advertisement

2012年のニュースまとめ一覧(258 ページ目)

小学生対象、「親子でヒルズのみどり探検ツアー」4/28・29 画像
教育・受験

小学生対象、「親子でヒルズのみどり探検ツアー」4/28・29

 森ビルは、小学生の親子を対象としたイベント「都心のみどりを体験し自宅でも育てよう!親子でヒルズのみどり探検ツアー」を4月28日、29日に開催する。参加申し込みは森ビルホームページより受け付けている。参加費は無料、定員は各日親子20組。

小・中・高17校が参加、「2012年 神奈川県キリスト教学校展」6/2 画像
教育・受験

小・中・高17校が参加、「2012年 神奈川県キリスト教学校展」6/2

 17校が参加する「2012年 神奈川県キリスト教学校展」が関東学院小学校において6月2日に開催される。同学校展では、各学校の紹介や個別相談のほか、ハンドベル・コーラス・弦楽部など、生徒による発表会が行われ、小学校と中・高を一度に知ることができる。

英仏独など40以上の大学が参加「欧州留学フェア2012」5/10より 画像
教育・受験

英仏独など40以上の大学が参加「欧州留学フェア2012」5/10より

 ブリティッシュ・カウンシルは「欧州留学フェア2012」を5月10日と11日に東京、5月12日に神戸の各会場において開催する。同フェアの対象は、対象は大学生、大学院生、高校生、社会人。日本の学生等に欧州留学の魅力を理解してもらうことを目的に実施される。

中学3年生の教科評定状況、1がもっとも多い教科は「数学」 画像
教育・受験

中学3年生の教科評定状況、1がもっとも多い教科は「数学」

 東京都教育庁は4月12日、都内の公立中学校3年生の評定状況の調査結果を発表した。3年生の必修9教科について1〜5の5段階評価、それぞれに該当する人数の割合を示した一覧表を公開している。

ドーナツの穴は何のため?…小学生の身近な疑問に応える電子書籍 画像
教育ICT

ドーナツの穴は何のため?…小学生の身近な疑問に応える電子書籍

 学研ホールディングスは4月12日、iPad・iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「なぜ?どうして? みぢかなぎもん」シリーズの配信を開始した。既刊の「なぜ?どうして? 動物のお話」も含め、期間限定セールを行っている。通常価格600円を4月18日まで350円で提供。

家族参加の体験型充実、17歳まで半額も継続…JTB夏休み家族旅行 画像
趣味・娯楽

家族参加の体験型充実、17歳まで半額も継続…JTB夏休み家族旅行

 JTBグループは、首都圏発の夏休みの家族旅行を発表した。海外旅行のルックJTB「わいわい ファミリー」を4月13日、国内旅行のエースJTB「夏休みファミリ ーで行く」を4月20日に順次発売する。

Facebook、大学生専用機能を追加…在校生の情報共有の場を提供 画像
教育ICT

Facebook、大学生専用機能を追加…在校生の情報共有の場を提供

 米Facebookは4月11日、大学生向けの新機能を追加したと発表。卒業生でも参加可能だった従来の学校グループとは異なり、参加には在校生のみに与えられる学校のメールアドレスが必要となる。

都道府県全部言える? 6割のキッズが「全部言える」 画像
教育・受験

都道府県全部言える? 6割のキッズが「全部言える」

 キッズ@niftyが、ユーザーからのリクエストをもとに実施している「とうひょうしよう」で3月、「都道府県全部言える?」に関するアンケートが実施された。

英語運用能力試験「IELTS」、日本での受験者が倍増 画像
教育・受験

英語運用能力試験「IELTS」、日本での受験者が倍増

 日本英語検定協会(英検)は4月12日、ブリティッシュ・カウンシルと共同運営する国際的な英語運用能力試験「IELTS(International English Language Testing System:アイエルツ)」の日本における2011年度の受験者数が、2009年度より倍増したと発表した。

小3〜5対象の無料テスト「日能研全国テスト」6/24 画像
教育・受験

小3〜5対象の無料テスト「日能研全国テスト」6/24

 日能研は4月12日、小学3〜5年生対象の「日能研全国テスト(北海道・首都圏)」の申込受付を開始した。テストは6月24日に実施予定で、受験料は無料。

【大学受験の落とし穴 3/5】予備校選び~有名校の受験生が陥る「泥沼状態」とは 画像
教育・受験

【大学受験の落とし穴 3/5】予備校選び~有名校の受験生が陥る「泥沼状態」とは

 我が子の大学受験を失敗させないために、親はどのようなことに気をつければいいのか。家庭教師メガスタディの田中義貴講師に聞く連載第3回では、「予備校選び~成績低迷の受験生が陥る「泥沼状態」とは?」を紹介する。

10年後の体型を映し出す鏡…ワコールが全国の店舗に設置 画像
生活・健康

10年後の体型を映し出す鏡…ワコールが全国の店舗に設置

 やせるかどうかわからないのに、ダイエットに励むのも空しい…。では、未来の自分を映す鏡があれば、必死に頑張れる?

好奇心旺盛な子どもに必要なのは「自然に触れさせること」94.3% 画像
生活・健康

好奇心旺盛な子どもに必要なのは「自然に触れさせること」94.3%

 薬用せっけん「ミューズ」を展開するレキットベンキーザー・ジャパンは4月12日、幼稚園・小学校の先生を対象に行った「好奇心旺盛な子どもの育成」に関する調査結果を発表した。

海外大学トップスクール合格者による体験談イベント5/12 画像
教育・受験

海外大学トップスクール合格者による体験談イベント5/12

 海外トップ大学・大学院留学準備指導校を運営するアゴス・ジャパンでは、「2012年 海外大学トップスクール合格体験談イベント」を、5月12日に開催する。参加は無料、参加予約のためにアゴスWebサイトより無料オンライン登録が必要となっている。

近畿・関東でヒノキ、北陸・東北でスギ花粉がピーク 画像
生活・健康

近畿・関東でヒノキ、北陸・東北でスギ花粉がピーク

 ウェザーニューズは12日、2012年2〜3月における花粉飛散数、今後予想される飛散傾向を発表した。全国1,000個所に設置している花粉観測機「ポールンロボ」にて計測された花粉飛散量をまとめた数値と、今後の飛散見通しをもとに予想した結果となっている。

男子校1万人アンケートも公開、「東京私立男子中学校フェア2012」6/9 画像
教育・受験

男子校1万人アンケートも公開、「東京私立男子中学校フェア2012」6/9

 18校が参加する「東京私立男子中学校フェア2012」が新宿駅西口広場にて6月9日に開催される。同イベントでは、各学校の担当教員と直接相談ができる個別相談ブース、学校別ミニ説明会のほか、在学生の保護者や卒業生による学校紹介などが予定されている。

  1. 先頭
  2. 200
  3. 210
  4. 220
  5. 230
  6. 240
  7. 253
  8. 254
  9. 255
  10. 256
  11. 257
  12. 258
  13. 259
  14. 260
  15. 261
  16. 262
  17. 263
  18. 270
  19. 280
  20. 最後
Page 258 of 348
page top