状況発表

 東京都生活文化局は7月9日、平成27年度都内私立高等学校(全日制)入学状況を発表した。5月1日現在、入学者数は前年度比0.4%減の59,476人。実質競争倍率は、推薦(1.11倍)・一般1次(1.38倍)ともに前年度より増加となった。

【高校受験2016】神奈川県が「募集案内」と「実施要領」公開 画像
教育・受験

【高校受験2016】神奈川県が「募集案内」と「実施要領」公開

 神奈川県は平成28年度公立高校の入学者選抜について、中学3年生と保護者向けの「募集案内」と「実施要領」を作成し公開した。ともに県内の国公立中学校に配布を予定。入学者選抜の概要や、選抜についての疑問にQ&A方式で回答するなど詳しく説明している。

  1. 先頭
  2. 300
  3. 310
  4. 320
  5. 330
  6. 340
  7. 347
  8. 348
  9. 349
  10. 350
  11. 351
  12. 352
  13. 353
  14. 354
  15. 355
  16. 356
  17. 357
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 352 of 447
page top